ドッキングステーション
ドッキングステーションとは、ケーブル1本でUSBポート・HDMIほか映像出力端子・LANポートなど複数のポートを拡張できる周辺機器です。
Type-C搭載パソコン、Mac、iPad Pro、Surfaceなどご使用機器に応じてお選びいただけます。 テレワーク・在宅勤務用途にもおすすめです。
ドッキングステーション売れ筋ランキング
ランキングをもっと見る ≫気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!
ドッキングステーションの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫
速度向上 SDカード、USB共に速度向上しました。
しゃお さん
ノートパソコンUSBジャック利用度が多種多様 ・一眼レフカメラ撮影しSDカードで読み込み編集作業
サダチャン さん
とても小型なのに機能的 最近購入したノートPC用に購入。接続端末が少ないのをカバーする多機能ぶりが気に入りました。
NoraU さん
使用機種によって問題があるかも・・・ NECのビジネスノートで使用する際に、ノートの画面を閉じても
ゆ〜む さん
汎用と言うとちょっと問題かも・・・ HPののノートPCでは正常に動作したが、NECのビジネスノートPCでは、
ゆ〜む さん
あった方が良い 最近のノートPCはポートが少ないので、デュアルモニタにも、ホテルの有線LANとか、常備しておくと安心。
しろ さん
冷却にも ノートでゲーミングPCを利用しています。ケーブル周りがゴチャゴチャしてたのですがすっきり出来るし、ケーブルも製品下部に隠せるのでノートPC周りの見た目がすっきりします。アルミなので冷却にも一役買っているのが何気に便利です。
しま さん
複数モニターにPC画面の拡張使用が可能 在宅勤務のPCモニター増設し、画面を拡張して使いたかった。安価なモニター分配器が気になりサイトにメール問合せしたが、画面の複製(ミラーリング)しかできないとのことで、丁寧な回答と利用用途に合わせた製品提案をしてもらい、間違いのない製品を購入することができました。
いってつ さん
カードリーダーもついていて良き。 USBーTYPEcで各機器を統合できるのが良い。SDカードもマイクロSDカードも読み取れるリーダーがあるのでいちいちアダプターを必要としないのもよい。
yokiyoki さん
Qi使うとバッテリーモードに切り替わってしまう? 会社用に購入。出社後毎回ノートPCにACアダプタ、USBマウス、モニターケーブルを繋がなければいけなかったが、本機を使うことでUSB Cケーブル一本で済むのは確かに便利で、コンパクトなことも含めてこれだけなら100点。
棚赤 さん
|
maa.8.y
首掛けネックライトが超超超優秀だった・・我が家の" 一家に一台あるといいもの
WAKO
ふっくらとしたクッションが温かさを逃がしませんので…。つま先周辺をかなり温かい
オアシス
ブロガーの方や、インスタなどで、情報発信をされる方にとって、撮影ボックスは、か
coco_my_home
お家計画作ってよかった場所No.1、リビング横のメイクスペース。メイク道具は引
さーくぴ
大人可愛いベースカラーにロゴとボタンにオレンジ色が効いています。無線接続でペア
kaz
この製品に限らず電動昇降デスクには引き出しがついていないモノが多い。そこで役立
warm-and-fluffy7
電動で楽々コンパクトで卓上にぴったりデスクの上はもちろんサイドテーブルやリビン
rumemiru
実は父にあげるつもりでしたが、自分が気に入ってしまいました。と言うのも、よくイ