人気商品
フィルムスキャナー(高画質・1400万画素・ネガ/デジタル化・ポジ対応・HDMI出力/テレビ出力対応)400-SCN058
【連続スキャン】フィルムスキャナー(高画質・1400万画素・ネガ/デジタル化・ポジ対応・HDMI出力/テレビ出力対応)400-SCN058
懐かしの写真やフィルムが出てきたら『フィルムスキャナー』400-SCN058
フィルムをスキャンしてデジタル保存ができる、フィルムスキャナー。ネガ・ポジ対応で、HDMIでテレビに出力もできる。高画質1400万画素/2200万画素対応で5インチの大型液晶搭載のフィルムスキャナー。【WEB限定商品】
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ |
保存先 | SDカード | SDカード | SDカード | パソコン | SDカード | SDカード |
モニター | 5インチ | 5インチ | 7インチ | なし | 4.3インチ | 4.3インチ |
画素数 | 3200dpi・4200dpi | 3200dpi | 3200dpi・4200dpi | 600dpi・1200dpi・1800dpi・2400dpi・3600dpi・7200dpi | 3200dpi | 3200dpi |
スキャン方法 | 手動 | 手動 | 手動 | 自動 | 手動 | 手動 |
電源方法 | USB電源 | AC電源・充電式 | USB電源 | USB電源 | USB電源 | USB電源 |
スキャン対象 フィルム | 35mm(ネガ・ポジ)・110・126フィルム | 35mm・110フィルム・126フィルム | 35mm(ネガ・ポジ)・110・126フィルム | 35mmフィルム(ネガ・ポジ) | 35mm・110・126・127・8mm・Super8・APSフィルム・スライドフィルム | 35mm・120・127フィルム・スライドフィルム |
特長 | お求めやすいスタンダードタイプ | 印刷済みの写真をスキャン可能 | 7インチの大型ディスプレイ搭載 | 高画質で読み取れる CCDセンサー 搭載 | 8種類のフィルムを簡単にスキャン | 120ブローニーフィルムに対応 |
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
本製品1台で様々な形式のフィルムをデータ化できます。
色々な種類のフィルムを保管されている方にオススメの、万能型フィルムスキャナーです。
フィルムを高解像度でデータ化ができるので、作品づくりや印刷目的にも使用できます。
付属のHDMIケーブルを使用することで、テレビなどのモニターに大きく出力が可能!
スキャンした画像をスライドショーで大勢で鑑賞できます。
お喜びの声をいただいております
古い写真の整理・保存はこの一台で!
HDMI配線でと本体をテレビを繋ぐことにより、写真を拡大した状態で確認できるので、目を凝らして見ることもなくなり、とても重宝しています。とても良い製品に巡り合いました。
モニターで確認してスキャンできるのが便利です。
この商品はピントもクッキリとした感じになり、フィルム位置、色合いの調整がモニターで出来るのが便利です。
ネガのスキャンに
画像取り込みも、早く古いネガのスキャンに重宝しています。
ボタンを押すだけで超高速スキャンが可能です。
付属のHDMIケーブルでテレビに出力できるので
大画面で確認しながらスキャンが可能です。
パソコン不要なので、
本製品だけで簡単に画像が保存できます。
付属のUSBケーブルでパソコンと本体を接続すれば、
カードリーダーいらずでSDカードの中身を確認できます。
レンズについたホコリなど、スキャナー内部のゴミを除去できます。
テレビの周りに置いても邪魔にならないサイズです。
フィルムスキャナー ラインナップ
HDMIでテレビに出せば、昔の写真もみんなで楽しめる(⌒▽⌒)。
気軽にテレビに出し簡単なスライドショーも可能。一石二鳥以上のこの商品をどうぞ!
●昔撮影したフィルムをスキャンして、簡単にデジタル化できるフィルムスキャナーです。
●スキャンした画像データは、パソコン不要でSDカードに直接保存できます。
●5インチのカラー液晶付きで、スキャンの内容を確認しながら操作が可能です。
●1400万画素のパナソニック製CMOSイメージセンサーを採用しています。
※2200万画素の設定でスキャンした画像は、画像補正されます。
●昔のフィルムなどのネガフィルムなどをスキャンしデータ化すれば、きれいに甦らせることができます。
●35mm/110/126/スライドフィルムと様々なフィルムに対応しています。
●場所を取る大量のフィルムも、データ化してパソコン等を使用すれば、ディスクなどにしてコンパクトに保存ができます。
●HDMI出力対応で、TVの画面を見ながらスキャンデータを確認したり、スキャン前のフィルムを確認することができます。
●スライドショー機能を搭載しており、SDカードに保存してあるスキャンデータを液晶に映してデジタルフォトフレームのように使用することもできます。
※フィルムの保存状態によっては、色味が赤みがかったり、黄色みがかるなどする場合があります。その際、フィルムに起因する場合本製品では調整しきれない場合がございます。
■サイズ:約W135×D127×H96mm
■重量:約290g
■センサー:1/2.3型 1400万画素CMOSセンサー
■ディスプレイ:5インチカラー液晶
■レンズ:F3.5(5層ガラス)
■焦点距離:5.1mm(固定)
■カラーバランス:自動(手動調節も可能)
■露出補正:自動(手動調節も可能)
■解像度:1400万画素(3200dpi)、2200万画素(4200dpi)
■光源:白色LEDパネル×3
■対応フィルム:
35mmフィルム、110フィルム、126フィルム※カラー・白黒対応、
スライドフィルム(マウント付き50×50mm)
■インターフェース:USB2.0
■電源:ACアダプタ、USB(5V/1A)
※5V/1A以上のものは使用しないでください。
■TV出力:HDMI
■対応メディア:SDカード(2GBまで)、SDHCカード(32GBまで)
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
■生産地:中国
■保証期間:ご購入日より6ヶ月
※フィルムの保存状態によっては、色味が赤みがかったり、黄色みがかるなどする場合があります。その際、フィルムに起因する場合本製品では調整しきれない場合がございます。
よく一緒に購入されている商品
|
|
GW特別セール
セール商品一覧はこちら ≫【GWセール】折りたたみキャリーカート ...
送料無料
Surface Go 4/Go 3/Go...
送料無料
【GWセール】トートバッグ メンズ レデ...
送料無料
【GWセール】フォトスキャナー 自動 高...
送料無料
【GWセール】USB Type-Cケーブ...
最近投稿されたレビュー
簡単に取り込めました。
しかも、ネガからなので、そこそこ高解像度で取り込めました。印刷した写真からより、綺麗に記録できました。
懐かしい写真が蘇る!!
昔のネガフィルムに記録された思い出を蘇らせたくて購入しました。
画質にこだわるならワンランク上のCCDセンサーの製品を選んだのですが、
中身はスナップ写真なので安価なCMOSセンサーにしました。
早速使ってみると少し問題点がありました。
フィルムに記録された画像サイズよりも、左右のサイズが若干狭く保存されるのです。
そこで私の場合は、まず左端を基準に保存、次に中央を基準に保存、最後に右端を基準に保存します。
これでフィルムに記録されている全てが保存できることになります。
(使用例参照:左右基準を変えて保存)
そして3枚全てを残すもよし、気に入ったカットだけを残すもよしです。
ここで嬉しい誤算が2点ありました。
1点目は今でも残っているプリントされた写真よりも、画質がワンランク上だということです。
ピントの甘い残念な写真が、ネガではシャープに写っていて、ちょっと得した気分です。
つまり数十年前のラボでのプリント品質よりも現在のスキャナーの方がリアルに再現されています。
これをデジタル保存しておけば劣化のない鮮明な写真がいつでも楽しめます。
2点目は撮影した覚えのないカットが見つかったことです。
当然全てプリントしてある筈なので紛失したのでしょうが、すっかり忘れていた思い出が発見され、これだけでもこの製品を購入した価値がありました。
以前は高嶺の花だったフィルムスキャナーが、廉価でありながら、
手軽な操作で高画質を得られるようになって嬉しい限りです。
これは良い!
子供の小さい頃に撮影した写真フィルムをデジタル化するために、購入。思ったより解像度もあり、十分なスペックかと。K社のフィルムは全て赤暗い状態で劣化が激しく、そのままでは全く見られない状態でしたが(トップメーカのフィルムの方はまったく問題なく、ただただ後悔)、色補正機能で若干のリカバーが出来ました。思い出をデジタル保存できるよう、どんどんスキャンしていきます。
満足
以前は別のメーカーの卓上スキャナを使っていて、画質にまったく満足できなかったため買い直し。
リスクのある賭けだったけど、比較すると画質はかなり良い。特に色合いの再現は飛躍的に良くなり、買い直して正解だった。
操作も簡単なので、36枚撮りのフィルム1本分でも数分でスキャンが完了する。
サクサク作業
モニターの視認性もよくサクサク作業できますが、フィルムの位置合わせの際、左右の画像が若干切れるのと撮影中フィルムが動きぶれることがあるので注意が必要です。
ネガフィルムのスキャン
昔撮った写真の整理のために購入しました。きれいにスキャンできます。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
今のところ問題無く使用出来ています
今現在、カラー・白黒の35mmフィルム及び110フイルムを1800枚ほどスキャンしましたが問題無くSDカードに保存出来ています。まだまだ沢山有り暇に任せてスキャンしています。(又いつ問題が発生すると悪いので200枚程度スキャンしたらPCにバックアップを撮っています「フォルダ名を100MEDIA-1、100MEDIA-2、・・・・・というように変更しています」)
明るさ調整ボタンは昔の白黒110フイルムにはかなり有効な感じがしました。
但し、最初から対応メディア32GBのSDカードで300枚前後でSDカードの認識なし、スキャンデータなしで当商品での再生出来なくなり、また、PCでのSDカードのアクセスも不可(ファイル名が異常、又、スキャンした全ての画像がダメ)となり初期不良かと思い交換連絡をしようと思いましたが、再フォーマット後今度は170枚前後で同様の現象が再発しました。
最終的には、SDカードの相性の問題もあるようで3枚目のSDカードで今のところ問題無く動作しています、皆さんお試しを。
参考:商品ページ下部当たりの取扱説明書誤表記について、私が購入(2022年10月)した商品の電源再起動時の日付けは本商品の日付けを最後にセットした日時となっています。
2人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
費用対効果は良好
価格の割には、しっかりとネガフィルムのデジタル化ができます。使い方も、とても簡単です。唯一の難点としては、どうしても埃が入ってしまうことです。
でも、プロカメラマンのネガでもなく、私のように家族写真等のデジタル化のみに使うのでしたら、お薦めできると商品だと思います。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
あくまでもネガのチェックに特化した商品で、スキャンできる機能はオマケと思えば良いガジェット
大量のネガフィルムをデジタイズするために購入しました。
残念に思ったこと:
・本体のデザイン(商品写真ではそれほど思いませんでしたが、実際に手に取ってみると「まるでオモチャのような」安っぽさ。)
・タッチパネルとばかり思っていたが普通の液晶画面だった
・チープなボタン類(毎日使えば数ヶ月で壊れてしまうのではと思ってしまうほどチャチな作り。押すとオモチャのようにカチカチ鳴ります。)
・ナビゲーションが分かりづらい
・白飛びしやすい(モノクロのネガの場合、特にその傾向があります。)
・35ミリフィルムの上下が黒マットになっているパノラマ写真の場合、スキャンすると画面の両端が湾曲する
・1時間以上使っていると画面がチラつき始めるが、再起動すると治る
・付属のHDMIケーブルが短すぎるので、テレビ画面で見たければ延長ケーブルを別途用意する必要あり
・黒いボデイなので埃がつくと目立つ(私は100均で購入した「取手付きプラケース」が丁度いいサイズなので付属品と一緒に入れて保管しています。)
・本当にきれいにスキャンしたければやはり富士フィルムなどのネガフィルムスキャンサービスを利用する方が良い
良い点:
・ボデイの作りは安っぽいが設置した時のガタつきは無く安定している
・ネガホルダーを本体に差し込んだ状態にしておけば、ネガフィルムをスムースにホルダーへ挿入できるのでストレス無くネガフィルムのチェックができる
・他者の類似商品よりモニター画面が大きいので、本体の画面だけでも十分チェックに耐えられる
・付属のHDMIケーブルを使えば、テレビで観れる
・これはあくまでもネガのチェックに特化した商品で、スキャンできる機能はオマケと思えば良いガジェット
値段より大きい利用価値
利点
以前から所有の500万画素のスキャナーに比べて、写真は明確な解像度を持ち、展覧会出品にも耐えます。110フィルムの写真も満足行く解像度で得られます。
フィルムを差し込むだけで大画面に映し出せ、多数の写真から残したい写真を選び出すのに便利です。
要請事項
ピントの手動修正が出来ないか。
Jegのみでなく、TIFF等のデーターも得たい。
この機種に決断したポイント
実は同様の機能や利点は、他社のスキャナにもあり、デザインもそっくりです。ただこの機種だけネット上の説明で、「1400万画素のパナソニック製CMOSイメージセンサーを採用」と明記されていた事です。
同じテーマの商品
さくらあん
外観はこんな感じでカラーボールペンをちょっと太くした感じ。これくらいの太さなら
そらtube
マジか これは面白いガジェットだぁ。今までWi-Fi接続でイライラしていた環境
しんちゃガレージ
車内でスマホやタブレット、ノートPCを充電したい方必見!この高出力カーチャージ
しんちゃガレージ
スマホホルダーを探していたけど、面倒な着脱 がストレス…。そこで見つけたのが、
sakura.__saku
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
きのこ犬。
水xキズに強いデューロン生地はさらっとした肌触りと違ってしっとり。結構好き。
ふたりでねっと。
充電パッド部分とApple Watchが磁力でしっかりとくっつくため、Appl
GaraKutaブログ
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので