48時間P7倍

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

USBハブ(クランプ取り付け あり) 商品一覧

商品数:6
  • 選択中の条件:
  • クランプ取り付け あり
  • 1

USBハブの選び方とおすすめ10選 人気のType-C対応商品もご紹介

ケーブル1本で一括管理!ドッキングステーションの選び方

Type-C変換アダプタのおすすめ11選

iPad Proを快適にするおすすめドッキングステーション5選

  • USB規格とは

    USB3.0とUSB2.0の最も大きな違いは、転送速度の違いです。
    USB3.0対応のパソコンとUSBメモリーや外付けHDD、SDカードリーダーなどの周辺機器を組み合わせることで
    ビデオ、音楽、写真といった、サイズが大きなデータをあっという間にコピーできます。
    高速なUSB3.0ポートを増やすにはUSB3.0対応のUSBハブを選びましょう。
     

  • セルフパワーとは

    消費電力の大きい機器を接続できる、セルフパワー
    周辺機器あるいはUSBハブ自体が、専用のACアダプタを通して電源供給を受ける場合をセルフパワーと言います。
    コンセントからの電源供給になるため、安定した電源供給が可能です。外付けハードディスクやCD/DVDドライブなどの消費電力が大きい機器を接続することができます(消費電力500mA以下)。

    <接続機器の例>
    外付けハードディスク、プリンタ、スキャナ、CD/DVDドライブ、携帯充電器など

    セルフパワー対応USBハブを見る
     

  • バスパワーとは

    コンセント要らずでモバイルに便利な、バスパワー
    パソコン側のUSBポートから電源供給を受けることで、接続機器が動作する場合をバスパワーと言います。
    ACアダプタが不要なので、コンセントを探す必要もなく持ち運びに便利です。マウス、キーボードなどの消費電力が少ない機器を接続するのに適しています(消費電力100mA以下)。

    <接続機器の例>
    マウス、USBメモリ、キーボード、ゲームパッド、テンキーなど

    バスパワー対応USBハブを見る
     

  • ドッキングステーションとの違いは?

    ドッキングステーションとUSBハブの違いについてですが、USBハブはUSBポートのみ増やす機器です。ドッキングステーションはUSBポートの他にHDMIなどの映像出力端子やLANポート、SDカードスロットなども増やせるのが特徴です。

USBハブの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

問題無し

全ポートにポータブルHDDやYSBメモリー、iPhoneの充電ケーブル等
フルに差してみましたが問題なく使えています。
個別ボタンでオンオフできるのでHDを使ってない時に切れるのが便利です。

名無し さん

星5つ  (21)

スイッチ付きとスイッチなしを使い分ける

常に使うのはスイッチなしにつないで使い分けていますが、簡単なインジケータ類や、たまにしか使わないHDDなどは必要な時だけスイッチオンで節電も可能です。10ポートが5Gbpsというのも大変助かります。

aop さん

星5つ  (21)

出張時使用

このケーブルは、出張時に携帯するのにちょうどいいので、使用している。もう少し短くても良いかも。

ちーさん さん

星3つ  (1)

コスパ最高、動作安定

コスパは最高、動作は安定
こんな便利な物がある、USB3.0良いね、いろいろ増設してもサッパリ整頓

うさぱぱ さん

星5つ  (2)

もっとポート数が欲しいです。

電源スイッチが有り、セルフパワーで充電電力が確認できる点は良い。
USB Type-Cメス/USB 10Gbpsが2ポートですが、もっとポート数が欲しいです。

しゃおしゃお さん

星3つ  (1)

便利ですが…

ノートPCで使用してます。小さくて持ち運びには大変便利に使えています。惜しむらくは厚みがもう少し薄いとさらに使いやすいと思います。

わたしはたわし さん

星4つ  (21)

素晴らしい!

日本のメーカー製ではありそうで無かったケーブル!最新のモバイルPCでもUSB-C端子が1つしかないものもあり(会社のPCがまさにそれ)、助かります。

子守熊 さん

星5つ  (1)

安価で必要十分、セルフパワーのハブにもなるよ。

何故か本体のUSBポートで外付けHDDが認識されなくなったので、ハブ経由での接続を試すと認識OKとなった。
最初は、サンワさんのUSB2.0の旧製品(USB-HUB208SV)にて運用、次に当製品にて(旧いPCのためType-C接続は変換アダプタ(Cメス→Aオス)にてカバーし、PDポートにPD対応CケーブルとUSB充電器でセルフパワーHUBにして)運用してみた。
どちらのHUB経由でも外付けHDDでのMac起動/...

...レビューの続きを読む
mic さん

星5つ  (7)

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

100-TRL002BGの商品画像

このテーブル、
台車にもなります。

重い荷物も楽に運べるキャリーカートが、ゆったりできる変身!1台2役の折りたたみ台車です。

商品を詳しく見る

700-AC045Wの商品画像

合計最大145W!
便利なUSB充電器

まるっと充電!
Type-C×3、USB A×1の計4ポート搭載で、同時に高速充電が可能です。

商品を詳しく見る

400-HSW051の商品画像

ワイヤレス×低遅延
ゲーミングヘッドセット

長時間使用しても疲れにくい超軽量169g!
Type-C・USB Aどちらでも使えるレシーバー付きです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 作業効率UP!おすすめの多ボタン・多機能マウス5選
  • カバン置き場に悩まない!自宅やオフィスで役立つおすすめ商品6選
  • キャリーリュックを選ぶ際のポイントとおすすめ商品6選
  • ディスプレイ購入者必見!揃えるべき便利グッズおすすめ12選
  • サウンドバーとは?スピーカーとの違いや選び方の解説
  • 宿泊施設・観光事業者様向け!インバウンド応援グッズ特集

みんなの投稿

一覧を見る