サンワサプライ直営「サンワダイレクト本店」
初めてのお客様へ。
新規会員はこちら。
お届けする都道府県を設定する。(現在は東京都)[変更] お支払い方法について
小型UPS(無停電電源装置)のレビュー
レビュー数:
縁の下の力持ち
Noriさん
投稿日:2016/11/27
一旦設置後は,意識していないので,機能の有無は不明。おかげでPCの大きなトラブルもないのか?
UPS-750UX
土井 勉さん
投稿日:2016/06/22
パナソニック製のUPSのバッテリーが交換できないので変え変えました
価格以上のものと思います。
Kohtanさん
投稿日:2016/01/07
今まで使っていたUPSが古くなり二度目のバッテリー交換が必要になりました、このUPS-500TLコンパクトで場所をとらないし、バッテリーの交換とあまり価格が変わらず、価格対能力で見ても今までのものに引けを取らないと思い購入した方が良いと思いました。多分お薦めでしょう!
軽量
HMさん
投稿日:2013/07/22
思っていたより軽くて扱いやすいです。
低コスト
HMさん
投稿日:2013/07/05
容量のわりに低価格で導入出来たので、良かったです。
まだ威力を発揮する状況になってません。
Noriさん
投稿日:2013/02/17
試しに現前落としみましたが,その時はすんなりとPCを終了まで動かしてくれました。もしもの時には,期待しています。
停電対策の為に購入!
ぽんぽんさん
投稿日:2012/06/10
自宅でデスクトップPCを使用しているのですが、私の自宅の電気配線で絶縁が悪い回路があり、年に数回程度メインブレーカーが落ちます。
これまではPC使用中にブレーカーが落ちても問題なく復帰していたのですが、先日、セキュリティソフトのバージョンアップ中の時は、何度再起動してもエラーでインストールが完了できませんでした。
その時は手動でアンインストールし事なきを得ましたが、夏の雷の時期を迎え、関西で輪番停電の話も出てきましたので、思い切って購入しました。
この価格で4〜5年程度デスクトップPCが停電の心配なく使用できるので5点といきたいのですが、バッテリーが交換できないので4点にしました。
これがあると安心です
管理人さん
投稿日:2011/01/21
会社のネットワークハードディスクに取り付けました。
その後、電力の使い過ぎによるブレーカー落ち3回、落雷による停電1回ありましたが、いずれもちゃんと機能してハードディスクは無事働き続けました。
データの破損などを恐れる心配がなくなっただけでかなりの安心感です。
もっと早く導入すれば良かったと思う今日この頃です。
無停電電!!
さん
投稿日:2007/04/04
この能力で、この価格は魅力です。
PCには是非装備したいものです。
1台目が古くなり、もう限界です。
ルーター、電話機も接続して利用しています。
落雷の季節も安心です。