-
APSフィルムに対応していますか?
-
スキャンを行う際にゴミが写るので取り除きたい。
埃等の異物が映り込んだ場合、本体のフィルムを入れる口からクリーナーブラシを入れて、レンズについたホコリなど、スキャナー内部のゴミを除去できます。
-
SDカードに保存したデータは製品経由でないとパソコンで見られませんか?
SDカードを直接差し込めるパソコン、またはカードリーダーなどを使用してパソコンに接続すれば、本製品を使用せずにパソコン上でSDカードに保存した画像データを確認できます。
-
液晶画面に付いているフィルムを剥がして良いですか?
出荷時のキズ防止フィルムです。剥がしてご使用ください。
-
スキャンデータをUSBメモリに保存できますか?
スキャンデータは、SDカードにのみ保存が可能です。
SDカードへ保存後、PCに接続してから
USBメモリへデータをコピーして保存下さい。
-
スキャンデータのファイル名の連番は、電源をオフにするとリセットされますか?
スキャンデータのファイル名の連番は、電源をオフしてもリセットされません。
-
マウントされていないスライドフィルムは使えますか?
マウントされていないスライドフィルムはご利用頂けません。
マウント付き50×50mmのスライドフィルムが対応しております。
-
クリーナーブラシを逆方向に向けて差し込んでしまい抜けなくなってしまった。
本体の差し込み口の上側に黒い板があり、その板にブラシが引っ掛かって抜けない状態になっている可能性がございます。その板を上に押し上げて、ブラシを抜いて頂くと抜けます。
-
取り込む範囲を決められますか?
取り込む範囲は選択するフィルムによって決められているため、任意での変更はできません。
-
読み取り速度はどれくらいですか?
35mmネガフィルムの場合、1フィルムあたり3秒から5秒程度です。
-
本体でSDカードにデータを作成した際、ファイル形式(保存形式)はどうなりますか?
ファイルの保存形式は「JPG」です。
-
SDカードの容量は何GBまで対応していますか?
容量32GBまでのSDカードに対応しています。
-
ブローニーフィルムのスキャンは可能ですか?
-
クリーナーブラシはどのように使いますか?
クリーナー部を下に向けて差し込みクリーニングを行ってください。
クリーナー部を上向きに差し込んだ場合、
取り出す際にフィルム挿入口の部品に引っかってしまいます。
-
SDカードが読み込めない場合の確認事項は?
SDカードが読み込めない場合、次の内容をご確認ください。
■SDカードを挿入する際に、表裏が誤っていないかどうか
■SDカードの容量について、対応条件の容量以上のSDカードを使用していないか(※最大32GBまで対応)
■SDカードを別のものに交換しても同様かどうか
■SDカードを「FAT32」で初期化(フォーマット)してから使用しても改善がないか
-
付属のHDMIケーブルでテレビに出力する場合、どのようなテレビに対応していますか?
HDMI入力端子があるテレビで使用できます。
-
HDMIケーブルの長さは?
HDMIケーブルの長さは、約120cmです。
-
印刷した写真をスキャンできますか?
印刷した写真のスキャンには対応していません。
-
SDカードに何枚くらい保存できますか?
SDカードへの保存可能枚数は下記のとおりです。
<32GBのSDカードの場合>
1400万画素の場合 → 約6000枚
2200万画素の場合 → 約4100枚
※スキャンするフィルムの種類などによって容量も異なります。SDカードに関してもメーカーによって使用できる容量が異なりますので、上記はあくまで目安となります。
-
パソコンに直接データ保存できますか?
いいえ。スキャンしたデータを直接パソコンに保存することはできません。
400-SCN058に挿入したmicroSDカード(別売)に保存します。
パソコンでデータを閲覧・コピーする際は、microSDカードに保存した後、400-SCN058をパソコンにUSBケーブルで接続してmicroSDカード内のデータを操作します。
-
パソコンへの取り込みはどうするのですか?
スキャナー本体をUSBケーブルでパソコンに接続すると外部ストレージとして認識されます。(例:リムーバルディスク)
そこからスキャンした画像を読み込めます。
-
スキャンしてもデータが白黒のままになる。
スキャンするフィルムの種類を選択できていない可能性があります。
スキャナのメニュー画面左端の「スキャンボタン」を押し、「スキャンするフィルムの種類」で「ネガ(カラー)」を選択して、本体の「スキャン/決定ボタン」で決定してください。
-
解像度を2200万画素に変更したい。
スキャンモード時に本体の「削除ボタン」を押すと、解像度の切り替えができます。
2200万画素へ切り替えると、画面右端のアイコンが「14M」から「22M」へ変化します。
-
テレビに映しながらスキャンできますか?
付属のHDMIケーブルでテレビと接続すれば、テレビに映しながらスキャンできます。
※テレビに映している際は、フィルムスキャナの内蔵ディスプレイには何も表示されません。
-
クリーナーブラシはどんな時に使うのでしょうか?
読み込んだ画像に汚れがある場合にクリーナーブラシを使って下さい。レンズに付いたほこりなど、スキャナー内部のゴミを除去できます。
-
ハーフサイズカメラで撮った35mmフィルムをスキャンできますか?
ハーフサイズカメラで撮った35mmフィルムをスキャンできますが、出力される大きさは35mmフィルムサイズのままです。そのため、1コマにハーフサイズの写真が2つ並んだ状態でデータ化されます。
-
スキャン時間はどのくらいですか?
スキャンボタンを押してから、SDカードに保存されるまで約3〜5秒程度です。
-
9999枚以上スキャンした場合、ファイル名はどうなりますか?
ファイル名は「IMAG****.JPG」(****は0001からの連番)になります。
10000枚目をスキャンすると新しいフォルダに保存されるようになり、ファイル名はIMAG0001.JPGからのスタートになります。
-
日時設定をしたあとに本製品の電源を切ったらどうなりますか?
日時設定をした後に、電源をON・OFFすると、
日時の情報が「2021/01/01 00:00:00」にリセットされます。
※電源をOFFにして、すぐにONにすると時刻のみ保持されます。
保存時の日時を設定したい場合は、電源ON・OFFのたびに、設定する必要があります。
-
スキャン後にデータの細かい編集などは可能ですか?
別途編集ソフトを使用して編集を行ってください。
-
本体でSDカードにデータを作成した際、ファイル名はどうなりますか?
ファイル名は、「IMAG****.JPG」となります。
-
スキャンデータの色味がおかしい。
スキャン時に「RGB/右ボタン」で色味の調整をお試しください。
※フィルムの保存状態によっては色味が変わる場合があります。
-
フィルムホルダーは左右どちらからでも出し入れできますか?
フィルムホルダーは左右どちらからでも出し入れできません。
右側面の「▲」マークから差し込んでください。
-
給電用USBケーブルのケーブル長は?
給電用USBケーブルのケーブル長は、約1.5mです。
-
35mmフィルムのスキャン可能サイズはどれくらいですか?
本製品で35mmフィルムを使用した際のスキャンエリアは約22×33mmとなります。
-
1400万画素CMOSセンサーで、どうやって2200万画素の解像度を再現・補正しているのですか?
一般的な商品はセンサーが1400万画素の場合、スキャンしても1400万画素でしか出力されません。
しかし、本品は取り込み時の解像度を2200万画素に設定した場合、2200万画素に足りない分をソフトウェアで補完し、最終的に画像データを2200万画素に見せることができます。
-
2200万画素で保存するメリットはありますか?
画素数が大きくなると、画像データを印刷する際により一層美しく印刷することができます。
大きく印刷しない場合は1400万画素でも十分に綺麗です。商品ページに実際にスキャンした画像データを原寸大で掲載しています。よろしければご確認ください。
-
スキャン時、フィルムホルダー・フィルムのどちらを動かすのか知りたい(フィルムホルダーが挿し込み後に横に動いていかないのは不良ですか?)
フィルムホルダーは挿入ガイドですので、フィルムホルダーはスキャナ本体へ挿し込み後には動かしません。
スキャン時は、フィルムホルダーへセットしたフィルム自体を指で持ち、横に動かしてください。
参考動画をご用意しておりますのでよろしければご覧ください。
【動画】スキャンの動作について
-
120(ブローニーフィルム)サイズは対応していますか?
120(ブローニーフィルム)サイズは対応しておりません。
-
スキャン速度を自分で変えることはできますか?
スキャン速度の変更はできません。
-
スキャンすると、上下左右が若干切れてデータ化されますか?
スキャンデータは元の写真に比べ、数mmカットされてスキャンされます。これが仕様になります。
フィルムは3:2で、デジタルファイルは4:3のためです。
ただし、10%以上切れるような状態は、スキャン時のフィルムの種類を正しく選択できていない恐れがあります
フィルムの種類の選択を念の為、ご確認ください。