サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. ホーム
  2. みんなの投稿
  3. Bluetooth接続プログラマブルテンキー

#Bluetooth接続プログラマブルテンキーの投稿

Bluetooth接続プログラマブルテンキー

27キーにショートカットなどを割り当て可能なワイヤレスプログラマブルテンキー。3つのモードにそれぞれ割り当てて最大62キーに割り当てられる。ラベルを自作してオリジナルテンキーにカスタマイズ可能。Bluetooth&USB A有線接続。ホワイト。【WEB限定商品】

品番:400-NT010

商品を詳しく見る

みんなの投稿

例えば、Excel用、動画編集用、イラスト用とか
そういった作業用でも使えます。

MMORPGなど使うキーが多いゲームや
ゲームのチャット用としてよく使うワードを登録して
パッと簡単に入力ができるので
クリエーターだけでなくゲーマーの人にもお勧めできるなと思いました。

今回私はクリスタ用にカスタマイズしてみました。
ちょっと軽く描いて使用感を確かめてみます…
商品を詳しく見る 投稿を見る
本製品は、入力するキーの機能を自分でカスタマイズできるキーボードです。

この手のキーボードを、プログラマブルキーボードやマクロキーボード、
ショートカットキーボード、左手デバイスなどと呼ばれており、
よくあるのは「コピー(Ctrl+C)」「切り取り(Ctrl+X)」「貼り付け(Ctrl+V)」の
ショートカット機能をキーに割り当てたもので、
この3種類のショートカット機能だけでもパソコンの作業性がかなり向上し、
一度使うと手放すことができなくなります。

今回の『SANWA SUPPLY プログラマブルテンキー』は、
多くのキーに自分好みの機能をカスタマイズすることができる優れたキーボードで、
更に、多くのキーをカスタマイズすると
何が何のキーなのか分からなくなってしまうのですが、
そのあたりもよく考えられたキーボードとなっています。…
商品を詳しく見る 投稿を見る
Bluetooth接続できるプログラマブルテンキーを実写レビューします!
こちらの商品、正直言ってめちゃくちゃ便利ですよ(*´▽`*)

配信者としてStream Deck欲しい…
でも高い!

そう思っていた時に出会った
サンワダイレクトさんのプログラマブルテンキー。

以前からUSB接続版を使用していた私が、
今回ブルートゥース接続版のご提供を受けてレビューさせていただきます…
商品を詳しく見る 投稿を見る
メカメカしいながら、職場で使用しても大丈夫なデザインだと思います。
バッテリー内臓で約160gと軽いので、持ち運びが楽です

・入力の作業が楽になりました。
・数字入力に使う時は、めちゃくちゃ便利です。
・カスタマイズが簡単なので、使いたい"キー"の設定が簡単です。
・家計簿やExcelの入力に便利です。…
商品を詳しく見る 投稿を見る

ご紹介の商品はコチラ

Bluetooth接続プログラマブルテンキー

27キーにショートカットなどを割り当て可能なワイヤレスプログラマブルテンキー。3つのモードにそれぞれ割り当てて最大62キーに割り当てられる。ラベルを自作してオリジナルテンキーにカスタマイズ可能。Bluetooth&USB A有線接続。ホワイト。【WEB限定商品】

品番:400-NT010

商品を詳しく見る

SNSでシェアする

  1. ホーム
  2. みんなの投稿
  3. Bluetooth接続プログラマブルテンキー

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

600-IPCLEDの商品画像

データを自由にやり取り
スマホ用USBメモリ

データ転送しながら充電OK!
状況を一目で把握できる画面表示付き
Type-C USBメモリです

商品を詳しく見る

500-USB091の商品画像

USB Aを
USB Cに変換!

L字に挿せるからスッキリ!
充電しながら使えるUSB A to USB C 変換アダプタが新登場

商品を詳しく見る

100-MR219BKの商品画像

愛用のデスクが
昇降デスクに!

置くだけで昇降デスク化!
卓上スタンディングデスクを使って、立ち&座りで気分リフレッシュしませんか?

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • スイッチングハブとは?使い方や選び方、おすすめのLANハブも紹介
  • SNSで話題&メディアに紹介されました特集
  • iPhoneでType-Cメモリを使う方法
  • あったかグッズ特集
  • ケーブルボックス おすすめ5選 散らかったケーブルを整理整頓 2025年版 | サンワダイレクト
  • テレワーク特集

みんなの投稿

一覧を見る