大決算祭_アフターセール

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

USBハブの通販商品一覧

USBハブ

USBハブ

マウスやUSBメモリー、USB機器をつなげたいのにポートが足らない!パソコンのUSBポートを手軽に増やせるアイテム『USBハブ』です。
Type-CハブSurfaceMac向けもサンワダイレクトにお任せください!
USB以外のポートを増設したい方は、ドッキングステーション をご利用ください。

クランプ式USBハブ

クランプ式USBハブ

バネ内蔵クリップで机やモニターに挟んで設置できる、USB-A接続のUSB3.2Gen1ハブ。

セルフパワー対応USBハブ

セルフパワー対応USBハブ

USB Type-C接続で、10Gbpsの高速データ通信が可能なUSB 3.1 Gen2対応のUSBハブ。

コンパクトUSBコンボハブ

コンパクトUSBコンボハブ

超小型サイズで、パソコンに直付けするUSB Type-CのUSBハブ。手のひらサイズで持ち運ぶにも最適。

商品数:131件(1〜28件表示)
並び順: オススメ順 | 新着 | レビューが多い | 価格が安い | 価格が高い
比較して購入

気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!

  • 表示:

USBハブの選び方とおすすめ10選 人気のType-C対応商品もご紹介

ケーブル1本で一括管理!ドッキングステーションの選び方

  • USB規格とは

    USB3.0とUSB2.0の最も大きな違いは、転送速度の違いです。
    USB3.0対応のパソコンとUSBメモリーや外付けHDD、SDカードリーダーなどの周辺機器を組み合わせることで
    ビデオ、音楽、写真といった、サイズが大きなデータをあっという間にコピーできます。
    高速なUSB3.0ポートを増やすにはUSB3.0対応のUSBハブを選びましょう。
     

  • セルフパワーとは

    消費電力の大きい機器を接続できる、セルフパワー
    周辺機器あるいはUSBハブ自体が、専用のACアダプタを通して電源供給を受ける場合をセルフパワーと言います。
    コンセントからの電源供給になるため、安定した電源供給が可能です。外付けハードディスクやCD/DVDドライブなどの消費電力が大きい機器を接続することができます(消費電力500mA以下)。

    <接続機器の例>
    外付けハードディスク、プリンタ、スキャナ、CD/DVDドライブ、携帯充電器など

    セルフパワー対応USBハブを見る
     

  • バスパワーとは

    コンセント要らずでモバイルに便利な、バスパワー
    パソコン側のUSBポートから電源供給を受けることで、接続機器が動作する場合をバスパワーと言います。
    ACアダプタが不要なので、コンセントを探す必要もなく持ち運びに便利です。マウス、キーボードなどの消費電力が少ない機器を接続するのに適しています(消費電力100mA以下)。

    <接続機器の例>
    マウス、USBメモリ、キーボード、ゲームパッド、テンキーなど

    バスパワー対応USBハブを見る
     

  • ドッキングステーションとの違いは?

    ドッキングステーションとUSBハブの違いについてですが、USBハブはUSBポートのみ増やす機器です。ドッキングステーションはUSBポートの他にHDMIなどの映像出力端子やLANポート、SDカードスロットなども増やせるのが特徴です。

USBハブの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

USBハブが10ポートあり、今までUSBハブ3から4ポートが3つあったがす...

不安定でUSBの配線により向きが思うようにならず、ランプの点灯も見えにくいことがあった。USBハブ付き机上ラック(MR−LC211HW)とセットで使うと見やすく大変便利になりました。

S2 さん

星5つ  (14)

10ポートが良い

データ保存管理で外付けが多くなり使用頻度もそれぞれそこそこあるため、本製品を購入。個別にスイッチがついていて便利。デスク周りも整理がされました !(^^)!

さくらさく さん

星5つ  (14)

見た目がいい

USB充電が多い時代に即したものだと思います。
整理しやすく、それぞれのスイッチがついているのが助かります。
ただ、電源コードでつなぐと、コンセントに刺す充電器がでかすぎる!充電器の先にコード式のジャックがあれば助かります。

falcon2001 さん

星4つ  (14)

1ランク上のUSBハブ

USB差し口が足りなく困っていましたので助かります。表示ランプが付いているのでとても見やすいです。

かもさん さん

星5つ  (6)

しっかり固定できますが、そこそこのスペースが必要です。

クランプ式ですが、こちらはバネの力で止めるタイプ。ディスプレイの下側の枠に着けようと思ったのですが、ケーブルが下に伸びるタイプでコネクタも大きめなので、隙間が不足して断念しました(L型コネクタのケーブルを買えば解決すると言えばします)。モノはしっかりしているので問題ありません。

kanikuri さん

星4つ  (1)

USBハブが邪魔にならない

デスクトップパソコンで使用していますが
机の下のパソコン本体からモニターまである程度距離があるので
他の商品では本体周辺かその近くにしかハブを置けなく不便だったが
この商品は、ケーブルの長さが長いことに加えてモニターなどにクリップすることでデスクの上にハブを置く必要がないので邪魔にならずに使用できるところが良い...

...レビューの続きを読む
けんじ さん

星5つ  (4)

使い勝手がいい

一体型のデスクトップでSDスロットやUSBハブに読取り不良が出始めた。
USBハブとSDカードリーダーを備えたポートを探していた所、丁度見つかった。読取り不良は共に解消された。読込も早い様だ。大助かり。

おっさん さん

星5つ  (1)

10ポートを通信、充電に個別スイッチで有効利用できること

以前使用していた4ポートUSBハブは電源繋ぎっぱなし、また、USB充電器も2ポートも繋ぎっぱなしでした。今回プリンタを有線接続するに当りハブ口が足りず当ハブを購入、10ポート有るので全てをスッキリ纏められ、しかも個別スイッチで通信・通電管理が出来るので非常に助かっています。ただ、個別スイッチのLEDを大型化して頂ければ通電等の確認が容易くなると思います、改良願いたし。

高槻のおいやん さん

星5つ  (14)

お手頃な価格

ポータブル ブルーレイ プレイヤーやHDを接続して使用。
価格そのままでType Cのアダプターが付属されていればベストなのだが…。

goli さん

星4つ  (1)

便利でした

モニターの淵に止められて大変使い勝手が良かったです。スペース的にも、見た目も良く、大変気に入っております。

ふっちゃん さん

星5つ  (4)

USBハブに関するQ&A
戻る
条件で絞り込む

接続タイプ

電源供給

ポート数(Type-A)

ポート数(Type-C)

USB規格

特徴

価格

人気商品

カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

400-MAWBT207ATの商品画像

生産性を上げる
横スクロール

上下、左右スクロールにも対応◎
ラバー加工でストレスなく握れる!
マルチ接続可能なワイヤレスマウスが新登場

商品を詳しく見る

500-USB085の商品画像

しなやかで
断線しにくい

持ち運びに便利なケーブルバンド付き!
曲げに強いシリコンメッシュ素材のType-Cケーブル

商品を詳しく見る

200-CB031ATの商品画像

横幅わずか12cm!
収納ボックス

すき間を有効活用できる◎
電波を遮りにくい
木製ルーター収納ボックスが登場

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • シュレッダーの選び方
  • ノートパソコンでHDMI端子を増やす方法
  • モニターアームの取り付け方は!PC・ノートパソコン・テレビ用おすすめ9選 | 2024年版
  • 年度末の納品に間に合う!在庫あり商品をあつめました
  • 病院やクリニック、研究室で使いやすいメディカルチェア
  • 貸出無料サービス

みんなの投稿

一覧を見る