人気商品
フィルムスキャナー(35mm ネガ デジタル化 ポジ対応 高画質 自動送り 7200dpi CCDスキャン ゴミほこり傷補正機能付き)400-SCN061
他のタイプ
フィルムを自動でスキャンできるフィルムスキャナ。ネガ・ポジ対応で自動送りでスキャン。ゴミやほこり、傷補正機能付きで、高画質7200dpiでCCDセンサーを搭載した、オートフィルムスキャナ。【WEB限定商品】
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ |
保存先 | SDカード | SDカード | SDカード | パソコン | SDカード | SDカード |
モニター | 5インチ | 5インチ | 7インチ | なし | 4.3インチ | 4.3インチ |
画素数 | 3200dpi・4200dpi | 3200dpi | 3200dpi・4200dpi | 600dpi・1200dpi・1800dpi・2400dpi・3600dpi・7200dpi | 3200dpi | 3200dpi |
スキャン方法 | 手動 | 手動 | 手動 | 自動 | 手動 | 手動 |
電源方法 | USB電源 | AC電源・充電式 | USB電源 | USB電源 | USB電源 | USB電源 |
スキャン対象 フィルム | 35mm(ネガ・ポジ)・110・126フィルム | 35mm・110フィルム・126フィルム | 35mm(ネガ・ポジ)・110・126フィルム | 35mmフィルム(ネガ・ポジ) | 35mm・110・126・127・8mm・Super8・APSフィルム・スライドフィルム | 35mm・120・127フィルム・スライドフィルム |
特長 | お求めやすいスタンダードタイプ | 印刷済みの写真をスキャン可能 | 7インチの大型ディスプレイ搭載 | 高画質で読み取れる CCDセンサー 搭載 | 8種類のフィルムを簡単にスキャン | 120ブローニーフィルムに対応 |
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
スキャンボタン1つで、フィルムを自動で引き込みながら、
35mmフィルムなら6枚・マウントフィルムなら4枚を同時にスキャンします。
場所を取る大量のフィルムも、データ化すればディスクなどにコンパクトに保存できます。
現像したフィルムがあれば自宅でスキャンできるので、
好きな写真を選んでいつでもデータ化できます。
赤外線でホコリや傷を検知し自動で補正。美しい写真に仕上げます。
フィルムを高解像度でデータ化ができるので、作品づくりや印刷目的にも使用できます。
スキャナは、読み取りの方式によって大きくCCDタイプと、CISタイプの二つに分けられます。本製品は、高画質で読み取り可能なCCDセンサーを搭載しています。
見やすい画面で修正も簡単なので、むかしの画像をより綺麗に保存できます。
「効果」や「調整」を行って様々な加工ができます。
友人や家族とすばやくデータを共有できます。
イベントなどで使う際に盗難を防止できます。
消費電力を削減する機能を搭載しています。
フィルムスキャナー ラインナップ
自宅に眠っている、ネガやポジフィルムをデータ化しませんか?フィルムをセッティングして、ボタンを押せば自動でスキャンできます!アナログのフィルムをデータ化することによって、保存しやすくなります。
また、最近では、使い捨てカメラを使う方も増えてきているので、そういう方にもおすすめです!
しかも、こちらの商品には、「傷ごみの除去」の機能がついています。
完全ではありませんが、ある程度補正されますので、お試しください。
●過去に撮影したフィルムをスキャンして、簡単にデジタル化できるオートフィルムスキャナです。
●フィルムホルダーをセットし、ボタン一つで自動スキャンが可能です。
●スキャン速度の目安は、カラー/傷補正機能有効で、600dpiで約52秒、3600dpiで約6分、7200dpiで約25分となります。
●35mmフィルムなら6枚、マウントフィルムなら4枚を同時にスキャンできます。
●場所を取る大量のフィルムもデータ化してパソコン等に保存すれば、すっきり整理ができます。
●CCDセンサーを搭載し、最大7200dpiの48ビットスキャンが可能です。
●保存形式もカラー/グレー、ファイル形式もJPEG/TIFF/PNG/WindowsBitmapから選択可能です。
●付属のソフトで画像補正も可能です。自動補正で色味を調整できます。
●「傷ごみの除去」を有効にすれば、ゴミほこり傷補正機能も使用可能です。
※全てのキズやホコリやゴミには対応しておりません。
■サイズ:約W259×D175×H104mm
■重量:約1.5kg
■カラー階調:入力48ビット、出力24/48ビット
■グレースケール階調:入力16ビット、出力8/16ビット
■解像度:7200dpi
■読み取りセンサー:CCD
■光源:LED
■ダイナミックレンジ:3.4
■赤外線機能:あり
■ボタン始動スキャン:Ejectボタン、スキャナーボタン×3(Positive, Negative, custom)
■スキャン速度:600dpiで約52秒、3600dpiで約6分、7200dpiで約25分(カラー/傷補正機能有効)
■スキャン領域:35mm×226mm
■電源:24 Vdc/ 0.75 A
■接続:USB 2.0
■付属品:35mmフィルムマウント、35mmフィルムストリップホルダー、USBケーブル(Aオス-Bオス)(約1.7m)、ACアダプタ(約1.38m)、DVD-ROM
■取扱説明書:日本語取扱説明書あり
■生産地:中国
■保証期間:ご購入日より6ヶ月
※全てのキズやホコリやゴミには対応しておりません。
■対応OS:
Windows11・10・8.1・8・7、macOS 12・11・10.12〜10.15
■システム要件:
CPU/Intel i5 以上
メモリ/RAM容量4GB (推奨RAM容量8GB)
ハードディスク/20GB以上の空き容量があるハードディスクドライブ
ドライブ/CD・DVDドライブまたはインターネット接続
USBポート/USB2.0
※全てのキズやホコリやゴミには対応しておりません。
よく一緒に購入されている商品
|
|
GW特別セール
セール商品一覧はこちら ≫【GWセール】センサーライト フットライ...
送料無料
【GWセール】ルーター収納ボックス ケー...
送料無料
【GWセール】ガジェットポーチ Sサイズ...
【GWセール】ごろ寝マウス 有線マウス ...
送料無料
【GWセール】折りたたみキャリーカート ...
送料無料
最近投稿されたレビュー
古い写真の整理に
古い写真のフィルムを整理するために購入しました。
昔使ってたフラットヘッド型より場所をとらないし
自動送りで楽ちんです。
簡単な操作でネガ整理
フラットベットタイプのフィルムスキャナーと比べて格段に操作が楽で、スキャンも自動で行ってくれるので楽です。解像度を最高にすると時間がかかりすぎますが、1段下のレベルでも十分な画像が得られたと思います。
スキャン後に1枚づつ修正ができるのもよいです。
元々の写真と比べて少々発色がきつめの感じがしますが、ネガをデータで保存整理するにはじゅうぶんかなと思います。
結構時間がかかります
仕様にも書かれていますがスキャンには結構時間がかかります。自動送りなので他の仕事と並行しながら使っています。
1人中、1人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています。
使いやすいです
フイルムスキャナーを一台持ってたのですが、操作はスキャナー本体でしてSDカードに保存後パソコンに取り込むタイプだったので面倒だったが、
このフイルムスキャナーは、パソコンで操作して直接パソコンに保存ができるのがいいですね。
また、高解像度でスキャン出来るのもいいです。
同じテーマの商品
さくらあん
外観はこんな感じでカラーボールペンをちょっと太くした感じ。これくらいの太さなら
そらtube
マジか これは面白いガジェットだぁ。今までWi-Fi接続でイライラしていた環境
しんちゃガレージ
車内でスマホやタブレット、ノートPCを充電したい方必見!この高出力カーチャージ
しんちゃガレージ
スマホホルダーを探していたけど、面倒な着脱 がストレス…。そこで見つけたのが、
sakura.__saku
色味が可愛い!ケーブルレスなのが嬉しいポイント使い心地もよく気に入っています
きのこ犬。
水xキズに強いデューロン生地はさらっとした肌触りと違ってしっとり。結構好き。
ふたりでねっと。
充電パッド部分とApple Watchが磁力でしっかりとくっつくため、Appl
GaraKutaブログ
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので