サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

チェアの通販商品一覧

チェア

チェア

オフィスにぴったりのオフィスチェア、ゆったりできるリクライニングチェア
年中蒸れずに快適なメッシュチェア、ゲームに最適なゲーミングチェアなど
様々な種類のチェアをご用意しております。
当店なら最短当日出荷も可能です。

  • チェア組立サービス 今だけ1,500円OFF!
  • まとめ買いでお値引き、お見積もりいたします
  • 組み立てサービスのご紹介

ずっと座っていられる究極のエルゴノミクスメッシュチェア

ずっと座っていられる究極のエルゴノミクスメッシュチェア

肉厚座面で座り心地が良くゆったり座れるチェア

肉厚座面で座り心地が良くゆったり座れるチェア

オールメッシュで長時間座っても快適に作業ができるオフィスチェア

オールメッシュで長時間座っても快適に作業ができるオフィスチェア

  • 150-SNCH051
  • 150-SNCM030
商品数:329件(1~28件表示)
並び順: オススメ順 | 新着 | レビューが多い | 価格が安い | 価格が高い
比較して購入

気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!

  • 表示:
  • テレワーク・在宅勤務にオススメなメッシュチェア5選
  • ゲーミングチェアおすすめ
  • レザーチェアおすすめ
  • リクライニングチェア
  • 座椅子おすすめ
  • 学校・教育機関におすすめのチェア
  • オフィスチェア選び方
  • 3万おすすめチェア
  • チェアオプション
  • 新しいオフィス
  • 展示場
  • AR

正しい座り方とは?

私たちの多くは、日々の生活の中で長時間椅子に座ることが多いですよね。仕事で、学校で、または自宅でリラックスするときも、椅子は私たちの身近なパートナーです。
しかし、間違った座り方は知らず知らずのうちに体に負担をかけ、長期的な健康問題を引き起こす可能性があります。
このコンテンツでは、背中の痛みや姿勢の悪化を防ぎ、快適に過ごすための「椅子の正しい座り方」について、専門家の知見を基に詳しく解説していきます。
正しい座り方を身につけて、毎日をもっと快適に過ごしましょう。

正しい座り方とは?

ポイント1:座面の高さ

快適な椅子生活のためには、座面の高さ調節が欠かせません。
座面が低すぎると、腰に不必要な負担がかかり、長時間の作業が苦痛になってしまいます。 逆に、高すぎると今度は背中が椅子にしっかりと支えられず、前屈みの姿勢になりがちです。
これは腰だけでなく背中への負担も増やしてしまいます。だからこそ、腰がしっかりと支えられる高さに調整することが重要です。足の安定も大切なポイント。足が地面にきちんと接していない場合、フットレストを使用することで解決できます。
理想の座面高は、一般的には地面から36~45センチと言われています。これはおおよそ身長の1/4に相当します。座面の奥までしっかり座った際に、足裏全体が床に平らに触れることが理想的な状態です。
足が地面につかない、あるいはかかとが浮いてしまう場合は、座面の高さが適切ではないというサインです。

ポイント2:座面の奥行き

座面の奥行きは、快適さと健康を左右する大きな要素です。
座面の奥行きが短すぎると、太腿への圧迫が増えてしまい、快適な座り心地を妨げ、血行不良を引き起こす原因となります。一方で、奥行きが長すぎると、腰が適切に支えられず、痛みや疲れの原因になりかねません。
もし座面の奥行きが調節可能な椅子をお持ちであれば、座った状態で椅子の端と膝の裏に手の指がスッと入るくらいのゆとりを持たせるのが理想的です。腰が背もたれにしっかりと当たらない場合は、ランバーサポートを使って腰を支えると良いでしょう。さらに、座面を前に出して太ももとの接触面を広げることで、体圧を分散し、血行不良を防ぐことができます。
ただし、座面の先端が膝の裏に当たらないように注意しましょう。これが逆に血行不良を引き起こす原因になります。

ポイント3:座面と背もたれの角度

座面は軽く前傾に設定し、体重を均等に分散。背もたれは約100度から110度の間で調整し、背中と腰を自然な姿勢で支えることが重要です。
正しい角度によって背骨のカーブを保ち、長時間の作業でも疲労を軽減します。
これにより、体への負担を減らし、健康を守る効果的なオフィスライフが実現可能になります。リクライニング機構があれば、硬すぎず柔らかすぎない適切な堅さに調節しましょう。

ポイント4:ランバーサポート

ランバーサポートを使用する最大のメリットは、腰椎の自然なカーブを支え、正しい姿勢を促進することです。
これにより、腰痛の予防と疲労の軽減が可能になります。腰への適切なサポートは血行を改善し、長時間のデスクワークでも快適さを維持することができます。ランバーサポートは、健康的なオフィスライフを送るための重要なツールです。

ポイント5:アームレスト

アームレストの使用することで肩や首への負担を減らす大きなメリットがあります。
肘を適切に支えることで、上腕から肩にかけての筋肉の緊張を緩和し、腕の位置が安定します。
これにより、肩や首の不要な力みを軽減し、長時間の作業でも疲れにくくなります。また、アームレストは手首や腕の正しい位置を保ちながらキーボード操作やマウスの使用を行うことを助け、手首へのストレスを低減します。
適切なアームレストの使用は、作業効率の向上にも寄与し、快適なオフィスワークを実現するために重要な役割を果たします。

チェアの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

思ってたものと違う

ロッキングについて、商品画像見た時に固定できるかと思ったのにそんなことはなかった
身長を基準に選んだのに、背中や頭の当たり具合が合わなかった
全て微妙だが、値段から見たらひとまず使うには問題自体はない...

...レビューの続きを読む
タクミ さん

星1つ  (33)

いいです

背もたれ高く、厚みもほどほど、これまでの座椅子金具のカチカチ感なし、快適です。

ともりn さん

星5つ  (4)

コスパ抜群!

メッシュなので夏場でも蒸れる事がなく快適です。
特に座る部分の肉厚クッションとフィットするカーブが素晴らしく、座っていてもお尻が痛くなりません!
ランバーサポートのおかげか今まで座っていた椅子よりも姿勢がよくなり、長時間座っていても疲れづらくなりました。
値段以上の価値があると思います、大満足です!...

...レビューの続きを読む
くんくん さん

星5つ  (176)

よい

以前買ったものがボロボロになってきたので買い替えました。布製の方がましかも。

ととろばら さん

星5つ  (57)

座面クッションの質が良くない

購入してわずか一ヶ月で座面のクッションがへこんだままになりました
クッションにクセがついた為、長時間姿勢のキープも困難になり腰を痛めやすくなりました
ちなみに私の体重は70kgです

坐骨神経痛 さん

星1つ  (1)

安物買いの銭失い

ロッキングが固いし思いっきり体重かけないと倒れない
背もたれがなぜか左右にぐらついて安定感も無い
座ってしばらくしたら腰が痛くなったので1日で使うの辞めました
組み立て後なので返品、返金出来ないし、粗大ゴミの回収待ちです...

...レビューの続きを読む
あ さん

星1つ  (1)

価格・使用感ともに「いいよ」です 定番の商品になるといいな

30年以上使っているダイニングセットの木製の椅子がさすがにガタガタして危ないので次を探していました。
元々の木製の椅子は脚も太く安定感があったのですが重くて年々動かしにくくなりました。

テーブルは問題ないので椅子のみのものを実物が見れるお店に探しに行きました。...

...レビューの続きを読む
たびねこ さん

星5つ  (1)

キャスターの色はクリーム色×グレー

デザインと配色に惹かれホワイトを購入しましたが、キャスターの色は肘置きやレッグフレームと同じホワイトではなく黄色がかったクリーム色なので、キャスターだけ日焼けして劣化したようにも見えます。

上記をふまえても、デザイン、使用感共におすすめできますが、
組み立ての要所要所(特にキャスター取り付け)で力が必要なため、腕力に自信のない方や、体重の軽い方等が一人で組み立てる際は注意が必要です。...

...レビューの続きを読む
あ さん

星4つ  (47)

追加購入しました。

「椅子と収納」というシンプルな二機能として必要で十分な製品です。

 意外に大きく、収納は十分、大人しいデザインで見た目も邪魔になりません。
 表面も適度に柔らかく、椅子・踏み台・オットマンと活躍してくれてます。...

...レビューの続きを読む
applevenus さん

星5つ  (95)

座り心地がいいです。

メッシュで座り心地がいいです。
オットーマンが角度が変われば言うことなし。

きっちゃん さん

星5つ  (24)

チェアに関するQ&A

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

400-SP117の商品画像

充電 + 音楽!?
ワイヤレス充電スタンド

充電も音楽もすっきりスマートに。
Bluetoothスピーカー搭載のワイヤレス充電スタンドが新登場!

商品を詳しく見る

400-MABT188Nの商品画像

ごろ寝しながら、
読書しよ。

指先でカーソル操作!
テレビでも紹介された、人気の『ごろ寝マウス』に新しい機能が追加されました。

商品を詳しく見る

400-VGA029の商品画像

12in1のスタンド一体型
ドッキングステーション

USB-Cケーブル1本で機器を一括接続!
クラムシェルに最適な縦置きスタンド付きです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 2025年版PoE対応LANケーブルおすすめ5選|失敗しない選び方
  • 置くだけでスッキリ整頓!一括で管理・充電できる充電器ステーションの選び方
  • PoEハブのメリットとデメリット:利用前に知っておくべきこと
  • ワイヤレス充電器の仕組みとは?規格やメリット・デメリットと選び方について解説
  • 今すぐできる!地震対策の完全ガイド
  • メッシュチェアのデメリット・メリット|後悔しない選び方ガイド

みんなの投稿

一覧を見る