6/24	0:00	7/1	18:00	6/21

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. ホーム
  2. お悩みコンテンツ
カメラをUSB充電するアクセサリーの選びかた
お悩み解決

カメラをUSB充電するアクセサリーの選びかた

作成日
カメラをUSB充電するアクセサリーの選びかた

最近の一眼レフカメラ、ミラーレス一眼カメラは、専用のバッテリー充電器だけでなく、市販のUSB-ACアダプターやモバイルバッテリーを使ったUSB充電にも対応しています。

USB充電対応のカメラなら、スマートフォンを充電するときと同じように、カメラ本体にUSBケーブルを接続すれば充電できるのです。スマートフォンの充電に使うUSB-ACアダプターを共有すれば、旅行に持っていく荷物を減らしたり、モバイルバッテリーを使ってコンセントのない場所でも充電したりできます。

カメラの説明書を見ると“USB充電するにはUSB PD対応、○V/Aの出力に対応していること”とあるけれど、これは一体どういうことだろうかと思ったことはありませんか?

そこで今回はカメラをUSB充電するアクセサリーの選びかたをご紹介します。

ACアダプター、モバイルバッテリー USB PD どうやって選ぶの?

まずは、カメラのUSB充電に必要な仕様をカメラの説明書やメーカーのWEBサイトを確認しましょう。出力が足りないと、充電に時間がかかったり、充電状態にならなかったりしてしまいます。メーカーが公式にUSB充電をサポートしているカメラ2機種を例に挙げてご紹介します。

例1:ソニーα7 IV

人気のフルサイズミラーレス一眼カメラ、ソニーα7 IVはUSB PD(USB Power Delivery)対応機器を接続すると急速充電が可能です。説明書には「USB PD機器は、出力が9V/3Aまたは9V/2Aに対応したものをお使いになることをおすすめします」とあります。それに従って9V/3Aまたは9V/2Aを出力できる機器を選びましょう。

例2:オリンパス E-M1 Mark III

コンパクトなボディとレンズによる機動性の高さが魅力のマイクロフォーサーズ規格のミラーレスカメラ。WEBページのQ&Aによると、充電に必要な条件は「USB PD規格に対応かつ15V 3A、15V 2A、9V 3Aいずれかの出力に対応するもの」とあります。

必要な仕様を確認できたら、それに合致するACアダプターやモバイルバッテリーを探しましょう。

おすすめの充電アクセサリー3選

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーがあれば、屋外などコンセントが無い場所でも充電できるので、撮影中にカメラのバッテリー残量が少なくなったときも撮影を続けられます。USB PDによるDC5V/3A、DC9V/3A、DC12V/3A、DC15V/3A、DC20V/3A(最大60W)に対応しています。

カメラをUSB充電するアクセサリーの選びかた
大容量19080mAh
モバイルバッテリー

カーチャージャー

オンラインゲームを快適にプレイしよう

クルマのシガーソケット(アクセサリーソケット)を使ってモバイル機器を充電できるカーチャージャーがあれば、移動中の車内でカメラを充電できます。USB PD DC5V/2.4A、DC9V/3A、DC12V/2.5A、DC15V/2A、DC20V/1.5A(最大30W)の出力に対応しています。

カメラをUSB充電するアクセサリーの選びかた
出っ張らない
超小型カーチャージャー

USB-ACアダプター

オンラインゲームを快適にプレイしよう

コンセントを使って最大3台の機器をまとめて充電できるUSB-ACアダプター。旅行に持っていくときに便利な電源プラグ折り畳み式です。USB PD DC5V/3A、DC9V/3A、DC12V/3A、DC15V/3A、DC20V/3.25A(最大65W)に対応しています。

カメラをUSB充電するアクセサリーの選びかた
最大3台同時充電できる
PD対応 USB-C充電器

メルマガのご登録はこちら

こちらもオススメ

  • サンワダイレクトとは
  • ミニコラム
  • スタッフレビュー
  • Real Voice
  • Real Voice

カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

400-MEDI051の商品画像

カセットテープを
デジタル化

夢中になったあの音楽を、もう一度。
カセットを再生&デジタル化できる
カセット変換プレーヤーです。

商品を詳しく見る

200-CT009BKの商品画像

デスクの裏、
スッキリ!

デスクに合わせて横幅を変えられる!
クランプ式のケーブルトレーが新登場

商品を詳しく見る

400-HUBCP25BKの商品画像

2画面×4K出力
ドッキングステーション

4Kの高画質で拡張・複製できる!
8in1のドッキングステーションです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • GIGAスクール端末の故障を防ぐグッズ特集 2024年版 | サンワダイレクト
  • CO2測定器
  • 1万円以下で買えるおすすめオフィスチェア
  • Bluetooth非対応の機器にBluetoothをプラス
  • モニターアームの選び方
  • 夏休みを充実させるおすすめアイテム

みんなの投稿

一覧を見る