-
テレビと接続して、テレビ番組を録画できますか?
テレビと接続して、テレビ番組を録画することはできません。
-
PAL方式で録画したビデオの再生もキャプチャーできますか?
PAL方式には非対応です。
PAL方式は主にヨーロッパ等で利用されている方式で、
日本やアメリカはNTSC方式が採用されています。
本製品400-MEDI029は日本国内向けで販売しているため、NTSC方式のみ対応しています。
-
Wi-Fi付きSDカードを、本製品400-MEDI029に使うことはできますか?
Wi-Fi付きSDカードの使用は動作保証外です。
-
128GBまでのUSBメモリ対応とありますが、256GBや512GBのUSBメモリを接続すると認識しますか?
128GBまでのUSBメモリが対応します。256GBや512GBのUSBメモリを接続すると認識しません。
-
本製品の画面に映像が一瞬映って暗いままになる(映らない)場合の確認事項は?
本製品について、テレビまたはモニターとHDMIケーブルで接続していないでしょうか?
HDMI接続している場合は、テレビへの映像出力が優先され、本製品の画面表示が消えて暗い状態になります。
-
バッテリーは内臓されていますか(通電せずに使用することはできますか)?
本製品はバッテリー内蔵していないため、通電せずに使用することはできません。
-
音量0にした状態でも、録画データの再生を開始すると音が出るのは仕様ですか?
音量を0にした状態でも、録画データの再生を開始すると音が出る仕様です。
再生中(音が出始めた状態で)、音量のマイナスボタンを押し、ご消音ください。
-
接続したメモリの残りの容量を本製品で確認をすることはできますか?
接続したメモリの残りの容量を本製品で確認をすることはできません。
接続したメモリの容量がいっぱいになった場合、
録音が中止され、それ以上録音されなくなります。
-
録音中に本製品の音量を最小にしても、音声まで録音されますか?
録音中に本製品の音量を最小にしても、音声まで録音されます。
-
4対3の画角の映像はそのままの画角で録画されますか?
4対3の画角の映像はそのまま4対3の画角で録画されます。
-
液晶画面の保護フィルムが剥がれない。
液晶画面の左上のフィルムのツマミを持って剥がして下さい。
保護フィルムの角がはがれたら、保護フィルムを持って右下に力を入れて引っ張っると剥がれます。
-
大きな画面で映像を確認しながら、同時にキャプチャすることはできますか?
HDMIケーブルでディスプレイやテレビと本製品を接続すれば、大きな画面で映像を確認しながら、同時にキャプチャすることはできます。
なお、その場合、本製品の液晶ディスプレイには映像が表示されません。
-
音声が映像とズレてしまう場合の確認事項は?
音声が映像とズレてしまう場合の確認、次の内容をご確認ください。
・別のUSBメモリ、SDカードでの動作をご確認ください。
・SDカード、USBメモリの初期化(フォーマット)をお試しください。
(※初期化により保存データは消失します。大事なデータは別途バックアップを予め行なってください。)
・ご使用により、400-MEDI029本体に熱がこもっていないかご確認ください。
-
キャプチャーしたものをmacで読み込めない。
macで読み込みをしたい場合は、
事前にWindowsパソコンでフォーマットしてから
キャプチャーを行ってください。
-
長時間の映像を録画した場合、1つのファイルとして保存されますか?
1ファイルあたりの最大記録容量は約4GBです。約4GBごとにファイルが分かれます。
※4GBごとにファイルが分かれる場合、約1秒ほど入力が切れる形になります。
-
録画したデータの保存形式は? (記録形式/録画形式/ファイル形式)
録画したデータの保存形式は「MP4」です。(動画圧縮規格:H.264/AVC)
-
再生している映像の音声を調整して録画することはできますか?
再生している映像の音声を調整して録画することはできません。
-
市販のVHSのキャプチャーはできますか?
コピーガードがかかり接続が切れる可能性があるため非対応となります。
-
USBハードディスク(HDD)を使用できますか?
USBハードディスクは、【セルフパワータイプの2TBまで】が対応しています。
バスパワータイプは電力が十分に供給されない為、使用できません。
※セルフパワーとは:ACアダプタを接続して常時給電しながら使うタイプ
※バスパワーとは:ACアダプタを使わず、USB端子からの給電で動作するタイプ
-
ベータビデオを変換することはできますか?
ベータビデオを、デッキを使用して
付属のAVケーブルで本製品に接続することができれば変換可能です。
-
モバイルバッテリーからの給電でも使用できますか?
ACアダプタで電源に繋いでの使用を想定している商品となりますので、
モバイルバッテリーで使用した際は接続した際に使えたとしても、
給電が不安定になりキャプチャー中に電源が落ちるなども考えられる為、推奨できません。
-
パソコン画面を録画することはできますか?
できません。
HDMIは出力端子になります。
【品番:400-MEDI034】こちらであればHDMI入力に対応しています。
-
電源を落してUSB給電ケーブルを抜くと日時がリセットされてしまう。
USBケーブルを外すと日時はリセットされます。
USBケーブルを外された際にはその都度時刻設定をお願いいたします。
-
ファイルの消去方法が知りたい。
「Mode」 ボタンを押して、録画済みの画面を出したら、[Mode] ボタンを長押しします。
すると、「このファイルを削除しますか?」とでるので、
「確認」を選び、OKボタンを押します。
ファイルが削除されます。
-
S端子で入力可能ですか?
S端子で入力可能です。
S端子ケーブルと付属のAVケーブル(赤白)を再生機器に接続します。
なお、S端子ケーブルは付属しておりませんので
別途ご用意ください。
-
解像度「1920x1200」に対応していますか?
解像度「1920x1200」は非対応です。
-
メモリは内蔵されていますか?
メモリは内蔵されていません。
SDカード・USBメモリ・USBハードディスクへデータを保存してください。
-
上書き保存はできますか?
上書き機能はできません。容量が一杯になると、保存できなくなります。
新しいSDカードまたはUSBメモリをご用意ください。
-
録音、再生はステレオですか?モノラルですか?
録音、再生ともにステレオです。
-
ビデオデッキを再生し、本体の録画ボタンを押すと、映像の録画ではなく写真が撮影されてしまう。
録画ボタンを「長押し/強く押す」とスクリーンショットになってしまう為、軽くプッシュして下さい。
-
ミニDVでもデータ化できますか?
ミニDVでも、機器側に赤白黄色端子があり、本製品と接続できるようであれば、データ化が可能です。
-
電源を入れると、画面左端に赤色のビデオカメラマークが表示されています。これは録画している状態を表しますか?
いいえ。録画されている状態ではありません。
画面左端にあるビデオカメラマークは、常に赤色で表示されています。
録画状態を表わすマークではありません。
400-MEDI029が録画状態となった場合、ビデオカメラマークの横に録画時間が表示されます。
-
音声だけをキャプチャすることはできますか?
音声だけをキャプチャすることはできません。
AVケーブルの赤白コネクタだけを接続し、
キャプチャーボタンを押しても、
メディアプレーヤー本体の画面に、
「検出がされません」と表示されます。
-
音声だけキャプチャーできますか?
音声のみのキャプチャーはできません。
RCAケーブルの赤白コネクタだけを繋いでも
本体ディスプレイに「検出がされません」と画面に表示されてしまいます。
-
Sビデオ端子に接続しても映像が出ない。
メニューボタンを押し、
ビデオ入力機器よりS端子を選択してください。
-
ファームウェアを定期的にする必要はありますか?
ファームウェアする必要は基本的にありません。
-
アナログビデオ信号のPAL信号は対応可能ですか?
PAL信号は対応可能です。
-
データを再生した時に、ビデオキャプチャ画面への日時表示はされますか?
本製品の設定で日時表示は「ON」「OFF」の設定がありますので、
録画したMP4ファイルを再生時、「ON」にすれば録画日時は表示され、「OFF」にすれば、録画日時は表示されません。
-
ビデオキャプチャー以外で撮った画像や動画を、
ビデオキャプチャーで見ることはできますか?
下記の条件にて、画像や動画を見ることができますが、
すべてのデータを保証するものではありませんので、予めご了承ください。
USBメモリまたはSDカードの中に、
「phote」フォルダ、「video」フォルダを作成します。
各フォルダに写真データは「phote」フォルダへ、
動画データは「video」フォルダへ画像を入れて頂きます。
ビデオキャプチャーでUSBメモリまたはSDカードのデータを確認してください。
すべてのデータを保証するものではありません。
また、解像度などデータの条件によっては、
うまく表示されない場合がございます。
-
テレビとつなぐとビデオキャプチャーのディスプレイに写らない。
本製品とテレビを接続した際は、本製品のディスプレイには表示されません。
テレビ側のみ表示されます。
-
HDMIケーブルで本体とテレビを接続した時は、本体とテレビ両方に映像が映りますか?
本製品とテレビを接続した際は、本製品の液晶ディスプレイには表示されません。
テレビ側のみ表示されます。
-
120分の動画をキャプチャーすると、どのくらいの容量が必要ですか?
約2時間15分(約135分)の録画で4GBの容量に達します。
4GBの容量よりは若干少ない容量になる計算になります。
あくまでも目安になりますので、多少の誤差が出る可能性がございますので、
予めご了承ください。
-
AC電源を差すだけで電源が入りますか?
AC電源を差すだけで電源が入ります。
AC電源を常時つないでいる際は、本体の電源ボタンで
電源ON、OFFをしてください。
-
録画したファイルをパソコンで見ることはできますか?
録画したファイルは、ビデオキャプチャー本体で確認することができます。
または、データはSDカードに保存されるので、
SDカードをパソコンで読み込んで頂き、データのご確認をお願いします。
-
日付設定がリセットされる。
本製品は、AC電源を抜くと設定した情報はリセットされる仕様となっています。
日付設定を維持するためには、AC電源を挿したままの状態でお願いします。
-
macでフォーマットしたメモリが認識しない。
本製品は、macでフォーマットしたメモリは使用することができません。
Windowsでフォーマットしたメモリをご利用ください。
-
「映像信号がない」 と表示される
接続ケーブルが「RCA」か「S端子」か接続方法をご確認の上、
本体の設定をご確認をお願いします。
・付属ケーブルのRCAケーブルの場合は、MENUより→「ビデオ入力機器」を選択→「AV」を選択します。
・付属のケーブルではないS端子ケーブルのご使用の場合は、MENU→「ビデオ入力機器」→「S-Video」に設定をしてください。
-
120分のテープを1ファイルに録画出来ますか?
1ファイル最大4GBまでになります。
4GBは約2時間15分の録画が可能です。
あくまでも目安になりますので、多少の誤差が出る可能性がございますので、
予めご了承ください。
-
フォーマット機能を使った場合、ファイル形式は何になりますか?
元のファイル形式でフォーマットします。
例えば、NTFSのHDDをフォーマットするとNTFSでフォーマットされ、
exFATのHDDをフォーマットするとexFATでフォーマットされます。
-
パソコンのデータをメモリに取り込み、メモリをビデオキャプチャーで映像を確認することはできますか?
パソコンのデータをメモリに取り込み、メモリをビデオキャプチャーで確認することは可能です。
ただし、videoというフォルダを作成し、その中にmp4のデータを入れて頂く必要がございます。
その後、ビデオキャプチャーへメモリをセットして確認します。
-
ビデオデッキの再生が終わるとキャプチャーも自動で終了しますか?
ビデオデッキの再生が終了すると、キャプチャーも自動で終了します。
録画ボタンを1度押し、その後モードボタンを押すことでキャプチャーした内容を確認することができます。
-
コピーガード付きのビデオテープは変換できますでしょうか?
コピーガード付きのビデオテープに関しては、こちらでどのような処理がされるかわかりかねますのでご確認を取ることができません。
-
4GBのSDカードを使用した場合、録画可能時間はおよそどのくらいでしょうか?
4GBのSDカードを使用した場合、およそ2時間15分の録画が可能です。
-
録音データの音声が出ない。
本製品の音量ボタンを押して音量調節をお試しください。
-
ディスプレイに何も表示されない。
ビデオ入力設定が正しく設定されているか、または、接続機器と正しく
ケーブルが接続されているかご確認ください。
-
SDカードやUSBメモリが認識しない。
メモリのフォーマット(初期化)を行ってください。
フォーマットを行うことで、メモリ内のデータはすべて消去されますので、
予め内部データをパソコンなどに必ずバックアップしてから行ってください。
-
画面に何も映らない。
電源ボタンを約10秒程長押しし、再起動を行ってください。