●クランプ式、グロメット式の取り付け方法が選べるモニターアームです。
●水平アームとガスシリンダーを内蔵した垂直アームを組み合わせたモニターアームです。
●使用する目線の高さに合わせて、位置を変更することが出来ます。(完全固定ではありません)
※初期設定においてアームの保持力は強い状態になっています。搭載の機器ディスプレイに合わせて保持力の調整をお願いいたします。
●対応するディスプレイ重量は2.0〜10.0kgです。
●チルト角度は105°動きます。
●スリムクランプを採用でデスクのバックパネルなどの干渉を受けません。
●取付けできる天板厚は10〜50mmです。(グロメットは10〜60mmまで)
●VESA75×75、100×100mmに対応しています。
※写真内のディスプレイはアーム取り付けイメージを説明するものであり、実際の製品には付属しておりません。
※想定されるディスプレイサイズは一般的な目安を示しています。取り付けにおいてはディスプレイ重量と耐荷重を基準として選定してください。
■カラー:ブラック
■重量:3.4kg
■梱包:1個口/475×195×140mm・4.0kg
■出荷形態:ノックダウン組立式(お客様組み立て)
■材質:クランプ/アルミ・スチール、アーム・ブラケット/アルミ
■可動範囲:画面回転(ローテーション)/180°
左右(スウィング)/360°
画面左右(パン)/180°
画面上下(チルト)/105°
■耐荷重:2〜10kg
■付属品:ディスプレイ取り付けネジ(M4×12・4本)
<使用上のご注意>
モニタアームを安全にお使いいただくために→
………[リンク]
■対応デスク:ERD-M・E・C・MTGA・GAK・SHシリーズ、EHD-MSTシリーズ、eデスク、EWD・EBDシリーズ、FDMシリーズ、MDEシリーズ、SH-K・FD・FKシリーズ
■モニタアーム/タブレットアーム・スタンド検索はこちら→
………[リンク]
よく一緒に購入されている商品
|
|
最近投稿されたレビュー
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
クランプ取付け位置の微調整が楽に行えます
旧型から色違いも含めて7個目の購入です。故障による入れ替えではなく、全て問題なく使用できています。
この製品の特徴は、クランプを机の下に潜ることなく上から取付け可能なところです。
これだけ購入している理由はマルチモニター環境構築時、取り付けるモニターサイズやデスクの設置環境(壁に付けて設置している)等によってデュアル用のモニターアームでは配置に制限を受けることがあるため、敢えてシングルタイプを複数使用しているためです。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
購入して正解でした。
自分の好きな位置、角度になる。何よりもモニターの台が無くなる事のスッキリ感が良い。作りもしっかりしている。久々にネット購入品の中で、「購入して良かった!」と思った商品です。
同じテーマの商品