ポイントアップ

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. TOP
  2. 商品一覧
  3. 家具・オフィス
  4. 【身長別】あなたに合ったデスクの高さと椅子の座面の高さの確認方法

【身長別】あなたに合ったデスクの高さと椅子の座面の高さの確認方法

身長によって適したデスクの高さと椅子の座面の高さが異なるため、正しい高さを選ぶことは、快適な作業環境を作る上で重要です。そこで今回は、身長別に合ったデスクの高さと椅子の座面の高さを確認する方法をお伝えします。
高さ別チェアや、おすすめのデスクもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

デスク売れ筋ランキング

ランキングをもっと見る ≫

チェア売れ筋ランキング

ランキングをもっと見る ≫

デスクとチェアの
最適な高さの確認方法

自分の体型に合ったデスクの高さとチェアの座面の高さは下記の計算式で確認することができます。

  • 適切な座面の高さ(cm)=身長 × 0.25

  • 最適な差尺(cm)=身長 × 1/6

自動計算 〜 最適なデスク・チェアの高さ 〜

身長を入力して自分に合ったデスクとチェアのサイズを確認してみましょう。

身長を入力

cm

座面 の高さ

※ 計算ボタンを押してください

机 の高さ

※ 計算ボタンを押してください

理想のデスク・チェア 高さ計算機

最適なサイズのチェアの探し方

自分の身長に合った座面の高さ(自動計算結果A) は確認できたと思います。 高さ調節ができるチェアがほとんどで計算結果の座面の高さになるチェアを探そうと思うと大変です。 そんなときは座面の高さ別に選べる下記一覧から自分の体に合った座面の高さを選択してお好みのチェアをお探しください。

座面の高さ

最適なサイズのデスクの探し方

最適なサイズのデスクの探し方
最適なサイズのデスクの探し方

デスクの一般的なサイズは「70cm」となっており、身長が165〜170cm前後の方に合わせた高さのデスクが多くなっています。
例えば女性で身長155cmの方に合ったデスクの高さを算出すると「65cm」となってしまい、通常のデスクでは高すぎてしまいます。

そういった方には無段階でデスクの高さを調整できる上下昇降デスクがおすすめです。

おすすめ上下昇降デスク

電動昇降デスク

ガス圧昇降デスク

手動昇降デスク

100-ERD045

リフトアップデスク

上下可変デスクもおすすめ

上下可変デスクとは、天板の高さを3〜6段階程度、調整できるデスクです。 スタンディングして作業しない方におすすめです。

上下可変デスク

もっと見たい方はコチラ

このページを見た人におすすめの特集

  1. TOP
  2. 商品一覧
  3. 家具・オフィス
  4. 【身長別】あなたに合ったデスクの高さと椅子の座面の高さの確認方法

カテゴリ一覧

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

800-LED097の商品画像

柔らかい光で、
集中できる環境に。

朝は白色光で集中、夜は暖色光でリラックス。
色味、明るさ、照らす範囲を調整して環境な作業空間を作れます。

商品を詳しく見る

200-STN082Wの商品画像

両面マグネットの
スマホスタンド

人気の『マグネットスマホスタンド』にホワイトが登場!
MagSafe対応でスマホがピタッとくっつきます。

商品を詳しく見る

200-BAGBP033の商品画像

トートバッグにもなる
折りたたみリュック

使わないときはたたんで持ち運べる!
便利なコンパクトリュックに、グレーとネイビーが仲間入りしました。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • #みんなの投稿
  • 屋内外で使える!暑さ対策&冷却グッズ特集
  • フィルムスキャナのおすすめは?選び方やおすすめの使い方も解説 | 2025年版
  • SNSで話題&メディアに紹介されました特集
  • 防犯・農作物の監視・盗難防止におすすめトレイルカメラ特集
  • 旅行・トラベルグッズ特集

みんなの投稿

一覧を見る

https://cdn.sanwadirect.jp/images/goods/200-BAGBP033BK_MDX.JPG