-
内蔵ストレージ空き容量を確認する方法は?
内蔵ストレージの空き容量は、パソコンと接続して確認することができます。
-
アプリでのスマート録音データのダウンロード方法(Windowsでの場合)は?
1.アプリからファイルマークを選択し、「スキャナーからファイルを選択」の画面を表示します。
2.音声ノートをタップして、ダウンロードしたいファイルを選択し、ダウンロードボタンを押します。
2.パソコンの画面で保存先を選択していただき、「フォルダ選択」のボタンを押します。
4.「ダウンロードしました」というポップアップがでてくるので完了です。
テキストと音声のどちらもデータもダウンロードされます。
※テキストが空の場合は、空のファイルが保存されます。
-
スキャナー本体上で、保存したデータのファイル名を変更できますか?
スキャナー本体上で、保存したデータのファイル名を変更できます。
-
Bluetoothで接続できる機器は?
Bluetoothで接続できる機器は、Bluetoothヘッドセットです。
Bluetoothのマウス・キーボードは接続できません。
-
音声の録音時間はどのくらいでしょうか。
目安として1ファイル最大2時間録音が可能です。
最大で、内蔵ストレージに約200MB×20個まで保存できます。
-
Wi-Fi環境がない場所でICレコーダー(ボイスレコーダー)として音声を録音できますか?
Wi-Fi環境がない場所でICレコーダーとして音声を録音できます。
本体の内蔵メモリに録音ファイルが作成されます。
ただし、内蔵メモリ内の録音データを端末で閲覧する方法はアプリ経由のみとなります。
(端末とアプリの連携にはWi-Fi接続が必要です。)
Wi-Fi環境下で端末と専用アプリ経由で録音データの確認・ダウンロードをしてください。
-
スキャン1回あたりの読み取り文字数の上限はありますか?
読み取り文字数の上限はありません。
-
Windows11(Win11)対応ですか?
Windows11に対応しています。
-
Wi-Fiに接続せずに(オフラインで)使用できますか?
Wi-Fiに接続せずに(オフラインで)下記機能が使用できます。
・文章翻訳
・辞書検索
・録音
なお、文章翻訳/辞書検索につきましては
オフラインの場合、言語の種類に制限があります。
録音につきましては、
録音・保存が可能ですが、録音データの文字起こしはできません。
-
読み取ったテキストデータを直接Excelに入力することはできますか?
読み取ったテキストデータを直接Excelに入力することはできません。
-
中国語表示から日本語表示に変える方法は?
中国語など日本語以外の表示になっている場合、下記方法にて設定をお願い致します。
1.歯車のアイコンの「設定」
2.左端アイコンがオレンジに白い丸のアイコンの「インターフェース言語」
3.日本語(設定されている外国語で表示されます<中国語の場合:日语>)を選択
-
集音範囲の目安はありますか?
集音範囲の目安はありません。
なるべく、マイク部に向かって話して下さい。
特に、スマート録音の場合は、マイクから遠いと録音はできても、
テキストデータ化できないことがあります。
-
アプリのファイル内にある文字ノートと音声ノートとはどのようなデータですか?
音声ノートは、スマート録音で保存したテキストと録音のデータです。
※Windowsの場合2個同時にダウンロードされます。
文字ノートはテキスト抜き書きのデータです。
-
アプリを使用している状態で、本体を操作できますか?
アプリを使用している場合は、本体は「接続装置」の画面の状態にしていただく必要がございますので、本体での操作はできません。
-
スマート録音で保存されるファイル形式は?
スマート録音で保存されるファイル形式は、下記の通りです。
・音声ファイル:wav
・テキストデータ:txt
-
2台以上の400-SCN060が有る状態で、1台のPC/スマホ/タブレットに同時に接続できますか?
2台以上の400-SCN060が有る状態で、1台のPC/スマホ/タブレットに同時に接続できません。
400-SCN060とPC/スマホ/タブレットとの接続は、1:1になります。
-
Bluetoothキーボードと接続して入力はできますか?
Bluetoothキーボードと接続してご利用はできません。
-
翻訳エンジンは何ですか?
弊社独自の翻訳エンジンです。
-
「スマート録音機能」で、録音した音声データと、テキストデータを他の機器に送信できますか?
「スマート録音機能」で、録音した音声データと、テキストデータを他の機器に送信できます。
@パソコンに送信する際は、下記アプリでお願いします。
Windows版 https://www.sanwa.co.jp/support/download/dl_driver_data?file_name=WorldPenScanGo.exe&code=400-SCN060
Mac版 https://apps.apple.com/us/app/worldpenscan-go/id1567015464
Aスマホに送信する際は、下記アプリでお願いします。
iOS版 https://apps.apple.com/us/app/worldpenscan-go/id1567015464
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.penpower.wps.go&hl=ja&gl=US
※転送先のアプリによっては、片方(音声データかテキストデータ)しか送信できないこともありますので、ご注意ください。
-
本体を、専用アプリ(WorldPenScanGo)のスマホタブレット版と、パソコン版に同時に接続できますか?
本体を、専用アプリ(WorldPenScanGo)のスマホタブレット版と、パソコン版に同時に接続できません。
-
「文章翻訳機能」で、文字をスキャンしながら同時に翻訳できますか?
「文章翻訳機能」で、文字をスキャンしながら同時に翻訳できません。
スキャンが終わったら、翻訳開始されます。
-
「スマート録音」(音声録音&テキストデータ化)は、どのタイミングでデータ保存されますか?
「録音を保存」をタップするか、「新しい録音を作成」をタップすると、データとして保存されます。
「スマート録音」は、【スマート録音】⇒【録音ファイルを作成】⇒【マイク】のアイコンの順でタップすると、録音を開始します。
もう一度【マイク】のアイコンをタップすると一時停止します。
-
OCR機能(テキストデータ化)の識字率を教えてください。
識字率のデータについてご用意はございません。何卒ご了承ください。
-
スマートフォン版アプリ・パソコン版アプリから、スキャナーにデータを送信することはできますか?
アプリはスキャナーからデータを受信することはできますが、
スキャナーにデータを送信することはできません。
-
スマートフォン版アプリの用途は?(スマートフォンにアプリを入れるメリットはありますか?)
スマートフォン版アプリの主な用途・長所は次のとおりです。
■スキャナーに保存していたデータをスマートフォン上に保存できます。
保存したテキストデータや音声データはアプリを経由して出力できますので、他のアプリでシェアすることが可能です。
■スキャナーで読み込みつつ、アプリ上でテキストを編集することができます。
※アプリとスキャナーの連携にはWi-Fi接続が必要です。
スマートフォンとスキャナーが同じネットワークに接続されている必要があります。
-
テキストデータの保存ファイル形式は?
テキストデータの保存ファイル形式は「.txt」です。
-
スキャナー内に保存されたデータ容量は確認できますか?
スキャナー内に保存されたデータ容量は、パソコンと接続すると確認できます。
-
「スマート録音」(音声録音&テキストデータ化)のデータの削除方法は?(消去方法)
メニュー画面で「スマート録音」をタップすると、録音したデータのファイル名一覧が表示されます。
消去したいファイル名の右横にあるゴミ箱をタップして削除してください。
-
スマート録音時に、会話内の「、」(読点)を認識・判断することは可能ですか?
会話内にある「、」(読点)を認識・判断することはできません。
自動で入力されます。
-
USBケーブルでスキャナーを充電しながら使用できますか?(常時給電は可能ですか?)
スキャナーは、充電中も使用可能です。
※内蔵バッテリーに負荷がかかり、寿命が短くなる可能性が考えられます。
-
「テキスト抜き書き」で読み取ったテキストデータは、ペン先を離す度に改行されて保存されますか?(文字をなぞってテキストデータ化する場合に改行機能はありますか?)
「テキスト抜き書き」で読み取ったテキストデータは、ペン先を離しても改行されません。
読み取ったテキストデータは、読み取り開始から終了まで(読み取り画面から1つ前の画面へ戻るまで)は改行をされず、内蔵メモリへ保存されます。
-
「テキスト抜き書き」でテキストデータの保存のされ方を知りたい。(文字をなぞってテキストデータ化した場合の保存方法)
読み取ったテキストデータは、読み取り開始から終了まで(読み取り画面から1つ前の画面へ戻るまで)が1つのデータとして内蔵メモリへ保存をされます。
ペン先を離しても、読み取り開始から終了まで(読み取り画面から1つ前の画面へ戻るまで)は、1つのデータとして内蔵メモリへ保存をされます。
-
Wi-Fi接続は、スマホとテザリングでも可能ですか?
Wi-Fi接続は、スマホとテザリングでも可能です。
その際、新たに別のWi-Fiを使わなくても、テザリングしているスマホにアプリを入れれば、アプリを使うこともできます。
-
内蔵メモリ内のデータをスマートフォンやパソコンで閲覧をすることはできますか?
内蔵メモリ内のデータをスマートフォンやパソコンで閲覧をすることは可能です。
内蔵メモリ内のデータをスマートフォンやパソコンで閲覧する方法はアプリ経由のみです。
パソコンへつなぐケーブルは本製品への充電のみなので、パソコンと本製品をケーブルでつなぎ内蔵メモリ内のデータを閲覧することはできません。
スマートフォン、パソコンのいずれもアプリを使用する際にはWi-Fiに接続をしている必要があります。
-
内蔵メモリへ保存をしている音声データをスマートフォン内へ保存をする方法を知りたい。
内蔵メモリへ保存をしている音声データを
スマートフォン内へ保存をしたい場合には、
アプリから直にスマートフォン内へのダウンロードは行えないので、
アプリ上で内蔵メモリ内の音声データを選択後、
アプリ上の「共有」から、メールやLINE等へ添付をして送り、
メールやLINE等からスマートフォン内へダウンロードを行います。
-
読み取ったテキストデータの加筆修正は可能ですか?
読み取ったテキストデータは、
アプリ上で開き、入力内容の加筆修正が可能です。
-
OCR機能はありますか?
OCR(文字認識)機能はあります。
-
文字をスキャンする際に、読み取りできない文字はありますか?
文字をスキャンする際に、読み取りできない文字は下記の通りです。
・反射しやすい素材
・7.5〜22ポイント以外のサイズの文字
・ディスプレイの文字
・白抜き文字
・縦書きの文字
・手書きの文字
・明朝体、ゴシック体、楷書体以外のフォント