PC9801を液晶モニタに接続するにはこれ。
NEC PC9801シリーズの画像出力端子は 「2列の端子」 です。
一般の「3列VGA端子」に変換するのは このアダプタです。
PC9801本体に取り付けることにより、3列VGAケーブル がとりつけられるようになります。
==注意==
大半のPC9801では 物理的に取り付いても「24KHz対応」のモニターしか画像が表示されません。
「24KHz対応」の液晶モニタは シャープと EIZOの一部 しか無いのでモニタ仕様をよく調査の上 購入ください。
これで、ピント ボケボケのブラウン管モニターから離脱できました。!(^^)!
おすすめ度:
投稿日:2013/05/16
はるはる さん
法人のお客様