サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品
  1. ホーム
  2. お悩みコンテンツ
ARCとeARCとは何だろう?
お悩み解決

ARCとeARCとは何だろう?

作成日
ARCとeARCとは何だろう?

サウンドバーやテレビの仕様に書かれている「ARC」とは何だろうかと疑問に思ったことはありませんか?

ARCとは、Audio Return Channel(オーディオリターンチャンネル)の略。AV機器の接続端子の一つである、HDMI端子に備わっている機能です。

今回は、ARCとeARCの特長をご紹介します。

ARC対応だと何ができるの?

ARC対応機器同士であればHDMIケーブルを1本つなぐだけで音声信号を双方向に送れます。ARC非対応の場合に比べて、接続に使うケーブルの種類と本数を減らせるので、AV機器に詳しくない人でも簡単に接続できるようになります。

例えば、ARC非対応の機器(AVアンプなど)にテレビ放送の音声を入力するには、光デジタルケーブルの接続が必要です。ところが、ARC対応のHDMI端子があれば、光デジタルケーブル無しでもテレビ放送の音声をAVアンプに入力できるのです。

ARCとeARCとは何だろう?

eが付いた「eARC」は何が違うの?

eARCの正式名称はEnhanced Audio Return Channel(エンハンスドオーディオリターンチャンネル)といい、 エンハンスド(拡張された)が示すようにARCの強化版です。

従来のARCでは伝送できなかった音声フォーマットに対応し、HDオーディオ(Dolby True HDやDTS HD-Master Audioといったロスレス圧縮フォーマット)のほか、Dolby AtmosおよびDTS:Xなどのオブジェクトベースオーディオ(立体音響)の音声信号を伝送できます。

それらの音声フォーマットに対応したサウンドバーを接続すると、より一層、迫力や臨場感のあるサウンドを体験できるのです。

音声フォーマット名 ARC eARC 特長
Dolby Digital 映画館のようなサラウンド音声を家庭で楽しめる
DTS
Dolby True HD × 従来のサラウンド音声よりも高音質
DTS HD-Master Audio ×
Dolby Atmos × 高さ方向を加えた立体的な音響を体験できる
DTS:X ×
MPEG-2 AAC 地上デジタル放送の音声形式
MPEG-4 AAC × 4K放送の音声形式

また、eARC対応のテレビとサウンドバーを接続するには、Ultra High Speed 規格に準拠したHDMIケーブルが必要です。
ケーブルを買い替えるときは、Ultra High Speed 対応のHDMIケーブルを選びましょう。

Ultra High Speed 規格
お店でケーブルを探す際は、パッケージに貼られたこのラベルが目印になります。

Ultra High Speed 対応おすすめHDMIケーブル
プリンターの接続方法、どれが良いの?
ウルトラハイスピードHDMIケーブル

メルマガのご登録はこちら

こちらもオススメ

  • サンワダイレクトとは
  • ミニコラム
  • スタッフレビュー
  • Real Voice
  • Real Voice

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

700-TAP047UC-3BKの商品画像

電源を、手元に。
デスクに固定するタップ

机にガチッと固定、ズレずに抜き差し!
人気のクランプ付き電源タップが新登場。USB A&Type-Cポートが1つずつ、ACは4個口です。

商品を詳しく見る

400-SP115の商品画像

コンパクトボディから
大音量拡声!!

超パワフル30W出力!
騒音・雑踏の中でも遠くにしっかり声が届く、ヘッドマイク付きのコンパクト拡声器が新登場です。

商品を詳しく見る

500-USB092の商品画像

ケーブル1本で
2画面に拡張!

専用ドライバーをインストールするだけ!
MacでもWindowsでも2画面に拡張できる、USB C - HDMI 変換アダプタです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 子どもの集中力UP!学習用「傾斜台」を選ぶメリットと使い方ガイド
  • ディスプレイ購入者必見!揃えるべき便利グッズおすすめ12選
  • 静音シュレッダーがおすすめ!家庭用と業務用の人気モデルを厳選して紹介 | 2025年版
  • 学校・文教向け教室で使いやすいプロジェクタースクリーン おすすめ5選 2025年版 | サンワダイレクト
  • 防犯カメラの設置は自分でできる?一戸建ての自宅におすすめ8選
  • 離れた場所に映像を出力できる!ワイヤレスHDMIエクステンダーのご紹介

みんなの投稿

一覧を見る