サンワの日

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

[選び方ガイド Bluetooth機器の選び方]

Bluetoothとは?

Bluetoothとは近距離で無線通信を行う技術です。
Bluetoothを利用すればマウスやスピーカーなどの周辺機器をワイヤレスで使うことができます。

ケーブルレス

ワイヤレスで身の回りがスッキリ。
ケーブルにとらわれることなく
自由に動き回る事が出来たり、
机の上のごちゃごちゃも解決します。

USB端子不足解消

マウスにキーボードにヘッドセット
繋ぎたいけどUSB端子が足りない! BluetoothならUSBポートを使わずに機器を接続できます。

さまざまな機器に使える

Androidスマートフォンにマウスとキーボードを組み合わせてパソコンのように使う事が出来ます。


それでは具体的にBluetooth製品をどう選べばよいのか?という疑問にお答えするために、
製品を選ぶポイントをご紹介していきます。

【ポイント1】お手持ちの機器がBluetoothに対応しているか

お手持ちのパソコンやスマホ、AV機器がBluetoothを搭載していないと、
Bluetooth対応製品を接続する事はできません。
ご購入前に一度、対応しているかご確認をお願い致します。
万が一対応していない場合は、Bluetoothアダプタを接続すればBluetooth機能を追加できます。

【ポイント2】プロファイルに対応しているか

プロファイルとは通話する、再生・停止などBluetoothの「できること」を表すものです。
接続するBluetooth対応機器が 同じプロファイルに対応していることでその機能が利用できます。
お手持ちの機器と、Bluetooth製品が同じプロファイルを持っているかどうか確認しておきましょう。

[プロファイル]
プロファイル名 機能
DUN 携帯電話・PHSを介してインターネットにダイヤルアップ接続
FTP パソコン同士でデータ転送
HID マウスやキーボードなどの入力装置を接続
HFP 車内やヘッドセットでハンズフリー通話
A2DP ヘッドホン・イヤホンにステレオ音声を伝送
AVRCP AV機器のリモコン機能(再生、一時停止、音量調整など)

【ポイント3】バージョンがいくつなのか

Bluetoothはバージョンによって機能の特徴が異なります。
基本的に新しいバージョンは古いバージョンと互換性がありますが、性能は低い方に合わせられます。

例えば、バージョン「4.0」に対応しているBluetoothヘッドセットと、
バージョン「3.0」に対応しているスマートフォンを接続した場合は、
バージョン「3.0」までの機能しか使用できません。

プロファイル名 機能
ver 1.1 規格が安定し本格的な普及期を迎えたバージョン。
ver 1.2 2.4GHz無線LAN(IEEE 802.11/b/g)との干渉対策を盛り込んだバージョン。
ver2.0 Ver.1.2に比べて、データ転送速度が約3倍に向上したバージョン。
ver2.0+EDR 高速化機能EDR (Enhanced Data Rate) を盛り込んだバージョン。
ver2.1 ペアリングが簡略化され近距離無線通信のNFC(Near Field Communication)に対応。
待機時間の長い機器のバッテリーを5倍長持ちさせる機能が追加
ver3.0 無線LANの規格を利用することで約24Mbpsとデータ転送速度を高めたバージョン。
ver4.0 転送データをシンプルかつ最小限に抑えることで、大幅な低消費電力化を実現。

《 ここで注意!〜ver3.0以前とver4.0の互換性について〜 》


上記で「基本的に新しいバージョンは古いバージョンと互換性があります」と説明しましたが、
ver3.0以前と4.0に関しては互換性がありません。
理由は、ver4.0は「Bluetooth Low Energy(BLE)」という、ver3.0以前と
異なる通信方式を使用しているためです。
ですが、機器によってはBLEとver3.0以前の通信方式の両方をサポートしているものがあり、
その機器であれば、ver3.0以前の製品を接続して使用する事が可能です。
3.0以前の通信方式に対応している機器かどうかは、「Bluetoothのロゴ」で1番手軽に判断が出来ます。

      
ロゴ 機能
【BLEによる通信方式】&【ver3.0以前の通信方式】の両方を搭載
【BLEによる通信方式】のみ搭載
【ver3.0以前の通信方式】のみを搭載
当店では商品ページにロゴの記載はなく、商品ページの対応機種欄に記載がございます。
店頭などでも機器を選ぶ際には、ロゴだけでなく仕様・対応機種を必ずチェックするようにしましょう。

 
  

【ポイント4】Classがいくつなのか

ClassとはBluetoothの「電波の到達距離」を表すものです。
3つのclassがあり、数字が低いほど到達距離が長く、各機器はいずれかのクラスに分類されます。
Classが異なる機器同士でも互換性はありますが、距離の短いClassに合わせてつながります。

[class]


カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

102-ERD101-104の商品画像

カラーとサイズを
選べる昇降デスク

インテリアや用途に合わせて
色&サイズを選べる
電動昇降デスクが新登場!

商品を詳しく見る

100-FR023GYの商品画像

3通りで使える
フットレスト

フットレスト、オットマン、足置き
気分によって使い分けて
デスクワークをもっと快適に!

商品を詳しく見る

200-CRT030の商品画像

液晶テレビを
キズから守る

ベルト付きでしっかり固定!
つけていても気にならない薄さの
テレビ保護パネルです

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • ノートパソコンでHDMI端子を増やす方法
  • ノートパソコンの快適な作業スタイル3選
  • 安い!ワークブース・集中ボックス〜税込み10万円以下で買えます!
  • 防犯・農作物の監視・盗難防止におすすめトレイルカメラ特集
  • 出張に持っていくと便利なもの・必要なもの
  • テレワーク特集

みんなの投稿

一覧を見る

"-->