送料無料

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
ユーザーレビュー > 周辺機器 > USBハブ > USB Type-C接続 > USB ハブ Type-C 接続 3ポート拡張 PD充電対応 薄型 ホワイト
1〜7件(全7件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数


  • 安価で必要十分、セルフパワーのハブにもなるよ。

    何故か本体のUSBポートで外付けHDDが認識されなくなったので、ハブ経由での接続を試すと認識OKとなった。
    最初は、サンワさんのUSB2.0の旧製品(USB-HUB208SV)にて運用、次に当製品にて(旧いPCのためType-C接続は変換アダプタ(Cメス→Aオス)にてカバーし、PDポートにPD対応CケーブルとUSB充電器でセルフパワーHUBにして)運用してみた。
    どちらのHUB経由でも外付けHDDでのMac起動/運用に問題なし。

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2025/03/04
    mic さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • 安定動作

    USBハブは全般的に接続順などの影響がある気がしますが、この製品は安定しています。
    usb-pd給電+usb-c分岐を同時にするため、c2ポート+a2ポートで小型のものが欲しい

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2025/02/24
    すいか さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • PD対応100W

    ノートPC用に購入、PD対応は65Wなのでこのハブは100Wと余裕。 セールでありお得でした。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2025/01/15
    スカイホーク さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • 充電しながらが便利

    出張用のPCはcタイプのポートしかなく、従来のUSBメモリーが使えるようになって良かったです。しかも同時に充電も出来てとても便利です。

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2025/01/11
    pack1970 さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • Chromecast with GoogleTV 4K との相性がすばらしく良い

    自分CCwGTV4Kを複数使ってテストをしているんですが、世の中のPD充電ハブやUSBイーサーネットは使い物にならないものが多く(そもそもlinuxのUSBの実装がアレなんですが…)、有線で大量にログを送ったりするとすぐに接続が切れて電源入れ直しとなったりします。
    このハブはすごく安定していて、まともに使えるUSBイーサーネットとコンボで使うと有線での通信が切れることがないです。といっても連続で1週間ぐらいまでしか試してないですが…
    あと、普通のPD充電ハブだと、ハブに機器を挿してからCCwGTV4Kに電源を入れると機器が認識されないので、CCwGTV4Kに電源を入れてからハブから機器を抜いて挿し直さないといけないのが面倒ですが、このハブではそれが起こらなく、このハブに機器を挿しっぱなしでCCwGTV4Kの電源を入れたり切ったりできるので、とても便利です。

    おすすめ度:星5つ 投稿日:2024/12/25
    カンムリ・リカ さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • スタイリッシュです

    小さいので邪魔にならずに差し込みやすいです。
    人におすすめしたい商品です。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2024/11/20
    とものママ さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • 1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。

    使えるんだけど・・・

    タイプCポートを利用して、USBポートを増設しようと
    購入しました。
    普通に使えてはいるのですが、
    「USBデバイスが認識されていません」と
    繰り返し表示が出て、不安定になるときもあります。
    色々と対処法を調べてやってみましたが、
    改善されるまでには至っていません。
    タイプAポートを利用して、増設するように
    買い替えようかなと検討中です。

    サンワダイレクトからの回答

    この度は、ご迷惑をおかけいたしまして
    申し訳ございません。

    USB機器がうまく認識されない、動かない、動作しない、
    動きが悪い等不具合が発生している場合、
    Windows11/10の設定を変更することで
    問題が解決する場合がございます。

    @高速スタートアップの無効化
    A確認2:USBのセレクティブサスペンド機能の無効化


    詳細は
    https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/windows10_usb/index.html
    ご確認ください。

    お手数ですが、上記2項目の設定変更をお試しいただき
    症状が改善されるかご確認いただけますでしょうか。

    何卒よろしくお願いいたします。

    おすすめ度:星2つ 投稿日:2024/07/03
    キャパパ さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


1〜7件(全7件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数

新着レビュー

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

400-SP117の商品画像

充電 + 音楽!?
ワイヤレス充電スタンド

充電も音楽もすっきりスマートに。
Bluetoothスピーカー搭載のワイヤレス充電スタンドが新登場!

商品を詳しく見る

400-MABT188Nの商品画像

ごろ寝しながら、
読書しよ。

指先でカーソル操作!
テレビでも紹介された、人気の『ごろ寝マウス』に新しい機能が追加されました。

商品を詳しく見る

400-VGA029の商品画像

12in1のスタンド一体型
ドッキングステーション

USB-Cケーブル1本で機器を一括接続!
クラムシェルに最適な縦置きスタンド付きです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 2025年版PoE対応LANケーブルおすすめ5選|失敗しない選び方
  • 置くだけでスッキリ整頓!一括で管理・充電できる充電器ステーションの選び方
  • PoEハブのメリットとデメリット:利用前に知っておくべきこと
  • ワイヤレス充電器の仕組みとは?規格やメリット・デメリットと選び方について解説
  • 今すぐできる!地震対策の完全ガイド
  • メッシュチェアのデメリット・メリット|後悔しない選び方ガイド

みんなの投稿

一覧を見る