最大10,000円OFFクーポン

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

64GB USB3.1(Gen1)メモリの通販商品一覧

商品数:8件(1~8件表示)
並び順: オススメ順 | 新着 | レビューが多い | 価格が安い | 価格が高い
比較して購入

気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!

  • 表示:
  • 1

64GBの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

時短

USB3,1 Gen1仕様に
ストレスなくデータ転送。

3Gほどのデータも...

...レビューの続きを読む
よしは さん

星5つ  (70)

コスパ最高

データの一時保管等
キャップがないのが不安だったが、全く問題なし

topypot さん

星5つ  (87)

データの受け渡し

動画と画像保存用として使用しています。大変便利です

1136 さん

星5つ  (70)

コスパ抜群!

お値段がそんなに違わなければ、できるだけ大容量のUSBメモリを選択するのは当たり前なのでしょうが、まぁ、そこそこの容量で他の人にデータごとメモリを差し上げても惜しくないものをと考え、今回、このUSBメモリを選択しました。
これまでもトランセンド社の製品は外付けハードディスクやUSBメモリなど色々購入して使ってきましたが、不具合は全くなく私的には信頼度のとても高いメーカーさんです。
なので今回もこのUSBメモリを選択購入しました。他社製でもう少し安い製品もありましたが、やはり信頼ある製品にしてしまいます。
買って良かったと、きっと皆さんが満足して下さる製品と思いますので、この容量に限らずトランセンドのUSBメモリ…オ・ス・ス・メですよ!!!...

...レビューの続きを読む
あんぼう さん

星5つ  (35)

MP3音楽データ保存に最適です。

子供からMP3音楽データ保存用に頼まれました。
8年前からUSB64GB 2.0を使用し価格が安くてもデータ保存が、遅いです。
その後に USB64GB 3.0を購入してデータ保存の速さを体験してました。
今回8年も過ぎてTS64GJF790Wを再購入し商品価格が、1,000円も安くなってました。...

...レビューの続きを読む
MAXRS さん

星5つ  (35)

Transcend USBメモリー 64GB 自分用

パソコンのバックアップ。送料が高めだがポイントを使えたので軽減した。

あき39 さん

星5つ  (87)

気にいっています

写真画像を保存し持ち運び用に使います。容量もあり気にいっています。

あやたろう さん

星5つ  (70)

やはり、トランセンド

USBメモリはトランセンド一択です。
安心感が違います。

先日、寿命かどうかわかりませんが頻繁に使っていたSDカードが故障した際も5年保証で迅速に交換していただきましたのでより信頼度が高くなりました。...

...レビューの続きを読む
D-TEC さん

星5つ  (55)

使いやすさ抜群

3台のPCのデーター交換しています。短いストラップを提供してもらうともっといいですね。

ペル さん

星5つ  (46)

コスパ最高

今回はデータのバックアップ用に購入しました。
何回もリピート購入していますが、スピード、安定性、耐久性ともに満足しています。
それでいて他メーカーのものに比べて価格は安いので非常にコスパの高い商品だと思うます。

がんも さん

星5つ  (35)

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

200-CB062の商品画像

ダストボックスごと
隠せます!

ロボット掃除機の秘密基地!
生活感を丸ごと隠せる収納ボックスが登場。

商品を詳しく見る

150-SNCH54の商品画像

あぐら派必見の
幅広チェア

イスの上であぐらをかいたほうが集中できる…。
そんな方にオススメしたい横幅64cmのワイドチェアが登場!

商品を詳しく見る

100-LPS020の商品画像

ちょうどいい
4段ラック

収納物に合わせて棚調整!
お部屋に合わせて選べる4色の4段ラックが新登場。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 脚立のおすすめは?室内・屋内で使いやすい家庭用の安全な脚立をご紹介
  • HDDとSSDの違いは?
  • 健康を守る作業効率サポートソフト  Workcal(ワーカル)でワカル!
  • 【生産性向上】オフィスに置きたい便利なグッズ
  • ケーブル1本で一括管理!ドッキングステーションの選び方とおすすめ10選
  • フットレストがデスクワークにおすすめの理由とは?効果や選び方を解説 | 2025年版

みんなの投稿

一覧を見る