6/18	0:00	6/18	18:00

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
ユーザーレビュー > 周辺機器 > 切替器・分配器・延長器 > ディスプレイ切替器 > HDMI切替器 4入力1出力 4K/60Hz HDR対応 3.5mm音声出力端子つき HDMIセレクター PS5対応
1〜2件(全2件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数


  • HDMIセレクター

    シンプルで使いやすいです。また見えるところにあっても気にならないぐらないの質感だと思います。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2022/12/11
    まっさん さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


  • リモコンが便利

    KVMのVを分離させる形ですが、1PCでマルチモニターにしたり、2つのPC
    を並べて使ったりと、フレキシブルに使えて便利です。ノートパソコンの奥に
    置いていて、手が届き難いですが、リモコン付きなので問題が有りません。


    切り替えに数秒掛かる(HDMIの特性でどれも同じらしい)他は、映像は特に
    問題は有りませんが、オーディオ出力は、環境により動作が異なる様です。
    本器の対応機器は「HDMI出力端子を標準搭載している映像機器」となって
    いるので、Type-C(Type-C→HDMIのケーブルで変換)は、対象外なのかも
    知れません。また、当方のPC固有の現象の可能背もあります。

    1.モニターがスピーカ非搭載の場合
      PC側のポートが、HDMIかType-Cにより、以下の様に動作が異なる。
      @PC(Win8、Win10)のポートがHDMIの場合
       本器のオーディオ出力から音を出力できる。
       恐らく、これが想定された使い方。
      APC(Win10)のポートがType-Cの場合
       本器のオーディオ出力から音を出力できない。
       Windowsの「サウンド」で、モニターのスピーカが選択できない為。
    2.モニターがスピーカ(ジャック出力含む)付きの場合(家電のTVで確認)
      モニターのスピーカ及び本器のオーディオ出力から音が出力される。
      モニター側で音量を絞れば、本器のオーディオ出力だけにできる。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2020/09/07
    BIRD さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


1〜2件(全2件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数

新着レビュー

カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

400-ADR332GMの商品画像

充電しながら
データ転送!

SD・microSDスロット搭載!
転送中に高速充電ができる
コンパクトなUSB Type-Cカードリーダーです

商品を詳しく見る

800-LED085BKの商品画像

見た目以上に、
多機能。

驚きの500ルーメン!
手のひらサイズのカラビナ付きLEDライトが新登場!

商品を詳しく見る

400-MEDI045の商品画像

映像&音声を
デジタル化!

ビデオテープをデータ化できるビデオキャプチャーに、カセットやMDなど音声のみの録音にも対応したタイプが新登場!

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • スマートホーム
  • iPhone・iPadで使えるケーブル
  • おすすめのヘッドセット6選!用途に合ったアイテムを紹介
  • 年度末の納品に間に合う!在庫あり商品をあつめました
  • 姿勢改善におすすめのバランスチェア5選
  • 貸出無料サービス

みんなの投稿

一覧を見る