A3 300dpi の読み取り速度は満足
5万円以内の機種でA3がそこそこ満足出来る速度で読み取れる事で及第点。
当方の Windows 8.1 Pro環境では、ドライバーのインストールが失敗する。
(デバイスドライバーが無いので不明なデバイスとして認識される)
他の環境では支障無いようだが、類似の機器用のデバイスドライバーを多数
インストールして、使い分けている場合は支障が出るかもしれない。
ハードウエアの基本スペックは決して悪くない。 色ずれは仕方ない程度。
最初の使用前にキャリブレーションをする必要がある事は注意事項。
iDocScanTouch を使うのは論外、400dpiの取り込み、細かい調整も出来無い
TWAINインターフェースに対応したソフト(PageManager等)使用する事。
48ビットイメージ(R,G,B各16ビットデータとして取得)や、400dpiでの
取り込みをしたければ必須要件。 この辺りの説明が不十分で分かり難いので注意
カバーを止めている側の枠部分が1cm程度に抑えてもらえれば有難い。
(多分、特許の問題は回避できると思われる)
おすすめ度:
投稿日:2019/06/26
anonymous さん
個人のお客様