ようやく手に入れた最新ゲーム機をテレビに接続しようとしたら、HDMI端子が足りないことに気が付いた。テレビにはHDDレコーダーや他のゲーム機も繋ぎたいけれど、いちいちケーブルを差し替えるのは面倒。
HDMI端子の数を増やしてワンタッチで使いたい機器を選択できる、HDMIセレクター(HDMI切替器)があれば、そんな悩みを解消できます。今回は使用するゲーム機別に最適なHDMIセレクターをご紹介!
高精細かつ動きが滑らかな4K/60Hzの映像を楽しめる最新ゲーム機を4Kテレビにつなぐなら、4K/60Hz対応のHDMIセレクターを選びましょう。
明暗の差(ダイナミックレンジ)が広く、より肉眼に近い映像を再現するHDR映像信号にも対応しています。
もちろん、4K非対応のゲーム機をつなぐこともできます。現行機ではプレイできないゲームがあるから、旧世代のゲーム機も接続しておきたいという場合もワンタッチで切り替えて遊べます。
PlayStation 5
PlayStation 4 Pro
Xbox Series X / Series S
Xbox One X
4K/60Hzの映像を映すには、より大容量のデータを送れるPremium HDMIケーブルを選びましょう。これまで主流だったHDMI ver1.4のケーブルで伝送できるのは4K/30Hzまでの映像のため力不足なのです。
PremiumHDMI認証マークのあるケーブルなら、最新の4Kコンテンツを楽しむために必要な性能を備えていることが保証されています。
4Kテレビを持っていないし、フルHDまで対応していれば充分という場合はこちら。4K/60Hz対応のセレクターよりもリーズナブルです。
PlayStation 4
PlayStation 3
Xbox One
Nintendo Switch
ゴーゴーシンゴ
据え置き型3-in1タイプでは最もお気に入りになりました。よく見る形の3-in
あいろん
良い姿勢が保てるイスとしても愛用してるのだけど、猫たちにとってもサイズがジャス
じゃぱすと
パソコンにつなげばこのように書いてきそうに操作できることに加え、横のホイールで
paaan528
手軽に使えて、セキュリティ万全!回すだけで細かく細断できるハンドシュレッダー。
a.tanaka9713
脅威の差し込み量×タワー型タップ。これ一つでこれだけの差し込み口があるので、こ
miyoko_omomo
冷蔵庫の隙間に入れてみたら「何ということでしょう~ぴったり」気持ちいい~~。
ryomama0130
中にもたくさんポケットがあるので小物なども収納できるのも嬉しいポイント!キーケ
naokokyoto
私は小物やキッチン道具、ちょっとしたストック品をこちらへ…。組み立ても、不器用