人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●ミニD-sub(HD)15pinオスをD-sub15pinメスに変換します。
■コネクタ形状:
ミニD-sub(HD)15pinオス インチネジ(4-40)-
D-sub15pinメス ミリナット(M3.0)
≪特注不可≫
少量からの特注は、お受けすることができません。数量によっては可能な場合がありますので、詳しくはサンワサプライ営業までお問い合わせください。
■対応機種:
<パソコン>
各社DOS/Vパソコン
NEC PC98-NXシリーズ、NEC PC-9821シリーズ
※ミニD-sub(HD)15pinディスプレイポートを持つ機種。
<ディスプレイ>
NEC PC-KM173・KM172・KM171・KM153・KM152・KM151・KM141等のマルチシンクディスプレイ
※ディスプレイの機種により、使えない場合がありますので、結線をご確認ください。
※詳しくは、インターフェース一覧をご覧ください。
(NEC)→………[リンク]
最近投稿されたレビュー
継続的に販売されてて
助かります。
PC98延命のため
他のケーブルとの組み合わせで液晶モニタを繋ぎました。対応した液晶モニタであれば問題無く接続出来ました。
変換にコツがいるが
オスメスをしっかり把握していれば
問題なくPC98本体に使えます。
PC98,PC88で使用しています
このアダプタを使用しPC98、PC88のモニタ(液晶、CRT)側に接続できます。PC88はMR、FAなどはCRTモニタにスピーカー内蔵されていればD-SUB接続でCRTスピーカーからも音が鳴ります。同じくサンワさんのディスプレイ切り替え器にも接続しています
レトロゲームの画像はやはりCRTモニターが良い
このアダプタをディスプレイに接続し、かつ切替スイッチに接続
して2台のPC-8801とPC-9801で使用しています。
古いディスプレイでもパソコンにつなげて助かってます
実は、友達からもらったCRTディスプレイだったので、この変換器を使って、パソコンにつなげて、やっと画像が見られるようになりました。
古いディスプレイなので、あきらめていたのですが、サンワサプライさんのホームページで見て、変換器があったときは助かりました。
いつまでも真空管式のディスプレイでパソコンをつないで、見たいと想っています。
ありがとうございました。
同じテーマの商品
gerorin…
スタイリッシュなデザインと使いやすさを兼ね備え、デスクやベッドサイドにもぴった
菜。
やっぱりスマホでも三脚に固定できると便利だー。ブレ防止にもなるし、セルカにもぴ
sakura._…
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
haru0110mana
「これくらい大丈夫」と思っても、 どこで誰が見ているかわかりません…!気を付け
yui_kamin…
充電の順番待ちせずに全部同時に充電できるのはかなり良いです。配線可能なので大き
あくび
研磨・クリーニング後のきちんと修復されているかの確認。はいっ!きれいになってま
うずちゃん
顕微鏡の本体のトップの黒い部分を軽く触れるだけで「写真」が撮れます。軽いタッチ
miyoko_o…
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。