人気商品
HDMIポートとカードリーダーを搭載した、アルミ素材のマルチ変換アダプタ。
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●HDMI出力は、USB Type-Cポートを搭載し、DisplayPort Alternate Modeに対応している機器でご使用いただけます。
●HDMI出力4K/60Hz対応で、ソフトウェアのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を実現できます。
●USB Type-Cコネクタ採用で、Type-Cポートを搭載したパソコンなどで使用できます。
●microSDにやさしいプッシュ式のコネクタを採用しています。
<PC接続端子>
■コネクタ形状:USB Type-C
■対応規格:USB 5Gbps(USB3.2 Gen1/3.1 Gen1/3.0)準拠
※USB 5GbpsはUSB-IF(USB Implementers Forum)によりUSB3.2 Gen1(USB3.1 Gen1/USB3.0)が名称変更されたもので同じ規格です。
■ケーブル長:約15cm
■ケーブルタイプ:ケーブル一体型
<USBポート>
■ポート数:2ポート
■最大データ転送速度(理論値):5Gbps
<電源>
■電源供給方式:バスパワー
<映像出力ポート>
■対応出力ディスプレイ数:1台
■最大対応解像度:4K/60Hz
■最大対応解像度/リフレッシュレート:3840×2160
■HDCP:2.2、2、1.4
■HDMI:1ポート
<カードリーダー>
■スロット:microSDカード、SDメモリカード
■対応メディア規格:SDXC、SDHC、SD、microSDXC、microSDHC、microSD
■最大対応メディア:
SDカード/2TB
microSDカード/2TB
<共通仕様>
■ドライバ:不要
■全ポート数:5
■サイズ:約W110×D23×H16mm
■重量:約55g
■セット内容:本体、ケーブルタイ、取扱説明書
≪対応メディアに関するご注意≫
※全てを同時に使用できません。
※各種メディアの著作権保護機能には対応していません。
※全てのパソコン、メモリーカードで動作を保証するものではありません。
※SDXCメモリーカード、microSDXCカードはフォーマット形式が「exFAT」なので「exFAT」対応OSを確認してください。
■対応機種:Windows搭載(DOS/V)パソコン、Apple Macシリーズ、Chrome OS搭載パソコン、iPad
■対応OS:Windows 11・10
macOS(Sonoma)14、macOS(Ventura)13、macOS(Monterey)12、macOS(BigSur)11
iPad OS 17〜14
iOS 17
ChromeOS
≪ご注意≫
※USBポート(Type-Cメス)を持ち、パソコン本体メーカーがUSBポートの動作を保証している機種。
※USB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)の環境で動作させるためにはパソコン本体にUSB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)ポートが必要です。
※パソコン・USB機器により対応できないものもあります。
※Windowsパソコンでの場合、各映像出力に対応したType-Cポートのみの対応です。(DisplayPort Alt Mode)
※全ての機器での動作を保証するものではありません。
※各解像度に対応したケーブルやテレビ、ディスプレイが必要です。
よく一緒に購入されている商品
|
|
同じテーマの商品
s_fam.am…
静かだし軽いし、びっくり!!充電ケーブル収納できるし本当にすごい。これおすすめ
rnmama
今までは包み込むようにマウスを使用していたので、完全に包み込んでしまうマウスの
WAKO
思っていたよりも便利なガジェット。一つ持っているだけで充電性能をチェックできま
gerorin_h…
スタイリッシュなデザインと使いやすさを兼ね備え、デスクやベッドサイドにもぴった
a.tanak…
脅威の差し込み量×タワー型タップ。これ一つでこれだけの差し込み口があるので、こ
paaan…
手軽に使えて、セキュリティ万全!回すだけで細かく細断できるハンドシュレッダー。
Kento Mizuno
剛性がしっかりしており、スタイリッシュなマットブラックの仕上げとともにテンショ
梓来 有未
配信者の方ならわかると思うんですがマイクのコード問題!動かすたびにコードが絡ま