人気商品
車用テーブル(車載テーブル ハンドルテーブル 後部座席 パソコン台 食事台 折り畳み 高さ固定 インカーワーク)200-CARTB001
車内に作業スペースを作ることができる車用テーブル。ハンドルにひっかけるだけでPC作業や食事に便利な車載テーブルとして使用できる。好みの高さ、角度に調整できるハンドルテーブル。【WEB限定商品】
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
使いたい時にすぐ使える、折りたたみ式の車載テーブルです。
インカーワークのお供にもおすすめです。
ハンドルにかぶせるように取り付けるだけで、簡単に設置できます
使いやすい位置にテーブルの高さ・角度を自在に調節できます。
使いやすい高さ・角度に調整をしたら、その状態をキープしたまま折りたたんで収納可能!
次に使用する時に調整し直さなくても、そのまま使うことができます。
14型程度のノートパソコンも置ける、ゆったりサイズの天板。
厚みがあり、たわむことなく使用できるので、メモなどの書き物にも使用できます。
天板内部に多くのリブを設けることで、
軽さと丈夫さを両立しています。
天板に角度をつけて使用する際に
機器の落下を防止します。
スマホやタブレットを置けるスタンド機能付き。
オンラインミーティングや動画鑑賞時などさまざまなシーンで便利に使えます。
ヘッドレストに取り付けができるので、後部座席でも使用可能です。
使用しないときは、そのまま折り畳んで収納できます。
●使いたい時にサッと開いてすぐ使える折りたたみ車載テーブルです。
●車内で過ごす時間を有効活用することができます。
●ハンドルやヘッドレスト部を利用して簡単設置できます。
※ハンドルカバーを装着しての使用はできません。
●お好みの高さ・角度に調整でき、使いやすい位置にテーブルを持ってくることができます。
●使いやすい高さ・角度に調整すると、その状態をキープしたまま折りたたんで収納できます。
●14型程度のノートパソコンを置けるゆったりしたサイズの天板サイズです。
●機器の落下を防止するストッパー付きです。
●スマホやタブレットも設置することができます。
●ヘッドレストに取り付けて、後部座席でも使用可能です。
■サイズ:約W360×D345×H360mm
■テーブル部サイズ:約W350×D220mm
■折りたたみ時サイズ:約W360×D345×H50mm
■重量:約1.25kg
■テーブル耐荷重:3kg未満
■生産地:中国
■取扱説明書:なし
■保証期間:初期不良のみ
■対応機種:ハンドル直径が40mm以下の車種
■対応機器:14インチ程度以下のノートPCまたは、約W350×D220mm以下のノートPC
■対応ヘッドレストシャフト:シャフト間距離が280mmのヘッドレスト
よく一緒に購入されている商品
|
|
GW特別セール
セール商品一覧はこちら ≫【GWセール】折りたたみキャリーカート ...
送料無料
Surface Go 4/Go 3/Go...
送料無料
【GWセール】トートバッグ メンズ レデ...
送料無料
【GWセール】フォトスキャナー 自動 高...
送料無料
【GWセール】USB Type-Cケーブ...
最近投稿されたレビュー
大きくて使い易いが後席で使う場合は改善して頂きたい
後部座席で使用する際は、運転席や助手席に普段は付けっぱなしにしたいのですが、取り付け角度が、ハンドル取り付けの場合と異なり、手前に傾く状態になるので走行中に開かないようにロック機能があればよい。また、ダイヤルを目一杯締め付けても上下スライドロックが若干ゆるいので力を加えると上下動する。
車内での食事用
当初、天板の固定がなかなか出来なく不良品かと思ったら自分の理解不足でした。今はきちんと固定されています。
テーブルは思ったよりも広めで、軽自動車だと椅子を一番後ろに下げないと使えないかもしれません。
テーブルを固定したまま簡単に折りたため、片手で持てる重さなので使いたい時にさっとセットでき重宝しております。
良い買い物をしたと思っています。
同じテーマの商品
さくらあん
外観はこんな感じでカラーボールペンをちょっと太くした感じ。これくらいの太さなら
そらtube
マジか これは面白いガジェットだぁ。今までWi-Fi接続でイライラしていた環境
しんちゃガレージ
車内でスマホやタブレット、ノートPCを充電したい方必見!この高出力カーチャージ
しんちゃガレージ
スマホホルダーを探していたけど、面倒な着脱 がストレス…。そこで見つけたのが、
sakura.__saku
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
きのこ犬。
水xキズに強いデューロン生地はさらっとした肌触りと違ってしっとり。結構好き。
ふたりでねっと。
充電パッド部分とApple Watchが磁力でしっかりとくっつくため、Appl
GaraKutaブログ
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので