USB Type-CからVGAへ映像出力
USB Type-C接続でのディスプレイ増設「DisplayPort Alternate Mode」に対応しています。
ソフトウェアのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を実現できます。
取り回しやすい、20cmのショートケーブル一体型
ケーブル長20cmと配線しやすいショートケーブル一体型なので、他のインターフェースと干渉せず接続できます。
タブレットの画面を会議室の大型ディスプレイやプロジェクターに映す時に、ケーブルがごちゃつかずスマートに配線できます。
最大1920×1080/60Hz解像度に対応 最大1920×1200/60Hz解像度で映像出力できます。
※PC本体、VGAケーブル、ディスプレイが全て最大1920×1080@60Hzに対応している必要があります。
持ち運びしやすい超小型サイズ 幅41.85×奥行き38×高さ15.4mmと、配線時に邪魔にならない超小型サイズです。手のひらに収まるほどの大きさなので、持ち運びにも便利です。