サンワの日7倍_02

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. ホーム
  2. みんなの投稿
  3. 隙間収納ラック

#隙間収納ラックの投稿

隙間収納ラック

ケーブル、タップ、ルーターなどが収納できる木製スリムボックス。隙間の収納ラックとしても使用できる幅12cmのルーターボックス。電波を遮りにくい木製で扉付き、棚の変更も可能なタップボックス。【WEB限定商品】

品番:200-CB031AT

商品を詳しく見る

みんなの投稿

シンプルで場所を取らず、配線が整頓できる点が非常に魅力的でした。

スリムながらも実用性に優れており、木製でデザイン性も高いので、狭い部屋や配線の多い家庭で特におすすめです。

一方で、収納量や通気性には注意が必要なので、利用時に少し工夫するとさらに快適に使えると感じました。
商品を詳しく見る 投稿を見る
12cmの隙間が収納スペースに!?
テレビの横にあった隙間。
「配線ごちゃごちゃなこのスペース、どうにか使えないかな?」とずっと悩んでいました。

そこで出会ったのが
サンワダイレクトの隙間収納ラック

配線がごちゃつきがちなルーターなどのアイテムも、
これならすっきりまとめられました!
しかも、見た目がシンプルでインテリアにもぴったり♪

わずか12cmでスリムフィット!
狭いスペースにもスッと収まるサイズ感で
無駄なスペースを有効活用でき、使いやすさも抜群!
ルーターやゲーム機を入れても取り出しやすく、掃除も楽々!

「狭い場所をもっと活用したい」
「配線をスッキリさせたい」
そんな悩みを解決してくれるアイテムでした♪
商品を詳しく見る 投稿を見る
【これだけで、キッチンがスッキリ!】
気がつくとごちゃつきがちな、キッチン周り。
特に、毎日すぐに取り出したいものをしまう場所がなくて…困っていました。

今回、これだ!と思い、お迎えした
【隙間収納ラック】が本当に素晴らしい

たった12センチの隙間が、収納に大変身!!
シンプルなデザインで、サイズもちょうどよく、
スッキリしましたよ。

私は小物やキッチン道具、
ちょっとしたストック品をこちらへ…。
組み立ても、不器用な私でも簡単だった!

他の場所に、もう一つ欲しいくらいお気に入り♪

ちなみに…
棚板の3枚は位置変更可能!
右開き、左開も変えられるよ◎

かなりお薦めです。
商品を詳しく見る 投稿を見る
見たく無い物がある人は、絶対見ないで。

冷蔵庫の隙間をずっとそのままにしていました。
スーパーや紙袋、掃除道具を詰め込んで
見てみぬふりをしていました。

サンワダイレクトの隙間家具を組み立て、
隙間に入れてみたら、、、

「何ということでしょう〜ぴったり」
気持ちいい〜〜。

心の「未完」を完了させると、
気持ちが軽くなって、次のことに動き出せるのです。
コーチングでも、未完了の完了は、基盤を整える大切な作業。
怠っていました。

片付けは、自分にかける魔法。
綺麗に整った空間が、人生に影響を与えている。
見えないところを整えたら、本当にスッキリしました。

ここは騙されたと思って、収納をしてみませんか?
使える空間は綺麗に使う。
突っ込むのではなく、揃えて使う。

このサイズの収納、欲しかった。
スッキリ心もキッチンも整いました。
商品を詳しく見る 投稿を見る

ご紹介の商品はコチラ

隙間収納ラック

ケーブル、タップ、ルーターなどが収納できる木製スリムボックス。隙間の収納ラックとしても使用できる幅12cmのルーターボックス。電波を遮りにくい木製で扉付き、棚の変更も可能なタップボックス。【WEB限定商品】

品番:200-CB031AT

商品を詳しく見る

SNSでシェアする

  1. ホーム
  2. みんなの投稿
  3. 隙間収納ラック

人気商品

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

200-TOK025BKの商品画像

変形する
リストレスト

好みに合わせてて角度・幅を調整できる!
可変式リストレストが新登場

商品を詳しく見る

500-USB093の商品画像

電力を『見える化』
U型アダプタ

ケーブルにつけるだけ!
充電状況が一目でわかるUSB-C変換アダプタ

商品を詳しく見る

200-STN080の商品画像

ほどよく、斜めに。
卓上傾斜台

正しい姿勢に。
6段階で角度調節できる、リストレスト付きの大きめな傾斜台が登場

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • これだけで安心!USBポート付き電源タップの基礎知識と選び方
  • ワイヤレス充電器の仕組みとは?規格やメリット・デメリットと選び方について解説
  • タッチパッドとは?魅力・選び方の解説とおすすめ商品の紹介
  • 拡張性や使いやすさから選ぶ!最強ドッキングステーションおすすめ5選
  • 最適な家庭用シュレッダーを選ぶための5つのポイント
  • マウスのDPIとは?DPIの調べ方や設定を変更するメリット・デメリットも解説

みんなの投稿

一覧を見る