2021.09.28
家の様子が心配・・・
防犯のために家に居ないときも照明をつけておきたい・・・
家に帰ったらすぐにお風呂に入りたい・・・
このような経験ないでしょうか?
ちょっとした機器を使ってスマートホーム化すれば、家の様子も分かり、照明をつけたり家に帰るとすぐにお風呂に入ることができます!
でも、スマートホーム化ってすごく難しいのではないか?そう思いますよね?
そこで、実際にスマートホームを簡単にできるのか検証してみました!
今回使用するのは、以下の商品です。
● SwitchBot・ワイヤレススイッチロボット(400-RC005W)
● スマートプラグ(400-SSA001)
● ネットワークカメラ(400-SSA003)
その他にもGoogle Home、スマートフォン(iPhone11)を使いました。
スイッチボット(400-RC005W)を使って家の照明をスマート化してみました。
まずは、スマホにアプリを入れて簡単にペアリング!
照明のスイッチに付属の両面テープで貼り付けて取り付け完了!
アプリのボットアイコンをクリックするとスイッチボットが作動して照明をON、OFFできました!
スイッチボット(400-RC005W)を使って家のお風呂のお湯はりをスマート化してみました。
お湯はりをするためのボタンの位置に付属の両面テープで貼り付けて取り付け完了!
アプリのボットアイコンをクリックするとスイッチボットが作動してお湯はりができるようになりました。
この際に、お風呂の排水栓を閉じておくのを忘れないように注意・・・。
スイッチボットはタイマー機能があるので、タイマーを設定しておけば定時にお湯はりができますよ!
スマートプラグ(400-SSA001)を使って加湿器の電源をスマート化してみました。
加湿器の電源プラグを400-SSA001に差すだけの簡単接続!
専用アプリ(Sanwa Connect)を使って加湿器の電源のON、OFFができるようになりました!
外出中に消し忘れに気づいたときも簡単に消すことができます。
400-SSA001もタイマー機能があるので、タイマーを設定しておけば定時に電源を入れたり切ったりすることができます!
さらに、Google HomeやAmazon Alexaとの連携もできるので、音声での操作もできます!
400-SSA001は殆どの家電なら何でもスイッチのON、OFFができるので、他にも様々な用途がありますよ!
ネットワークカメラ(400-SSA003)を使って家の様子を外出先から確認できるようにしてみました。
カメラの設定、設置も簡単。カメラ本体もコンパクトで電源用USBケーブルも2mと長く、設置もしやすいです!
専用アプリ(Sanwa Connect)からカメラの映像を見たり、撮影することができました。
動体検知・音声検知機能付きなので、防犯対策だけでなく、ペットの見守りや、赤ちゃんの見守りにも最適ですよ!
スマホ側・カメラ側でリアルタイムに会話をすることもできます!
いかがでしたでしょうか。
今回は自宅をスマートホーム化してみました。
実際に試してみると複雑な設定も無く、全ての商品の設定が30分程度の短時間で完了しました。
スマートホーム化することで、時間の無駄無く効率よく生活ができるようになります。
あなたもぜひ、スマートホーム化して、便利で快適な生活を送ってみませんか。ぜひご検討下さい!
スマートプラグ
品番:400-SSA001 ¥
ネットワークカメラ
品番:400-SSA003 ¥
こちらは「スタッフレビューメルマガ」のバックナンバーです。
サンワダイレクトの商品を、スタッフが徹底レビュー。
「こんな便利な商品があったんだ!」「こんな使い方をすれば便利!」など、
スタッフだからこそ分かる商品のアレコレをお届けしております。
メルマガのご登録はこちら
WAKO
オフィスにて、足元が寒いと思っているようであれば、ぜひ使ってみてもらいたいアイ
tedy
インパネ・サイドのドリンクホルダーに落ち着きました。電源も確保できたので、夏は
ユウジャン…
個人的にはゲームでも使えるキーボードモードがたまらんw私はコントローラーでゲー
mizupaca
ケーブルだらしないの好きじゃなくてこれはホントにこういうの欲しかった〜って感動
bayashik…
外に2台と目の行き届きにくい子ども部屋と寝室にもつけて見守りカメラとしてとても
haru24…
差込口も正面と側面の2箇所あるので、プラグ同士が干渉せずに効率よく差せるのも◎
WAKO
ふっくらとしたクッションが温かさを逃がしませんので…。つま先周辺をかなり温かい
ひで
比較的手を出しやすいリーズナブルな価格ながらも、機能、安定性、そして、幅広いシ
SwitchBot・ワイヤレススイッチロボット
品番:400-RC005W ¥