人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●テンキー無しの省スペースキーボードにノートパソコンのようなポインタ操作・クリックが可能なタッチパッドを搭載しています。
●限られたスペースでキーボードとマウス操作を同時に行いたい時に便利です。
●ノートパソコンの操作感をデスクトップパソコンでも味わえます。
●確実な押し心地はそのままの軽快なキータッチでご使用いただける、うす型メンブレンを採用しています。
●ノートパソコンを使い慣れた人にオススメのキーボードです。
●USB接続でキーボード・タッチパッド両方使えます。
■キー数:87キー
■キーピッチ:19mm
■キー表示:日本語109A配列
■インターフェース:USB(Aタイプコネクタ)
■キースイッチ:うす型メンブレン
■キーストローク:3.5±0.5mm
■動作力:55±15g
■消費電流:100mA以下
■サイズ:W291×D197×H29mm
■重量:約700g
■ケーブル長:約1.5m
■対応機種:Windows搭載(DOS/V)パソコン
※ただし、USBポートを持ちパソコン本体メーカーUSBポートの動作を保証している機種
■対応OS:Windows 8.1・8(64bit/32bit)・7(64bit/32bit)・Vista・XP・2000・Me・98SE・98、Windows RT
<注意事項>
※ノートパソコンや各メーカー純正キーボードのファンクションキーにあらかじめ割り付けられている特殊機能(画面の明度調整やボリュームのアップダウンなど)は、このキーボードからは操作できません。
※キーボード一覧表はこちら→………[リンク]
最近投稿されたレビュー
用途次第
コンパクトなキーボードなので操作性はイマイチです。
余程スペースに困っていない限りはメインのキーボードとして使うのはお勧めできません。
その一方で省スペースでキーボードとポインティングデバイスを賄う事ができるので、
サブ機用として使うのには重宝します。
私の場合はBluetoothのキーボードとマウスを使用しているメインマシンで
BIOSの設定などをするためのサブコンソールとして重宝しています。
gerorin…
スタイリッシュなデザインと使いやすさを兼ね備え、デスクやベッドサイドにもぴった
菜。
やっぱりスマホでも三脚に固定できると便利だー。ブレ防止にもなるし、セルカにもぴ
sakura._…
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
haru0110mana
「これくらい大丈夫」と思っても、 どこで誰が見ているかわかりません…!気を付け
yui_kamin…
充電の順番待ちせずに全部同時に充電できるのはかなり良いです。配線可能なので大き
あくび
研磨・クリーニング後のきちんと修復されているかの確認。はいっ!きれいになってま
うずちゃん
顕微鏡の本体のトップの黒い部分を軽く触れるだけで「写真」が撮れます。軽いタッチ
miyoko_o…
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。