サンワサプライ直営「サンワダイレクト本店」
初めてのお客様新規会員登録
初めてのお客様へ。 新規会員はこちら。 お届けする都道府県を設定する。(現在は東京都)[変更] お支払い方法について
ログイン・マイページ
0
お気に入り
販売価格
在庫状況
在庫あり
回答者数
並び順 新着順 おすすめ度順 参考になった順
表示件数 50件 100件
もっと早く、欲しかった!
機械は、潤滑油が必要です。その点で、この商品は最適だと感じます。
このレビューは参考になりましたか?
それなりに効果はある。
家庭用の手動シュレッダーですが,購入してからそれなりの年数が経過しているので念のためにと購入してみました。 カタログスペック上は,1枚しか細断できない製品だったので,刃の部分に直接オイルを流しました。・匂いは全く気にならない。・ハンドルは軽くなった感じがある。・その影響か,これまでは用紙によってはうまく細断されずに細長い状態になることも多かったのが減った。と言うことで,刃そのものの切れ味が元通りになるわけではないでしょうが,シュレッダーとしては効果あり。と思います。
効果はあります
今まで、市販のオイル入りのペーパーを使っていましたが、コスパが悪いのでこの商品を使ってみました。予想通り、コスパは非常に良く、また、使用状況によってオイル量を増やしたり2〜3回連続で使用すれば、効果は非常にありました。他の方もご指摘なさっているように、最初の先端部のカット時は切り過ぎはもちろんのこと、切らな過ぎで再度カットすることになった場合に慎重さが必要かもしれません(少し切り過ぎましたので…)。
シュレッダーをスムーズに使うには必要でしょう
試しに購入。手動式でも電動式でも、歯さえ欠けたり、曲がったりしていなければ、メンテ上必要と感じています。確かに切れ味は良くなります。
手間なくシュレッダーのメンテが出来ています。
家庭用・クロスカットの電動シュレッダーと同時に購入。以前手動のシュレッダーを使っていた時に刃のメンテが行き届かず使えなくなり、電動購入の機会に手軽にメンテ出来るモノとして手にしました。不要な紙にオイルを螺旋状になぞり、紙に挟んでシュレッダーにかけるだけのラクチンメンテが低コストで汚れずに出来てしまいます。今度は電動シュレッダーを永く使っていこうと思っています。
手動シュレッダーでの使用
手動シュレッダー/マイクロカット(2×10ミリ)で使用。シュレッダーの刃に裁断くずがまとわりつくのが少なくなり、ハンドルを廻す力も軽くなりました。あと価格がもう少し安くなれば星5ツですね。
シュレッダー保守のため
シュレッダーの音が大きくなってきたように思っていたとき、この商品が目にとまった。メインテナンスシートと一緒に購入。メインテナンスシートの方は、簡単に使えるが少々高くつきそう。それに対してこの方が少し手間だけど、安くすみそう。
簡単メンテナンス
長い間メンテナンスしていなかったシュレッダーに漸くオイルを注せました。ズッと気になっていたのでこれで安心です。
シュレッダーのメンテナンス用に購入
シュレッダーを長期間使用しているのでそろそろメンテナンスが必要では? と考えていました。その為の専用のオイルが簡単に購入出来るとは知りませんでした。駆動部の摩擦を軽減して騒音を軽減、紙詰まり防止のために使用。使用方法も簡単で、中々良さそうです。シュレッダーを長持ちさせるためにも必需品になると思います。
よかったです。
前から切れ味がよくなかったためたまたまみかけた広告で購入しました。音も静かになりよかったです。
シュレッダーメンテナンスオイル
まだ2回ほど塗布しただけなので効果はわかりませんがA4用紙数枚に塗ってシュレッダーかけるだけなので簡単でよいです。今までメンテナンスなどやったことがないので安心できます。
シュレッダーの音と紙屑つまりが改善
シュレッダーが古くなり歯がすれる音が気になったので試しに購入しました。シュレッダーの異音と紙の絡み具合がなくなりシュレッダー作業が楽になりました。シュレッダーする紙にオイルを染み込ませて使うだけなので簡単メンテナンス完了です。
裁断する紙にたまに塗るだけ。
多くのレビューに書かれていますが、たまに、紙に塗って裁断するだけキレが良くなるので、メンテナンスがラクですね。一度に使う量と容器の持ち易さを考えると。この量・形ともにちょうどいいと思います。
切りくずの絡まりが軽減
不要紙に塗って、紙ごと裁断すれば良いので便利です。同種の製品がなかなか見つからないので、何度目かの注文です。シュレッダーの刃に紙の裁断くずが絡まりやすくなった頃に、このメンテナンスオイルを使うと、紙の裁断がスムーズになり紙くずを取り除く手間も軽くなるように思います。
シュレッターが古くなった為、購入
シュレッターが古くなった為に、購入して見ました。簡単に手入れができます。音は、変化はなかった。切れ味は、良くなった様に感じました。紙の詰まりは、無くなりました。
助かります
このオイルの効果でどれくらいの差が出るか分かりませんがなんか長持ちしそうな気がします。
メンテナスが簡単にできる
シュレッターのお手入れは、どうしたらいいのかと考えていたところ、こちらの商品を見つけて購入しました。簡単にお手入れが出来、切れ味も良くなった感じがします。
コスパがいいです
直接刃の部分にオイルを付けなければいけませんが、コスパはいいです。切れ味も回復します。
使ってみました
簡単にできるメンテナンスで、定期的に使用して様子見てみます。
シュレッダー復活!
早速使ってみました。5年以上に使っていたシュレッダーも復活されたようで、紙をガッシャガッシャ切りました。
いい感じです
手動シュレッダーと同時に購入しました。抵抗が少なく、軽く回るように感じています。
使用してみると、宣伝どうり。嫌な匂いが全く有りません
イやなニオイがしない!
電動シュレッダー(400-PSD030)用に購入。本当にイやなニオイがしなくてビックリ!長く使っていきたいので、定期的にメンテナンスしようと思います。
シュレッダーメンテナンスオイル PSD-CD1
古いタイプのシュレッダーに使用してみました 音がとても静かになりましたが切れ味はかなり古いのでそれなりで変わりはありませんでした。 静かになっただけでも助かりました
家用と、ついでに会社で購入
家用と、ついでに会社で使用しているシュレッダーのメンテで購入しました。少しでも、切れあじが続けばいいと思います。
専用品で
100均のマシンオイルで良いかとも思いましたが、シュレッダー用と謳っている本品をチョイス、ギトギトしないし、匂いも気にならなくて良いです。(コピー用紙に塗り付ける方法1で使用)
ケチらず使える
以前メンテナンスシートを購入し使用してきた。シュレッターで細断タイプは裁断くずが刃にこびりつき切れ味が悪くなる。刃研ぎメンテナンスシートは枚数も少なく使用をついついけちる、刃に屑がこびりつきイライラ、このオイルでこびりつき改善、気持ちよく細断後の後処理できる。
機械もので、刃物なので、オイルを使ってメンテしておけば寿命が伸びる?!パーソナルユース用に、この手のアイテムが出ているのがGood!
音が静かになりました
刃の切れ味の変化はわかりにくいですが、音は静かになったようです。
メンテナンス
シュレッターのメンテナンスに役に立っています。
これは必需品
刃物は油断すると切れ味が落ちるから、これを使ってなるべく長持ちさせたいです。
良いです♪
動作音が静かになり切れ味も良くなり買って良かった(^_^)
いいと思う
ちょうどシュレッダーのメンテナンスをしたいと思っていたのでちょうどいい
要望通り届きました
定期メンテナンスで、利用しています。
復活した
一時 シュレッダーが動かなくなったので困っていたのでオイルを購入して使ったらまた 動くようになったのでよかった。
効果はありました
使用歴20年超の電動シュレッダー(Pana製)に使用。使用直後は効果は感じられませんでしたが、処理を重ねる毎に音と振動が小さくなっていきました。処理速度も若干上がったように感じます(私個人の感想です)。
シュレッダーメンテナスオイル
使い方が 簡単寿命が延びるといいと思う
日頃のメンテナンスには必要
切れ味を保つには、メンテナンスが必要ですね。
普段のメンテに使います
使っていたシュレッダーが切れ味悪く、紙を巻き込みやすくなったので購入しました。
メンテナンスはやらないよりは勿論やった方がいい
買ってから数年メンテナンスなんてしてなかったシュレッダーに使い始めました。効果はまだ良くわからないけど、後々違いが出てくるんでしょう。転倒のタイミングで蓋が外れてしまう事があるのが難点
量もたっぷりで使い勝手は良いと思います
会社で使用しているシュレッダーのために購入しました。今までシュレッダーの刃にオイル等をしたことがないというので、試しにこちらを購入しました。多少?切れ味は良くなったのか?という感じですが、量もたくさんあるので定期的に使用するよう伝えています。
使用してみました
シュレッダーにこのような商品があること事態知りませんでした。昨日、取説通りに使用しました。駆動部の摩擦軽減のためにも長持ちさせるためにも必要なのでしょう定期的に使用していこうと思います
フタのシール
最初にオイルを取り出すためのシールはがすのがとてもやりづらかった。はがすつまみ部分があればいいのに。
便利です
値段も安くて助かります。
ボトルの形がちょうどいい
ボトルの首に紐を結んでシュレッダーの横に下げています。切れ味が落ちてからでは遅いようなので油はマメに差しましょう。
これから活用します
シュレッダーは1階の居間と2階の自室に置いています。いずれ切れ味が悪くなった時に必要になるので購入しました。
こまめな手入れは製品を長持ちさせる。
普段からかなりの枚数の紙をシュレッダーで刻むため、メンテナンスシートで手入れをしていたが、コストがかかった。このオイルならかなりコストダウン出来る。使ったあとは若干音が小さくなる。絶対お奨め。
定期メンテナンス
たまにメンテナンスとして使用しています。再購入品。
定期的に塗ればカッターの寿命は延びると思います。
SANWA製の電動シュレッダーを購入したので少々値段は高いですが専用のオイルを購入いたしました。まだ使用していませんが、安心して使用できます。定期的に刃に塗ればカッターの寿命は延びると思います。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
スポイトボトルに難点
3か月使用したシュレッダーに塗布してみました。切れ味・騒音の変化は感じられませんでしが、電気カミソリと同じく長い目で見れば切れ味の延命効果はあると思います。但し、スポイトボトルのボトルとスポイトの嵌め合いが緩く横にするとオイルが漏れますのでマイナス2点としました。
TOPへ戻る
仕様を見る