人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
※この商品はアウトレット商品です。
多少キズ有りの商品やパッケージ不良の商品です。詳しくはコチラ。
●パソコンのマイクロHDMIポートからVGA(ミニD-sub15pin)端子のディスプレイやプロジェクターなどに画面を出力するときに使用する信号変換アダプタです。
●HDMI端子が無いプロジェクターなどに、HDMIケーブルがなくてもパソコン・タブレットなどのマイクロHDMIポートから本製品とVGAケーブルで接続、画像や映像を出力することができます。
●ドライバなどをインストールする必要がなく、接続するだけで使用できます。
<ご注意>
※音声出力には対応していません。音声を聞くにはパソコン本体の音声出力端子とスピーカーをつなげば音声を出力することができます。(パソコンでの再生デバイスの設定が必要です)
※HDCPには対応していません。そのために本体の機種によってはマイクロHDMI出力がまったくでできなくなる機種もありますので、ご使用の前に本体の製造元にご確認ください。(著作権保護が使用されているコンテンツの出力はできません)
※VGAケーブルは付属していません。
■カラー:ブラック
■コネクタ:マイクロHDMIオス(マイクロHDMIタイプDオス)-ミニD-sub15pinメス
■電源・消費電流:DC5V・200mA(マイクロHDMIバスパワー)
※接続する機器のマイクロHDMI端子からの電力で動作します。電力供給が安定しない機器の場合は、動作しないまたは、動作が不安定になる場合があります。
■最大表示解像度:1920×1200または1080P/60Hz
※パソコン、プロジェクターやディスプレイ両方が同じ解像度に対応している必要があります。
■サイズ:W22×D56×H13.2mm(本体部のみ、ケーブルは含まず)
■ケーブル長:80mm
■重量:20g
■対応機器:
<パソコン>
各社パソコン(マイクロHDMI出力端子を持つ機種)
<ディスプレイ>
VGA端子(ミニD-sub15pin)を搭載したディスプレイ・プロジェクターなど
※環境、機器により、正常に動作しない場合があります。
※すべての機器での動作を保証するものではありません。
最近投稿されたレビュー
内部の部品を利用
HDMIコネクターがマイクロタイプで使い難い。
音声出力もない。
そのため安価なので、
分解して部品として活用ていします。
古いディスプレイの有効利用に最適
DELLのモバイルノートLatitude 5175から、同社ディスプレイE170Scへ出力できました。PC側でモニタの出力設定を59ヘルツから60ヘルツに変更する必要がありました。
アダプター良好
デジタル/アナログ変換が一つのアダプターでできて、とても助かりました。コンパクトで使い易いです。
gerorin…
スタイリッシュなデザインと使いやすさを兼ね備え、デスクやベッドサイドにもぴった
菜。
やっぱりスマホでも三脚に固定できると便利だー。ブレ防止にもなるし、セルカにもぴ
sakura._…
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
haru0110mana
「これくらい大丈夫」と思っても、 どこで誰が見ているかわかりません…!気を付け
yui_kamin…
充電の順番待ちせずに全部同時に充電できるのはかなり良いです。配線可能なので大き
あくび
研磨・クリーニング後のきちんと修復されているかの確認。はいっ!きれいになってま
うずちゃん
顕微鏡の本体のトップの黒い部分を軽く触れるだけで「写真」が撮れます。軽いタッチ
miyoko_o…
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。