最大10,000円OFFクーポン

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. TOP
  2. 商品一覧
  3. 周辺機器
  4. キーボード

ワイヤレスキーボードの通販商品一覧

ワイヤレスキーボード

ワイヤレスキーボード

絡まったり引っ掛かったりするケーブルがない、ワイヤレスタイプのキーボードです。専用レシーバー(受信機)をパソコンのUSB端子に差し込んで使います。

2.4GHzワイヤレスキーボード コンパクト 充電式 静音 テンキーあり

2.4GHzワイヤレスキーボード コンパクト 充電式 静音 テンキーあり

2.4GHzワイヤレスキーボード 小型 コンパクト 静音 マウスセット テンキーなし

2.4GHzワイヤレスキーボード 小型 コンパクト 静音 マウスセット テンキーなし

2.4GHz ワイヤレスキーボード テンキーあり パンタグラフ 充電式 日本語配列(JIS)?

2.4GHz ワイヤレスキーボード テンキーあり パンタグラフ 充電式 日本語配列(JIS)?

商品数:28件(1~28件表示)
並び順: オススメ順 | 新着 | レビューが多い | 価格が安い | 価格が高い
比較して購入

気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!

  • 表示:
  • 1

ワイヤレスキーボードの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

増設PCでの補充のため

本製品には電池が付属しており良かったです。
2011年に愛用していたロジクールとそっくりです。
この方式が一番、安定していて使いやすいと思います。

順風満帆 さん

星3つ  (66)

キーボード

注文して早々にキーボードが到着。早速古いのと交換した。スタンダードだけあって、違和感なく打つことができ、反応も良い。大きさはほぼ同じだが、薄くなっており私はこちらの方が自然に文字打ちができて使いやすい。購入して良かった。

モコタ さん

星5つ  (4)

使いやすいです。

非常にコンパクトで場所を取らず、とても気に入っています。
無線の状態も良いですし、バッテリーの持ちも問題ありません。

ふー さん

星5つ  (39)

文字の印字が・・・

他社製品も購入して使用していますが、KBの文字の印字が薄くなりやすいように感じます。

シェル さん

星5つ  (5)

仕様がコンパクト

ノートパソコンのキーボードが正確に打てなくなってしまったため、急遽USB対応でキーボードを注文、スピーディな対応を頂きありがたかったです。

rocomk さん

星5つ  (2)

マウスの品質

KBとマウスのセッはうれしいのですが、マウスの品質がもう少し良ければ・・・()贅沢な悩みですかね。

シェル さん

星3つ  (6)

キータッチがスムーズ

今までが、大きければよいと考えてフルサイズキーボードを使ってきたので、コンパクトさに驚きです。キータッチがとてもスムーズで、いい感じです。

shn さん

星5つ  (2)

薄くて。軽くて。

薄くて、軽くて、深さもちょうど良くて文句ありません。

会社員 さん

星5つ  (6)

マウスつきでお得感アップ

テンキーは必要か迷いました
コンパクトかつワイヤレスの機能に負けました
使用感はこれからになります
充電式、電池式は好みが分かれますが、...

...レビューの続きを読む
ワイヤレスキーボードおじさん さん

星5つ  (66)

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

150-SNCCS6の商品画像

猫背さん必見の
姿勢サポーター

\これで解決!/
座るだけで姿勢を矯正し、腰の痛みを軽減してくれる姿勢補正サポーターが登場。

商品を詳しく見る

200-BAGBP17LGYの商品画像

オン・オフ使える
かる~いリュック

驚きの軽さで毎日を快適に!
500mlペットボトルとほぼ同じ重さで、驚くほど軽いバックパックです。

商品を詳しく見る

400-MC023の商品画像

クリアな声を届ける
ゲーミングマイク

サンワからゲーミングマイクが登場!
ENCノイズリダクションと、ショックマウント&ポップフィルターで、クリアな音を届けます。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • USB充電器の選び方!充電規格の解説とおすすめ商品の紹介
  • エルゴノミクスマウスの魅力とは?効果と選び方を解説
  • 便利でおしゃれなガジェットポーチの選び方とおすすめ8選
  • マウスのDPIとは?DPIの調べ方や設定を変更するメリット・デメリットも解説
  • メッシュチェアのデメリット・メリット|後悔しない選び方ガイド
  • 健康を守る作業効率サポートソフト  Workcal(ワーカル)でワカル!

みんなの投稿

一覧を見る