ブラックフライデー会場

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. TOP

防災グッズ

いのちを守る災害対策を!
突然の災害に備えていますか?安心と安全は、適切な準備から始まります。いざという時に役立つ厳選防災グッズをご紹介します。耐震マットや転倒防止グッズで家具の倒壊を防ぎ、拡声器で緊急時のコミュニケーションを確保。LEDライトで暗闇を照らし、モバイルバッテリーで大切な通信手段を確保します。これらのアイテムは、災害時の生活を支える強い味方となるでしょう。家族の安全を守るため、今すぐ防災対策を始めましょう。あなたの備えが、明日の安心につながります。

停電に備える

停電に備える

停電の原因と種類
停電の原因は自然災害だけではありません。自然災害には地震、台風、豪雨、落雷などあり、電力設備を損傷させ、広範囲の停電を引き起こします。その他にも設備故障や計画停電などがあります。設備故障は変電所や送電線の不具合、機器の経年劣化などが原因です。局所的な停電から大規模停電まで様々です。計画停電は電力需給のバランスを保つため、または設備のメンテナンスのために意図的に行われます。これらの要因により、短時間の局所的停電から、長期間にわたる広域停電まで、様々な規模と期間の停電が発生する可能性があり、日頃からの備えが重要です。

停電時のモバイルバッテリー

すべてのモバイルバッテリーを見る ≫

非常用LEDライト

すべてのLEDライトを見る ≫

避難時に大容量バッグ

すべてのバッグを見る ≫

地震に備える

地震に備える

地震による負傷原因の約半数は家具などの転倒によるもの
1995年に起きた阪神・淡路大震災では、負傷の原因の約半数が家具などの転倒・落下であったというデータがあります。

家具や機器が転倒すると、つまずいて転んだりぶつかってケガをしたり、ガラスが割れて飛散することで負傷したりと、様々な危険をもたらします。普段からしっかりと固定し、震災時のケガを防ぎましょう。

地震の二次災害 停電と火災
地震をきっかけに発生する確率が高い二次災害として、停電があります。状況が把握しにくい夜間の停電や、長期間の停電に備えて照明や電源を準備しておくことが大切です。
また、停電が復旧し、再通電した際に火災が発生することがあります。これは壊れた電化製品や、倒れた暖房器具などにも電気が送られるためで、通電火災と呼ばれます。通電火災を防ぐには、感震ブレーカーの設置、火災予防機能のついたタップの使用、コンセントキャップで未使用の電源を塞ぐなどが効果的です。

転倒防止グッズ(ストッパー・ベルト)

すべての耐震グッズを見る ≫

避難時の車載グッズ

すべての車載グッズを見る ≫

転倒防止グッズ(ジェル)

すべての耐震マットを見る ≫

あると役立つグッズ

転倒防止グッズ(モニターアーム)

消毒・除菌グッズ

すべての除菌グッズを見る ≫

防災避難グッズ保管用ロッカー

ロッカー

いざというときに備えて、避難に必要な防災グッズを保管しておくことができます

防災避難グッズ保管用ロッカー

すべての防災グッズ保管用ロッカーを見る ≫

電池ケース

簡易防災テント

安全な誘導のための拡声器

すべての拡声器を見る ≫

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

150-SNCF55の商品画像

小さくても
くつろげる!

人気の座椅子にリクライニング機能をプラス!
折りたためるコンパクト座椅子が新登場

商品を詳しく見る

700-AC040Wの商品画像

コロッとちいさい
急速充電器

USB PD20W対応!
Type-C×1ポートタイプのキューブ型ACアダプタ

商品を詳しく見る

200-CB007LATの商品画像

完成品でお届けします
ルーター収納ボックス

まとめてスッキリ!
人気のルーター収納ボックスに幅50cmのワイドタイプが仲間入りです♪

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 会員ランク条件と特典一覧
  • 「WEB会議」を快適にするアイテム
  • デスクの作業スペースを拡張できる便利グッズ特集
  • ケーブル1本で一括管理!ドッキングステーションの選び方とおすすめ10選
  • フィルムスキャナのおすすめは?選び方やおすすめの使い方も解説 | 2024年版
  • シュレッダーはオフィスでの書類や個人情報の処理に欠かせないアイテムです。本ページでは業務用シュレッダーの選び方のポイントやおすすめの商品を厳選してご紹介します。ぜひご購入時の参考にしてみてください。

みんなの投稿

一覧を見る