ヘッドセット
ヘッドセットとは、音声を聞くためのヘッドホン・イヤホンと、自分の声を相手に伝えるためのマイクが1つになった機器です。 パソコンにつなげるUSBヘッドセットや、スマートフォン・タブレットとワイヤレス接続して使うBluetoothヘッドセットなどなどがあります。
ヘッドセット売れ筋ランキング
ランキングをもっと見る ≫接続方法から選ぶ |
|
種類から選ぶ |
|
マイク指向性 |
|
マイクミュート |
|
ノイズキャンセルマイク |
|
価格 |
4極プラグの注意点
4極には「CTIA」「OMTP」という2種類の規格があります。
プラグを間違えて接続すると、マイクが使えない・エラー表示などの不具合が起きることがあるので、古い端末・海外端末に接続する際はご注意ください。
CTIA:iPhoneや日本国内の端末が採用している一般的な規格。
OMTP:Xperiaの古い端末(2011年以前)・Motorolaなど海外端末の規格。
※サンワサプライの製品はすべて「CTIA」規格です。
実機で動作を確認できますか?
機器のサンプル貸し出しサービスを行っています。複数台で導入をご検討されるお客様は、ご購入前にお客様の環境での動作確認をおすすめ致します。⇒ 貸出サンプルのお申し込み方法
このページを見ている人にオススメの商品
気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!
類似カテゴリ:
ヘッドセットの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫
手軽!使いたいときにすぐ使えるのが良い! 左右セパレートタイプではないので、いつでもサッとすぐ使えるのが良い!ケースも要らないし、片方を紛失する心配もなし。
モッジ さん
良いものですよ。 初めは使い方や周囲の音との適応等なれませんでしたが、この値段でしたら良いと思いました。音質を求めるのでしたら音響メーカーの商品を買ったらよいと思います。時々外出時に利用する者としては十分と思います。耳の負担も軽いです。
ノワジー さん
オープンイヤー型はオススメ 気に入った点は、『オープンイヤー型』で『周囲の音が聞こえる』こと
なんちゃってレフティ さん
軽くて圧迫感なし 軽くて押さえつける感じもしないので長時間装着していても違和感ありません。マイクがマグネットなので外れやすいかな、と思っていましたがそんな事もありません。
kanikuri さん
値段なりかな どこに合わせるとフィットするのかがうまく見つけられない。
yytakayy さん
耐久性が低い 外付けマイクの性能がとても良く、運転中の通話も快適でした。
リロジイ さん
そこそこの音でした 今まで使用したイヤーヘッドがイヤフォーンの付け根が破損の為本品を新規購入。 さっそくスマホとW−11PCともペアリング実施、簡単に接続できた。 昔ながらのテスト用ミュージックを視聴。そこそこの音でした。 ややフラット気味だがダイナミックレンジも緩やか。価格からみて良いと思います。 充電はケースに収めて充電中の表示が見えるのは便利でした。
スカイホーク さん
|
meggu911
バラバラして保管がしにくい電池をすっきり収納!大容量タイプで電池のストック管理
boyooon…
保育士をしてるから書類作成にPCは必須…これなら効率も良いしなによりも可愛くて
じゃぱすと
パソコンにつなげばこのように書いてきそうに操作できることに加え、横のホイールで
riritan
いつもコントローラとか床に置きっぱなしでなんか気になってたんだけどゲーム用のコ
gachapon…
せっかくiPhone15をGETしたことだし(ドヤ)このキーボードを使ってみ
zeta_ma…
こちらの商品、正直言ってめちゃくちゃ便利ですよ(*´▽`*)以前からUSB接続
れもくりむ
コンパクトな回転座椅子はTVを見て長時間座っても腰が痛くならず快適!娘もよく座
n.rana0…
こんなにコンパクトなのにUSB PD20Wで高速充電が可能なのが最高すぎる!容