人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
ICカードをかざすだけで読み取れる
公的個人認証サービス対応
さまざまなICカードに対応
マイナンバーカードで患者さまの保険資格を確認
LEDと音で検出状況が分かる
ケーブルが紛失しない、一体型タイプ
Windows・Mac両対応
●ICカードをかざすだけでカードの読み取りが可能な非接触型のカードリーダライタです。
●2023年1月から導入される、電子車検証サービスに対応しています。
●公的個人認証サービスの適合性検証済で、e-TAXやeLTAXなどに使用できます。
●マイナンバー対応で確定申告の他にもマイナポイントやマイナポータルでの使用が可能です。
●カードをかざすと音が鳴るので認識したかどうかわかりやすいです。
●ケーブル紛失の心配がない一体型タイプです。
●接続状況がわかるLED搭載です。
●バスパワーで使えるので電源が不要です。
●Windows・Mac両対応で幅広い機種での使用が可能です。
●HPKIカードにも対応で税理士用電子証明書などでも使えます。
●汚れの目立ちにくいグレーカラーです。
<カードリーダー>
■対応ICカード規格:ISO/IEC14443 TypeA /B 、ISO/IEC15693 、
MIFARE シリーズ: Classic/ PLUS/ Ultralight/ Ultralight C/DESFire/ DESFire EV1/ DESFire EV2、
FeliCa (Standard/ Lite-S/ Plug)、Calypso、
NFC Forum Tag type 1/2/3/4/5
■対応確認済ICカード:電子車検証、IC運転免許証、Felica、Myfare、マイナンバーカード、ICチップのついた住民基本台帳カード、税理士カード、医師資格証(HPKIカード)
※各種ICカードに対応した読み取りソフト/ドライバーが必要になります。
■ICカード操作:ICカードをかざす(非接触)
■ホストインターフェース:USB Ver.2.0準拠
※USB2.0機器として使用するためにはUSB2.0対応のホストアダプタかUSB2.0対応のポートを搭載した機器でなくてはなりません。
※Mac OSではUSB2.0対応のホストアダプタかUSB2.0対応のポートを搭載しMac OS 10.2.7以降をインストールした機種が必要です。
※上記以外の環境ではUSB1.1で動作します。
※USB2.0非搭載機ではデータ転送速度は低下する可能性があります。
※Suica非対応です。
※FeliCaは決裁、残高表示の機能には対応していません。
■通信速度:480Mbps、12Mbps、1.5Mbps
カード通信速度 106/ 212/ 424/ 848kbps (Default: 424kps)
■コネクタ形状:パソコン接続側/USB A
<共通仕様>
■動作温度:-10〜70℃
■保管温度:-20〜70℃
■ケーブル長:1m
■サイズ:W66×D98×H11mm
■重量:約82g
■セット内容:本体、取扱説明書、保証書
■対応機種:Windows搭載(DOS/V)パソコン、NEC PC98-NXシリーズ、Apple Macシリーズ
※USBポートを装備し、1つ以上の空きがあること。
■対応OS:Windows 11・10・8.1・8
macOS(Sonoma)14、macOS(Ventura)13、macOS(Monterey)12、macOS(BigSur)11、macOS 10.12〜10.15
よく一緒に購入されている商品
|
|
最近投稿されたレビュー
良い!!
このような値段で使いやすく助かってます。
弊社は運送業なので車検証、免許証の確認に最適です
今年からe-Taxで納税
一昨年前から医療費控除を申告していますが、マイナンバーカードから読み込むと処理がすごく楽です。そのままe-Taxで送信するので、処理時間が短くなりました。スマホでも処理できますが、入力項目が多かったり、申請内容を確認するのはPCのほうが楽です。いろんなものが電子化されてきているので、PC上で使用できるのがありがたいです。
価格はそこそこしますが、時短できると思えば割に合うと思います。
便利だけど、今は年一かな
PCでマイナンバーカード利用の確定申告で利用しました。
カードを差し込むタイプより断然使いやすいです。
将来的に交通系ICカードの残高確認などで利用できるといいなあと思います。
非常に便利
非常に使いやすく、通信トラブルもなかった。
(このレビュー画面に行き着くのが大変でもう少し速やかにアクセスできるように改善してください)
確定申告に便利です
確定申告に使用しましたがカードを上に載せて置くだけでしっかり認識してくれたので、非常に作業が進みました。ランプの表示もあり大変判りやすいです。
マイナンバーカード読み取り
何年も前からパソリを使っていて、そろそろコネクタ部分が怪しくなるかも?と思って次世代としてスタンバイさせるために購入しました。
時間ができたら試運転させたいと思います。
3人中、2人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
確定申告だったらスマフォで出来ます
確定申告用と今後いろんな用途で使えると思って購入。
自宅PC環境:mac OS 12.6.3 / Safari 16.3
推奨環境 :mac OS 10.15 / Safari 15.6
多少バージョンが異なっても使えると思っていましたが、
推奨環境ではないと表示されてしまい先に進めず。
そこに辿り着く前の事前準備として、ルート証明書等のインストールを行うにも説明がお役所独特なわかりづらい表現で時間を要しました。
結局、スマフォでマイポータルをDLしてスムーズに申請できたので、私にとっては今回は無駄な購入になってしまいました。よくPC環境を確認した上での購入をお勧めします。
2人中、2人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
難儀しました
非接触型のこのカードリーダーをPCに接続して、マイナンバーカードをかざすと、ピッと音がしました。これで読み込みが終了したと思いましたが、E-TAXでは認証できていない旨のメッセージが出ました。
試行錯誤の末、マイナンバーカードをカードリーダーの上にかざしたままにすることで解決しましたが、説明書には記載してほしいと思いましたし、読み込んだ内容が確認できるソフトもしくはHPが欲しいと思いました。
慣れてしまえば、非常に便利です。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
確定申告に使うために購入
昨年、中華製の安い接触型のICカードリーダーを購入して今年も確定申告をしようとパソコンにつないだのですが、何度やってもマイナンバーカードを読み込むことができなくて、色々調べましたが結局ドライバーの更新も無く諦めました。毎年使うことを考えれば、安心して使える物が良いと思いましたし、非接触型ならいちいち袋から出さなくても認識してくれるのでとても楽に使うことができます。
商品到着からドライバーのインストールまで簡単に進めます。確定申告だけじゃなくマイナポイントの申請にも使用しました。とても良い買い物ができました。
ICカードリーダー
ICカードリーダーが一家に1台あったら便利だと思う。
同じテーマの商品
creamsod…
透明ケースで中が見えるので在庫管理が簡単◎無駄に同じ電池を買いすぎることも、足
_._haru…
左右クリックボタンは静音仕様なので音が気になる場所やオフィスでも使いやすい。出
きりちゃん
マウスと同じなのでLで左クリック、マウスに疲れたら簡単スクロール!上下左右でス
niconic…
いっつも テレビ台のとこが縦に収納できるから省スペースで見た目がスッキリ!!ゴ
bekhyo…
Appleユーザーにおすすめの凄い便利アイテム見つけちゃいました!なんとこれ
qmFbOhU87…
多くのキーをカスタマイズすると何が何のキーなのか分からなくなってしまうのですが
まめちゃんママ
早速子供達が椅子に座ってクルクル回って喜んでいました♪
re_chan_…
スマホのモバイルバッテリースッキリ使いたい人はコレ使ってみて!!コンパクトで持