人気商品
ドアやボタンに直接触れずに操作できるドアオープナー。ドアノブやつり革に引っかけて使用できる。突起があるゴム部分は、ボタンやタッチパネルの操作ができ、1つであれば色々なシーンで非接触で使用できるタッチツール。【WEB限定商品】
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
引っかけたり、押したりできるドアオープナーです!!
シリコンが付いた突起部分は、タッチパネルやエレベーターのボタンに、
引っ掛ける部分は、つり革やドアノブへ引っ掛けて使用できます!(^^)!
汚れや感染が気になる方にコンパクトサイズで持ち運びもしやすいので、ぜひ外出時のお供に!!
●ドアやボタンを触れずに操作できるドアオープナーです。
●外出時の感染対策などに最適なアイテムです。
●シリコンの突起部分は、エレベーターのボタンや、ATMのタッチパネルなどに押して使用できます。
●へこみがある部分に、レバー式のドアやつり革などに引っかけて使用できます。
●持ち運びに最適なコンパクトサイズで、キーリング付きです。
●冬場の静電気対策にも役立ちます。
●衛生面で安心の亜鉛合金素材を採用しています。
■カラー:シルバー
■サイズ:約W28×D70×H5mm(リング部分含まず)
■重量:約24g
■材質:亜鉛合金
■生産地:中国
■保証期間:初期不良のみ
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
■対応サイズ:直径約22mm以内の取っ手やつり革、また感圧式のタッチパネルなど
※スマートフォンなど静電容量方式には対応しません。
最近投稿されたレビュー
自分用
在宅勤務から出社勤務に変更となるので購入
自己防衛のために利用しています
アクセサリーとして使用
商品の紹介では、”コロナ禍での接触防止のために使用”とありますが、主にアクセサリー的な目的で使用しています。自分的には満足です。送料無料にするために購入もアリだと思います。
形が特殊
接触防止(コロナ)対策の用途ですが、現在おさまってきているので、別の用途も考えています。別の用途で便利な事がみつかれば、いい商品だと思います。値段はやや高めですかね。
プレッシャーが軽減
家から1歩出るとあらゆる物を触らないといけない。
感染症対策としては、触らないことが一番。
私は、輪っかを自前に交換。
何より、延長リールをセットしました。
腰に付けて、いつども何処でも使えるようにしました。
これで明日からの生活にプレッシャーが軽減します。
直接指で触らずボタンをポチッと
自動販売機、エレベーター、バスの降車ボタン、電車の手動開閉ボタンなど、直接指で触らずボタンが押せて良い。
他レビューで、スマホのスワイプが出来るという内容があり、期待していましたが、残念ながら所持しているタブレット及びスマホでは使えず。もしかしたら、保護フィルムの有無が関係しているのかもしれません。
おうちの鍵をまとめるキーホルダー用に
冬場になると、玄関扉の取っ手に指先が引っ掛かり、爪が割れてしまいがちなので、キーホルダーにしました。
ATM操作に
タッチパネルがあまり反応しないのでもたつくことが多かったんですが、これを使い始めてからなくなりました。便利です。
見た目も美しいツールです
ATMの操作、セルフガソリンスタンドでの操作など、日常のちょっとしたところで役立つツールだと思います
同じテーマの商品
gerorin…
スタイリッシュなデザインと使いやすさを兼ね備え、デスクやベッドサイドにもぴった
菜。
やっぱりスマホでも三脚に固定できると便利だー。ブレ防止にもなるし、セルカにもぴ
sakura._…
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
haru0110mana
「これくらい大丈夫」と思っても、 どこで誰が見ているかわかりません…!気を付け
yui_kamin…
充電の順番待ちせずに全部同時に充電できるのはかなり良いです。配線可能なので大き
あくび
研磨・クリーニング後のきちんと修復されているかの確認。はいっ!きれいになってま
うずちゃん
顕微鏡の本体のトップの黒い部分を軽く触れるだけで「写真」が撮れます。軽いタッチ
miyoko_o…
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。