6/24	0:00	7/1	18:00	6/21

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
ユーザーレビュー > 周辺機器 > マウス > トラックボールマウス > Bluetoothトラックボール > Bluetoothエルゴトラックボール 縦型エルゴノミクス形状 チルトホイール マルチペアリング
1〜1件(全1件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数


  • ちょっとしたことで使いやすく

    手首と腕の動きをなくすことで作業を楽にするトラックボール式。さらに手首の角度を自然な状態で使えるように立てた形状にしたエルゴ形状。使う前はこれでだいぶ手首が楽になるのだろうと思っていた。でも、なんか使いづらい。まず、角度を立てている分高さができるから、右手をキーボードに持っていくときにこの高さをまたぐような動きになる。マウスをずっと握っていることが多い作業の時は問題ないけれど、数字をあつかったり、キーボード入力の多い作業をするときにはかえって邪魔に感じることも。そういう場合は高さのない普通のトラックボール式にしたほうがよい。それともう一つ。手を上からでなく、横から添えるような形になって、ボタンやホイールには横方向に力が加わる。だからマウス本体が押されて動いてしまう。底面のゴムはあるのだけれど、デスクの素材との相性なのか、けっこう動いてしまうので、動かないように気を使って力を調整して作業をすることに。これがけっこうストレス。これなら普通の上から手を置くやつのほうがかえって楽。なんか使いづらいってことになって、メインとしては使わなくなってしまった。が、ふとしたことで復活。底面に滑り止めのゴム足を追加してみたところ、これが効果抜群。横に動くことがなくなって手を横から添えて、ボタンを横に押しても簡単に動かなくなった。これでエルゴ形状の恩恵を受けられるようになったし、気を使うことなく細かい作業もこなせるようになった。標準装備の平らなゴムではけっこうな確率で滑っちゃって使いづらいんじゃないかな。文具屋とかホームセンターとかで小物用の滑り止めのクッションゴムを買ってつけると一気に使いやすくなる。

    おすすめ度:星4つ 投稿日:2022/12/22 【アウトレット商品を購入した方のレビュー】
    KUV さん 個人のお客様

    このレビューは参考になりましたか?


1〜1件(全1件)  << 前のページ| 1 |次のページ >>

並び順

表示件数

新着レビュー

カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

400-MEDI051の商品画像

カセットテープを
デジタル化

夢中になったあの音楽を、もう一度。
カセットを再生&デジタル化できる
カセット変換プレーヤーです。

商品を詳しく見る

200-CT009BKの商品画像

デスクの裏、
スッキリ!

デスクに合わせて横幅を変えられる!
クランプ式のケーブルトレーが新登場

商品を詳しく見る

400-HUBCP25BKの商品画像

2画面×4K出力
ドッキングステーション

4Kの高画質で拡張・複製できる!
8in1のドッキングステーションです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • GIGAスクール端末の故障を防ぐグッズ特集 2024年版 | サンワダイレクト
  • CO2測定器
  • 1万円以下で買えるおすすめオフィスチェア
  • Bluetooth非対応の機器にBluetoothをプラス
  • モニターアームの選び方
  • 夏休みを充実させるおすすめアイテム

みんなの投稿

一覧を見る