サンワサプライ直営「サンワダイレクト本店」
初めてのお客様へ。
新規会員はこちら。
お届けする都道府県を設定する。(現在は東京都)[変更] お支払い方法について
キーボードのレビュー
操作性は良い
キャンプハニーさん
投稿日:2019/12/03
見た目のイルミのパターンや速度などいろいろ調整できますのでキーボード打つのが楽しくなります。一番大事な操作性ですが、キーボード本体の重量もあってか安定して、気持ちよくタイピングできます。
悪かった点は、最初22000円くらいで販売して半年後にはセールとは言え10000円くらいまで大幅値下げして販売していた点です。2万で買った自分には残念です。
キーボードの上側は透明のアクリル板ですが、これが少しの衝撃で外れやすいです。タイピング中に外れることはありません。商品到着時は2回とも外れている状態で届きました。外れてもすぐ入るのですが、そんな作りです。
初回購入時に1週間でキーの付け根が折れました。これはすぐに新品交換で対応して頂きました。2個目は半年間、毎日長時間使用中ですが特に問題は発生しておりません。
最後に、2万円という高級キーボードですが、買う価値があるかですが、使用時間が長い人であればアリだと思います。タイピングの疲労度も一般的な標準キーボードよりは確実に楽で良いです。ただ光るキーボードがほしいだけであれば2000円くらいでも売っていますのでそちらを。
静電容量キーボードの一つ
Hさん
投稿日:2019/11/30
キーの表面はマットな塗装のような感じです。打ち味はラバードームのキーボードとしては普通でしょう。
USBディスクリプタによるとi-rocks製ですので、i-rocks K70E のJP配列版であることがわかります。
また、レポートインターバルは1msです。
Nキーロールオーバー実装のために 1 ビットを240ケ、つまり30バイトずつ送信しています。残り2バイトはレポートIDなどでしょう。
音量調整などはコンシュマーコントロールで実装されているため、Linux などの環境でも動作します。
専用ソフトでの設定は本体に保存されるため、Windows環境で設定しておけば、Linux などの専用ソフトのない環境でも機能は実行できます。
普段はHHKY JPを使っているのでZキーの行の0.25u違いで戸惑いますが、普通の人には大丈夫でしょう。
フルプログラマブルになるといいんですが。
MacやiPhone、iPad用に
matsuponさん
投稿日:2019/11/28
キー配列がApple製品向けなので使いやすいです。
持ち歩き用にキーボードケースがあれば便利ですね。
コンパクトで便利
Locokenkenさん
投稿日:2019/11/28
小さく折り畳めて持ち運びに便利です
スマホ長文用
星 明さん
投稿日:2019/11/26
スマホ用に購入。物は良いと思います。単4充電池使用なら交換もできるのになと思ってしまいます。充電池交換出来ない物はデザイン性は高い代わりに短寿命になるのでそこは残念かな。
まずまず
エルゴさん
投稿日:2019/11/26
エルゴでタッチパッド付きだったので決めました。肩こり楽になりました。キーの使用感は価格比で文句なしです。打鍵音はそれなりにでます。
タッチパッドは、もっと大きく、またクリックボタンの位置をタッチパッドの下にしてボタンも大きくしてもらえるとありがたいです。放棄してマウスを別途使うほどではありませんが、購入理由がエルゴ+タッチパッドなので、価格を上げてでも変更して頂きたい点です。
電池はサイズを大きくするとよいのではと思います。
安いと思います
隼人丸さん
投稿日:2019/11/24
セールでGETして使用中
iOSで使えるやつにしては安いと思う
使用感は問題無し
iPadを立てる溝が便利
桃の木さん
投稿日:2019/11/22
今までキーボード無しで使ってきたが文字を指先で叩き続けると指先の衝撃が蓄積して痛くなることが多かったが、このキーボードで打つと優しい感覚で打てるので重宝している。
また今まではiPadを平面に置いて入力していたが、立て掛ける溝があるので面を斜めに見ることができ、その後ろに物を置くことで角度の調整もでき便利であり、動画を観るのにも使える。
薄くて軽いけど、かなりいい感じ。
デルタHFさん
投稿日:2019/11/15
薄くて軽いけど、パンタグラフ式のキーなので軽いクリック感あり。
BackSpaceとEnterキーが大きく、使いやすい。
キーセンターが微妙に凹んでいて、タッチ感がいい。
インジケータ―も大きめで解りやすい。
電池じゃなくて充電式というのは、割と珍しい。
BlueToothなんて自作ユーザーには意味のない規格じゃないのも良い。
ただ、右シフトとカーソルキーの位置が残念。
USBキーボードを使用して
AE86さん
投稿日:2019/11/06
既存のキーボードの調子が悪いので、購入しました。
キーボードサイズが標準サイズの為、今までと同じ使用が出来て良いです。
機能キーが3ボタンあるので、ワンタッチで使用が可能なので、便利に使用できます。又、飲み物をこぼしてもキーボードの裏側に排水される穴があるので、アクシデント時にも対応出来て良いです。
小さい
EFさん
投稿日:2019/11/05
今回お買い得だったので純正の物から交換してみました。思ったより小型で軽く良かったです。 キーボードが連動しているのかよく分からず、少し苦戦しました。
コンパクトで使いやすいです。
ヒゲですよさん
投稿日:2019/10/30
テンキーは無いですが、非常にコンパクトで使いやすいです。
再購入です。
ヒゲですよさん
投稿日:2019/10/27
使い勝手が良いので、再購入です。
素晴らしい商品だが、耐久性に難有りか
スイさん
投稿日:2019/10/21
☆4にするのが心苦しいほど、とても気に入った商品です。
この価格帯で無接点キーボード、しかもゲーミング仕様というのはほとんどありません。
欲を言えばマクロキーがあると嬉しかったかな、程度です。
バックライトは細かい色指定が可能で、登録は4つまで。
ただし耐久性に難があるようで、使用半年でキートップの接続部が2つ割れました。
保証期間内だったこともあり、サポートの対応は迅速で、すぐに該当キーを送付していただきました。
しかしキーボードとしては致命的な部分だと思うので、改善されることを願います。
静音
kouさん
投稿日:2019/10/19
静音と言うよりまず、音がしないです。ノートパソコンのキーボードが壊れたので購入しました。キーボードの操作性と価格も合格でした。
正直光るのは邪魔だが
コクトーさん
投稿日:2019/10/17
綺麗ではあるが暗いとなかなか眩しいです。
青軸を買いましたが、軽快なタッチでスムーズ過ぎて逆に慣れるまで大変です。タイピングが軽快で楽しくなります。
メンテナンスも簡単です
しゃみ〜さん
投稿日:2019/10/16
サンワさんのメカニカルキーボードが好きで3世代目を購入
構造的にフレーム(枠)がないので掃除が楽です。
丸ブラシを使って掃除機ですぐキレイになります。
キーボードカバーが売られていたから結構埃とか隙間に溜まるので
掃除をしないとキータッチが変わるので、この構造のを購入しました。
自分としてはおすすめです!
気持ちよく交換して頂きました
Kohtanさん
投稿日:2019/10/11
キーボードの調子が悪くなってきたので、同じ作りのものを購入させて頂きました。電池が上面で入れ替えられる様になっていたのが良いですね、デモ・・・、電池を入れようとふたを開けたら爪が折れていました。使用する前でしたのですぐに連絡いたしましたら快く新しいものを送って頂きました。使い勝手のいいキーボードです、また永く使わせて頂けることでしょう!
いいね!
smilejackさん
投稿日:2019/10/09
携帯での言語入力が苦手な私にとって、とても使いやすく重宝してます。
マルチタッチ非対応なとこ
エルゴノミクスとは、快適で使いやすい道具にするための設計・デザインさん
投稿日:2019/10/09
2本指で右クリック、スクロールできないのは、かなりストレスでした。
あと、windowsの設定に"タッチパッド"の項目がでてこないので、
感度とか、スクロールバーのスクロール方向の設定も変更できなさそうです。
タッチパッドが目的で購入する人がほとんどでしょうから、この旧世代仕様は残念。
他は気に入っているので、改良されたバージョンがでたら、買いなおしたいです。
いい買い物をしました
onotoshiさん
投稿日:2019/10/08
普段使っていたiPadのキーボードが壊れたので、購入しました。軽くて折りたためて持ち運びに便利です。男性の太い指でも、楽々キータッチできます。
もう少し
nojobさん
投稿日:2019/10/06
リビングキーボードとして利用しています。
かれこれ5年ほどタッチパッド付きの製品を探していましたが、変則配列や矢印キーの位置(Shiftキーの左横に上矢印キーとか)、右端のキーが小さい等、理解不能な配列しかなく、ようやくこの製品にたどり着きました。
難点はスペースキーが短い点、タッチパッドが横スクロールと2本指スクロールに対応していない点、数メートル離れるとキーの反応が悪くなる点、テンキー(邪魔)ですかね。
しかし、なぜタッチパッド付きのキーボードは、JIS配列のごく普通のノートパソコンのようなものが存在しないのか理解に苦しみます。
パソコンをテレビと繋いでリビングで使用している人は居ないのでしょうか?テンキーとかいらないので、もう少しコンパクトでタッチパッドまたはトラックポイント(Thinkpadの製品は無線が使い物にならない)で『普通の』JIS配列の製品が選択肢としてあればいいのですが、5年たっても、どこのメーカーも作っていないんですね。。
らくらく
ゆうきさん
投稿日:2019/10/05
使い易くデザインも気に入りました。
マウス無しでも大丈夫だという事に気に入りました。
長時間使用しても疲れにくいのには、ビックリ
これはいい!!
ともまのパパさん
投稿日:2019/10/03
iPad mini用のキーボードとして購入。キボードそのものは軽くて小さくて持ち運びが楽。キーボードが左右で角度がついていて入力も楽。あえて難を言えば入力モード(日本語、英語)の切り替えが迷う。値段も手頃で妻の分も合わせて2個買いました。
安定している
あすなろさん
投稿日:2019/10/02
大きすぎず、薄いので使いやすいです。キーボードのタッチも軽すぎないので、割となじみやすかったです。
デザイン
ゆうきさん
投稿日:2019/10/01
大きさも手ごろでデザインも気に入りました。
ペアリングもすんなりと出来大満足です。
マウスの操作感
よしおさん
投稿日:2019/09/30
コンパクトサイズのキーボードは最初少し使いづらい感じがしたが、少したつと慣れてきた。ただ一つ、テンキーの0(ゼロ)の位置がとても使いづらい。コンパクトさ故のことだろうが、大変残念な点だ。逆に期待していなかったマウスはサイズこそ大きめだが、クリック時の感触と静音性が大変優れており、手にもなじみ大変素晴らしいと感じた。全体的に価格のことも考えれば十分満足できる商品だと思う。
なかなか良いです
まっすさん
投稿日:2019/09/30
打ち心地良く、フルキータイプなのに程良く省スペースなのが非常に良いです。
またLEDバックライトの調整されたのが記憶されてるのも良いです。
気になるのは、他の方のレビューにもある通り、
キーのかな部の光の透過が甘いところでしょうか。
あと右上のLOCKのライトも減光出来ると良いなと思いました。
現状限りなく満点に近いですが、満点にはできない一歩足りなさを感じます。
耐久度が良いことを期待し、使い続けようと思います。