リストレスト
キーボードとマウスとの段差を軽減することで、
手首の疲れや肩こり、腱鞘炎を防止するリストレスト。
お使いのキーボードの大きさやマウスから
ぴったりのリストレストをお選びいただけます。
BEST SELLER
リストレスト
4
5
リストレストの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫
肘が痛くならない 今までは、これより短めのを2つくっつけて使っていたので、継ぎ目が気になっていました。これはちょうどいい長さで助かります。
atui1957 さん
自分の環境にカスタマイズして活用 リストレスト自体の商品性、サイズ感は想定通り。比較的大柄な男性なので75cmの横幅が大正解。多少腕を広げてもまだまだ余裕があります。購入前から問題だったのは取り付けのアーム。私のデスク環境だと引き出し型トレイとの干渉、ひざとの接触が予想されたため、アームを取り外して椅子の腕置きを調整してその上にのせて使用することに。見事ピッタリハマって今や毎日手放せません。
らくたろう さん
フルサイズのキーボードの長さに近い リアルフォースのR3シリーズのフルサイズのキーボードに最も長さが近く、安価ですがとても手の疲れを削減します。薄さも薄いので、キーボードの薄さと同じぐらいで使いやすいです。
tsukasan さん
反発力が適度 今まで使っていたリストレストは長い間使っていると、潰れてきて、逆に手首が疲れてきました。この商品を3ケ月使いましたが、今でも反発力が適度で使いがってがとてもいいです。いい物を購入しました。
オノパパ さん
これは良い、万人にオススメ。 キーボード使用感が抜群に良くなり、感激。タイピングが楽に。何故早く導入しなかったと後悔も。
mic さん
クッション性が調度良い。 やや小さめだが、反発力が適度で使いがってが良い。
pocel11 さん
はじめてのリストレスト 初めてリストレストを導入してみましたので他との違いは分かりません。耐久性に関してもまだまだこれから使用してみてというか感じです。。。
おかだ さん
|
このページを見ている人にオススメの商品
気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!
ますえい
エルゴノミクスデザインで手首と腕への負担を軽減し、長時間の作業も快適。とくに一
WAKO
思っていたよりも便利なガジェット。一つ持っているだけで充電性能をチェックできま
ひろ
我が家のシエンタに使用する際は必ず取り付けるようにしています。会社の社用車やト
yukari._.91
とにかく、iPhoneもApple WatchもAirPodsも置くだけで充電
ajinkoro_…
特に車は子供がお菓子をよくこぼすから頻繁に掃除機かけてるんだけど、車専用に置い
あきらweb
ノートパソコンなど頻繁に抜き差しするデバイスに取り付けておけば、近づけるだけで
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ねっこもち
ロボット掃除機導入に伴い長すぎたので買い直し!一括集中スイッチがついてるものに