※HDMIケーブルは付属しておりません。別途ご用意ください。
※映像出力対応のType-C搭載機器のみ対応しています。すべてのType-C搭載機器に対応しているわけではありません。
USB Type-Cポート搭載のスマートフォンなら、撮影した動画や写真を
外部のモニターなどに出力して見ることができます。
※著作権保護機能(HDCP)には対応しておりません。
Amazon Prime Video、Netflixなど、HDCPにより保護されたコンテンツの表示はできませんので、ご注意ください。
※映像出力対応のType-C搭載機器のみ対応しています。すべてのType-C搭載機器に対応しているわけではありません。
パソコン
Apple:MacBook Pro(Late 2016)、MacBook(Early 2016/Early 2015)
DELL:New Alienware 17 R3、XPS15 9550、XPS13 9350、XPS12 9250
HP:Zbook 17 G4、Zbook 15(G4/G3)、Zbook Studio(G4/G3)、
EliteBook x360 1030 G2、EliteBook Folio G1、Elite X2 1012 G1
Spectre 13
VAIO:VAIO S11
東芝:dynabook UX53/D、UX53/F、U63/H、V62/F、V62/D、V72/F、V72/D、V82/F、V82/D
Lenovo:ThinkPad X1 Carbon
スマートフォン
Samsung:Galaxy(S9/S9+/S8/S8+)、Galaxy Note 8
HUAWEI:P20 Pro、P20、Mate 10 Pro
HTC:HTC U11
LGエレクトロニクス:V30+
ASUS:ZenFone AR
などの映像出力に対応したUSB Type-Cポート搭載機器
搭載機器の多いHDMI端子に出力できるので、幅広い機器で画面の拡張・複製が行えます。
ちょっとした打ち合わせや会議の際にパソコンの画面を大画面テレビで共有することができます。
分割して画面を映し出します。大画面での使用や、操作領域を増やしたい時に便利です。
同じ画面を映し出します。
同一画面が複数必要な時に効果的です。
USB Type-Cからの音声出力に対応した機種では、HDMI入力端子搭載機器へ音声を出力できます。
※本製品は著作権保護機能(HDCP)には対応しておりません。
※接続した機器側から音声を出力する場合は、設定が必要な場合があります。詳しくは接続機器の取扱説明書を御確認下さい。
4K出力に対応した機器であれば、高精細の4Kコンテンツを4Kに対応した大画面の液晶テレビやディスプレイに出力できます。
電源不要でコンパクトなので、使用場所を選びません。
Macに本製品を接続して、音声出力設定画面を開くと、右図のように表示されます。接続機器から音声を出力する時は、「種類:DisplayPort」と表示されている機器を選択して出力の設定を行ってください。