人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●キヤノンBCI-9BK対応のつめかえインクです。
●耐光性をアップさせた新インクで、さらにキレイにしかも変色に強くなっています。
●お得な容量120mlです。
●つめかえ工具を持っている方用のインクのみタイプです。
※つめかえには専用工具が必要です。オプションの工具キットを追加してください。
※プリンターのインク残量検知機能を復帰させるリセッターをオプションで追加可能です。
■カラー:顔料ブラック
■内容量:120ml(60ml×2)
■付属品:手袋、シリコンプラグ
■つめかえ回数:約8回
<注意>
※旧シリーズ(INK-9シリーズ)と混ぜても問題ありません。ただし、工具は異なりますのでご注意ください。
※つめかえ回数はあくまでも目安です。カートリッジの状況により若干異なります。
※つめかえ回数は純正インクと同等の印字枚数を保証するものではありません。
※他社つめかえインクやサンワサプライマルチシリーズと混ぜて使用することはできません。
※再生インクカートリッジには対応していません。
■対応プリンター:
キヤノン PIXUS iP7500・iP5200R・iP4500・iP4300・iP4200・iP3500・iP3300・iX5000・ MP970・MP960・MP950・MP830・MP810・MP800・MP610・MP600・MP520・MP510・MP500・ MX850
※通常のつめかえでは残量検知機能は無効になりますが、オプションのリセッター(INK-C79RESET)を使用することで残量検知機能が復帰します。リセッターを使用するにはUSB Bコネクタケーブルが必要です。リセッターとUSBケーブルは本製品には付属していませんので、別途ご用意ください。
※リセッターは下記製品ラインナップをご確認ください
<ファックス機能付き複合機での注意事項>
キヤノン MP830・MX850
※ つめかえたインクカートリッジの使用開始からインク残量検知機能の無効操作をするまでの期間は、受信したファックス内容は自動印刷されずにメモリに保存(代行受信)されます。この期間中はメモリに保存された内容を手動操作で印刷してください。(詳しい操作手順はプリンターの取扱説明書を参照してください)インク残量検知機能の無効操作後からは、受信設定通りに印刷されます。
■対応カートリッジ:
キヤノン
BCI-9BK
※つめかえインクの最新対応表はこちら→………[リンク]
※プリンターからつめかえインクが探せる「つめかえインク検索」はこちら→………[リンク]
※動画でわかるつめかえ方法「インクのつめかえ方」はこちら→………[リンク]
最近投稿されたレビュー
7E9Bは
絶滅種に近いキャノンのプリンターを未だに愛用しています。
補充インクもボチボチ入手しにくくなって来たので気がついたときに購入するようにしています。
詰め替えインクコスパ最高。9BKは特に有り難い
いつも純正インクのコスト高に悩まされています。特に黒の顔料インク9BKは消費量が多く問題を感じています。サンワさんの詰め替えインクにしてから一挙に問題解決しました。初めはインクをオーバーフローさせたりしてやや問題ありましたが、今は全く問題無く使いこなせています。
詰め替えインクリピートで愛用しています。
特に文字用の黒(9BK)は消費が激しく、いかにコストを下げるか日々悩まされていました。サンワさんの詰め替えインクを使いだしてからは全く楽になりました。
プリンタのインクは,やっぱり詰め替えインク
いつもサンワサプライの詰め替えインクを利用しています。プリンタはCanonのMP610で,容器の外からインクの量が見えてとても便利。今まで使っていたプリンタの廃インク吸収体が満杯になったため,中古の同じ機種を探して購入。これからまだ10年くらいはこの手の詰め替えインクを利用しようと思うのでよろしくお願いします。
使いやすい、
インク詰め替えが、手も汚れず簡単にできる
よく使うので。
いつも詰め替えインクを使っています。
9BKは約8回使えるので、とても重宝しています。
定番的なインク
古いプリンタですが、色インクはたくさん消費するので、詰め替えは助かります。
純正カートリッジは高くて買えません。詰め替えを定番的に利用しています。
全く問題ありません。
アウトレットということですが、パッケージの破れなどがあるわけではなく、もちろん中身も全然問題ありません。少しでもコストを安くあげたいという人には、アウトレット製品をお勧めします。
詰め替えに限る
純正インクなんて買ってられません。が詰め替えは品質が心配。サンワサプライのは安心してリピートしています。
詰め替え用インクについて
今回、サンワダイレクトを利用する以前から家電店にて2008年頃から購入していたのですが、年々店頭での陳列数が激減し遂に今年(2014)はどこの家電店でも見かけなくなり、困り果てて、もしやと思いインターネットにて貴社を探し当て、購入に至った次第です。今後もずっと使うつもりです。特筆すべきは工具の工夫改良で現代の工具はだいぶ使いやすくなっていますが、ますますの改良を期待しています。
同じテーマの商品
gerorin…
スタイリッシュなデザインと使いやすさを兼ね備え、デスクやベッドサイドにもぴった
菜。
やっぱりスマホでも三脚に固定できると便利だー。ブレ防止にもなるし、セルカにもぴ
sakura._…
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
haru0110mana
「これくらい大丈夫」と思っても、 どこで誰が見ているかわかりません…!気を付け
yui_kamin…
充電の順番待ちせずに全部同時に充電できるのはかなり良いです。配線可能なので大き
あくび
研磨・クリーニング後のきちんと修復されているかの確認。はいっ!きれいになってま
うずちゃん
顕微鏡の本体のトップの黒い部分を軽く触れるだけで「写真」が撮れます。軽いタッチ
miyoko_o…
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。