テレワークで長時間座りっぱなしでいることが多くなり、腰痛や肩こりに悩む方が増えたことがあり、昨今、スタンディングデスクの注目が集まっています。立ち作業を取り入れることで適度な運動になり、腰痛対策や集中力アップが期待できます。そんなスタンディングデスクですが、電動昇降式やガス圧式など様々あり、自分に合ったデスクを選ぶのは難しいかと思います。そこで今回はスタンディングデスクの選び方とおすすめのスタンディングデスクを10選紹介いたします。また、座りすぎによるデメリットからスタンディングデスクの必要性を説明していきます。
デスクワーク、車の運転、家でのくつろぎ時間などで1日のうちの「座っている時間」は約12時間と言われています。座りすぎることで下記のようなデメリットがあります。
糖尿病や虚血性心疾患のうち、約27〜30%が身体を動かさないことが原因です
循環系への負担が少なく心臓の動きが悪くなり血流も減少。 結果、疲労の蓄積が加速されます。
背中や腰の痛みの95%は 身体を動かさないことで発症します。
スタンディングデスクで立って作業することで適度な運動になり、上記のようなリスクを回避できる可能性がございます。
また、立って作業することは腰痛対策や疲労軽減にもなります。気分転換にもなり作業効率アップも見込めます。
スタンディングデスクを使うことで得られるメリットを下記にまとめています。
立ち作業を取り入れることでメンタル活性化されて集中力が向上が期待されます。生産性が10〜20%アップするというデータもあります。
立ったり座ったりして体を動かすことで血流・代謝が改善して脂肪が燃焼。 肩こり・腰痛対策にも効果的です。
昇降式のスタンディングデスクであれば、自分に合った最適な高さに調整することができます。会社や家族で使用する共有デスクに最適です。
ここからはスタンディングデスクの選び方を紹介いたします。
スタンディングデスクは「固定タイプ」「電動昇降タイプ」「ガス圧式」「手動昇降式」があります。それぞれのメリットと特徴をご紹介いたします。
それぞれのデスクのメリット、デメリットは下記になります。
立ち作業を継続していきたいのであれば、座り作業もできる昇降タイプがおすすめです。
固定タイプ | 電動昇降 | ガス圧式 | 手動昇降 | |
---|---|---|---|---|
画像 | ||||
メリット |
|
|
|
|
デメリット |
|
|
|
|
参考価格帯 | ¥10,000〜20,000 | ¥40,000〜 | ¥20,000〜 | ¥20,000〜 |
デスクを検討する際は自分に合った天板サイズを選ぶことが重要です。 ノートパソコンやiPadのみ利用する場合は幅60cm〜100cm程度のデスクが適切です。外部モニターを利用する場合は幅120cm以上、奥行60cm以上のデスクがおすすめです。
電動昇降、ガス圧昇降、手動昇降タイプを選ぶ際に天板の最小高さに注意が必要です。座り作業に最適な高さは天板を含めて70〜73cm程度になります。 製品によっては最小時が高すぎるものもがあるため、座り作業もしたい方は低めの設定ができる製品をご検討ください。
ここからはおすすめのスタンディングデスク10選を紹介いたします。
幅120cm×奥行60cmで作業スペースが広々使える電動昇降デスクです。ワンタッチで高さ73cm〜123cmで調整ができ、立ち座りをスムーズに切り替えることができます。天板とレッグフレームをつけるだけの簡単に組み立てることができます。
デスク幅のサイズ展開が豊富なスタンディングデスク。立って作業することにより健康と集中力UPが期待できます。ミーティングデスクとしても使用することができ、短時間で効率的なミーティングが可能です。奥行48cmで省スペースで置くことができ、オフィスや自宅に置いても圧迫感を感じずらいです。
ボタンで高さを調整することができる電動昇降デスク。天板の高さ設定を4つまで、保存することができ、立ち座りをスムーズに切り替えることができます。障害物を感知すると瞬時に昇降を止める衝突防止機能付きです。奥行約50cmで自宅にも置きやすいサイズ感です。
ハンドルを回して天板を昇降させる手動昇降デスク。電源を取る必要がなく、設置場所に困りません。ハンドルは収納可能で、作業時に邪魔になりにくい設計です。幅140cm、奥行70cmでデスク作業を快適に行えるサイズ感です。 デスクの脚だけ購入することも可能です。
気軽にデスクを移動させることができるキャスター付きガス圧昇降デスク。上下昇降幅約34cm天板を上昇させることができます。ガス圧式昇降で少しの力でも上下昇降可能です。幅62cm、奥行43cmのコンパトサイズでノートパソコンの作業台に適したサイズです。
天板の角度を調整できる電動昇降デスク。机の高さをデジタルで表示するインジケーター付き。障害物検知機能付き。ソフトクローズに対応した引き出し付き。天板は一部分が40°まで角度調節可能。折りたたみ可能な天板拡張機能付き。
デスクに後付設置できる上下昇降が可能なスタンディングデスク。手元のレバーで簡単に上下昇降可能。デュアルモニターの設置もできる天板幅95cm仕様。エルゴノミクスデザインで、キーボード台としも使えるサブテーブル付き。ローテーブルとしても使用できるスタンディングデスク。
ボタン1つで簡単に天板の上げ下げができる電動昇降デスク。健康的に効率良く使うことができ、インテリアや用途に合わせて使いやすい昇降式デスク。メモリー機能付きで、高さを設定することができる。USB Type-A、Type-Cポート搭載。
ガス圧で上下昇降できるパソコンデスク。ガスシリンダーを両脚に内蔵。天板の表面はフルフラット加工をしているので下敷きなしで筆記可能。昇降幅40cm。キャスター、アジャスター標準装備。
最後にスタンディングデスクを使う際にあると便利なアイテムをご紹介いたします。
takuya_c…
何と折りたたむと6.3cmになるのに、耐荷重が69kgもあるんです。荷物のちょ
ytmkt_ca…
コレ、すごい。コンビニコーヒーが全然冷めずに、飲み頃の温度をキープ!キャンプ場
WAKO
エクセル入力などのオフィスワークの効率化はもちろんのこと、動画編集やゲームなど
happy28mi…
カバンの中でごちゃつきがちな充電器とケーブルを束ねてスッキリ整理して持ち運びで
bayashiko_…
外に2台と目の行き届きにくい子ども部屋と寝室にもつけて見守りカメラとしてとても
haru2422
差込口も正面と側面の2箇所あるので、プラグ同士が干渉せずに効率よく差せるのも◎
ますえい
電源タップから飛び出るケーブルに悩まされている人におすすめ。ごちゃごちゃしてい
reinalive04
クリエーターだけでなくゲーマーの人にもお勧めできるなと思いました。例えば、Ex