サンワサプライ直営「サンワダイレクト本店」
初めてのお客様へ。
新規会員はこちら。
お届けする都道府県を設定する。(現在は東京都)[変更] お支払い方法について
シュレッダーのレビュー
やはり、切れ味最高!
たけさんさん
投稿日:2020/07/14
以前も購入しましたが、他店への増設時に購入。言うこと無く切れ味最高!
グー!
たけちゃんさん
投稿日:2020/04/14
この金額で、この機能!言う事無し以上に満足!!
電動シュレッダー
400-PSD022さん
投稿日:2019/06/28
カットは、小さく満足できますが、処理速度が遅いのと、動作音はかなり大きいので夜間の使用は控えます。
【業務用】アコ・ブランズ・ジャパン(旧:日本GBC) 電動シュレッダー 2070RSX (A4・20枚細断・クロスカット・CD/DVD・カード対応)【返品不可】
パワフルですが難点も
五月雨源五郎さん
投稿日:2019/06/28
連続稼動に耐えるパワフルな製品です。ただ使ってみて難点もあります。処分する紙が大量にある場合、10枚ずつくらい入れていくのでとても時間がかかってしまいます。これだったら、オートフィーダーのついた製品を選んだほうが時間の節約になりますね。難点は他にもあります。紙くずがまだ一杯になっていないのに、内部で紙くずのタワーができあがってすぐ止まってしまうこと。そのたびに扉を開けて中の紙くずタワーを平らにならしてあげないといけない。あと、キャスターがぜんぶ固定式なので、重い本体を持ち上げなければ旋回させることができない。なんか不満ばっかりですね。すでに廃止されているようなのでこのへんにしておきます。
意外に面倒
五月雨源五郎さん
投稿日:2019/06/28
思ったほど便利ではないです。アイデアとしては面白いんですけどね。置き場所もそれなりに必要になります。
【家庭用】オーロラジャパン パーソナル電動シュレッダー (A4・6枚細断・クロスカット対応)
ひろさん
投稿日:2019/06/28
いちいち手で細切れにしていた書類があっという間に処理できます。
これでも良いと思いますが、もう少し細かく裁断できればよいと思います。
注意書きにもありましたが、長時間連続して使用すると発熱のため、動かなくなります。故障かと思っていもしたが少し止めて温度が下がると動きます。
5分はいいね
rumex7さん
投稿日:2019/06/19
家庭用だけれどまとめて裁断することが多いので、5分はありがたいです。なれないせいかA4、5枚だと目詰まりしやすい。目詰まりしたときの掃除がたいへんでした。枚数を減らすことで順調にいくようになりました。引き出し式のダストボックスは超便利!
思ったよりも静音でした
Junkpcさん
投稿日:2019/06/07
半業務用なので写真の通り結構大きいです。
家庭用に考えている方には、この大きさがネックになるかもしれません。
キャスター付きですが、キャスターにストッパーが付いているので勝手に動かないところは大変いいです。
作動音も、思っていたよりも静音でした。(感じ方には個人差があります)
欠点は、連続使用が10分なので激しく使いたい方には向いていないのと、普通に紙をシュレッドするとDVDダストボックスにも入ってしまうことです。
使用頻度がそんなに高くない方にはお薦めです。
電動シュレッター
chさん
投稿日:2019/02/19
大変満足の行く商品でした。
う-ん いまいちかな
ゆうさくさん
投稿日:2019/02/02
値段 相応 と 言うか 苦情 を 言っても 仕方が無い けど、
切断BOXが小さい。・連続切断時間が少ない。本体の底と後部が空いている
枚数は厳守!!
akira04さん
投稿日:2018/09/22
調子に乗って枚数制限以上の紙を入れてしまい、詰まってしまいました。みなさん、枚数制限は守って大切に使いましょう。
よいです
横浜顧客さん
投稿日:2018/06/25
紙が小さく裁断されるのでまとめて捨てる事ができます。よく切れます。
そんなに使ってないのに〜!
よく居る不良さん
投稿日:2018/06/21
使用頻度は少ないですが 歯の切れ味が落ちて来て ハンドルを回すのがきつい
今までの使用料 下のダストボックス3 4杯くらい
ハンドルが
akiさん
投稿日:2018/06/06
購入ご一か月でハンドルの付け根が折れてしまいました。
プラスチックの強度不足です。
重宝してます
うどんさん
投稿日:2018/05/22
家で レシートとかハガキとかを裁断するの使っており
CDやカード類も裁断できて とても重宝してます
以前 使っていたものは パワーがあまり無く 少し枚数が多いと
すぐに詰まったり 連続使用で熱を持つと使えなくなり不便だったので買い換えました。
シュレッダー
ばあばさん
投稿日:2018/04/15
今までは手で破って燃えるゴミに捨てていましたが、細かく裁断されびっくりしました。 手動ではじめは少し重く感じますが最後の方は軽くなりました。
持ち運びも大きさも手ごろでした。
はじめての電動
天ぷらさん
投稿日:2018/01/19
いままで手動式のシュレッダーを使ってましたが、だんだん書類等が増えてきたため、電動シュレッダーにしました。たいへん助かってます。音も静かです。
CD用のカス受けがねぇ・・
むらさん
投稿日:2018/01/10
紙裁断機能は、いいと思う。
まあここまで小さく裁断する必要があるかどうかは、疑問だけど。
ダメなのは、CDを裁断したものを受ける小さい箱があるけど、とにかくすぐに外れて、裁断した紙ごみの中に埋まる。
小さな爪でひっかかっているだけなので、当然だ。
気づかなければ、そのまま捨ててしまいそうになる。
設計した人、完成検査をした人などは、実物を見ていないのだろうか?
これだけポロポロ落ちるのに、量産OK出すとはちょっと考えられない。
それとも使用中に落ちることを想定して、わざと外れるようにしたいのか?
ハナから、プラ系のCDやカードなどを裁断しない人にはいいかもしれない
。
助かってます
手長めがねさん
投稿日:2017/11/25
それほど大きなものは置けない事務所で、ちょうどよいサイズ。
また依然使っていたもの比較して、マイクロカットだからでしょうか、ごみを取り出す頻度が減ったきがします。
満足です
panazee044さん
投稿日:2017/11/12
使用中のシュレッダーの稼働音がひどくなったので買い替え購入。音が静かでよく切断します。時々多数の書類を切断するので使用可能時間が5分と他機種比較で長いので選びました。使いよく満足です。
チョット失敗した
きいちゃんさん
投稿日:2017/10/08
買い替え前のシュレッダーもクロスカット・CD・カードもカット付でしたがCD部分は2枚目でアウトになりました、クロスカットはコピー用紙2〜3枚通すとウンウンと重たく回つて居ましたが遂にダウンしました、分解したら歯車が割れていました中国製、今回のはCD・カード部分は使用するつもりはなく、コピー用紙1〜2枚では腰が弱くて起動しにくい、多くすれば重たい、ダストボックスもこまめに取り出さないとシュレッダーの底がないので床掃除が増えます。これも中国製品。
これはもう優れもの!!!
育毛オヤジさん
投稿日:2017/08/22
アイリスオーヤマのシュレッダーから買い替えです。
シュレッダーのゴミや紙粉はトレーから漏れて当然のことだと思ってました。
が、これは漏れません。紙粉も裁断が細かなせいかトレー内部にはありますが漏れないです。
凄いです。(会社で使用の明光商会よりいいです)
また、裁断された紙はホントに小さいので文字の読み取りは無理です。
切れ味もいいので、まだ専用の歯研ぎ用紙は使ってません。
今年上半期での良い買い物1番です。
一つリクエストがあります。CD等の粉砕トレーが安定してません。
必ず本体トレー中に落ちてます。少しがっかりですが、5つ星です。
引き出し式のごみ箱は使勝手が悪いです
サトウパパさん
投稿日:2017/08/09
裁断済のごみを捨てる際に、裁断機に残っている屑がシュレッダー本体のの底から外に落ちる為、都度、掃除をしなければならず極めて面倒。 屑箱は引き出し式ではなく、裁断機部分と屑箱部分が上下に切り離せる構造の方が使い易いと思う。
まだ まし
Beeさん
投稿日:2017/06/25
下位機種よりは裁断は細かいですが、宅配便や領収書などはやはり無理なようです。
正直、3mm以下(2mm)が理想ですね。
使いやすいです
Naoさん
投稿日:2017/06/13
CDやカードも対応で使いやすいシュレッダーです
音が静かなシュレッダー
TourCon45さん
投稿日:2017/06/05
思った以上に音が静かです。裁断ごみの量が見えるのもいいですね。でも、ダストボックスを引き出すとき、ごみが下に落ち、取り除くのに手間がかかるので、ごみの量はあまり一杯にしない方がよさそうです。
個人用としては、まずまず
トッシーさん
投稿日:2017/05/22
ハンドルが少し重く感じます。もう少し軽いといいのですが。紙の裁断サイズも適当で、安心して裁断できます。
面倒な作業と思いきや・・・
まぁさん
投稿日:2017/05/22
自宅用に購入しました。