1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
クランプ部分の設計ミスか?
あまりレビューとか投稿しないのですが、同社のゲーミングデスクデザインの卓上台ということで期待して買ったのに裏切られた気分なので書いています。
セット販売もしているゲーミングデスク『100-DESKG002』に使用。
丁度このタイプの卓上台が欲しくて更にデザインも統一出来るならということで購入。
メーカー問わず、同じタイプの卓上台を使用したことのある方なら何となく想像がつくと思いますが、
当商品の場合はクランプの固定位置が浅く、更にそのクランプの受けも小さいことから、『当商品だけでは机に固定出来ません。』
クランプの固定位置を軸に奥に浮きます(手で押せばフレームの下に指数本入る程度に傾けられます)
モニタを乗せること前提なのかもしれませんが、軽めのモニタなら持ち上がってしまいそうで危険です。
商品ページに『薄型タイプは揺れたり倒れたりしないか心配』とありますが、まさにこれです、何も解決出来ていません。
上部の台も、上に物を置いていたら余裕で滑り落ちますね(そのための滑り止めか?馬鹿にしているのか?)
添付の滑り止めシールは貼る位置によって更に浮く原因になるので注意。
結局、浮いてしまうフレームの先端に耐震マットを貼って解決しました。
(テレビ等の家具の裏に貼って固定するよくあるアレ、厚さ3㎜ぐらい。100均の物で充分)
『100-DESKG002』を使用していて『浮き、傾きを自分で対策出来る人』であれば、私の購入動機と同じく、デザインが統一出来て良いのでは、ということで星2です。
他の机に使うつもりの方にはおすすめしません、その場合は星1未満です。
この際、滑り止めマットの代わりに耐震マット添付したらいかがでしょうか?
おすすめ度:
投稿日:2022/04/24
通りすがりのサンワ好き さん
個人のお客様