サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

電動シュレッダーの通販商品一覧

電動シュレッダー

電動シュレッダー

電動シュレッダーとは紙を入れれば自動で細断できるタイプのシュレッダーです。家庭向けの比較的安価でサイズの小さい電動シュレッダーから、大量の紙を裁断するオフィス向けの業務用電動シュレッダーまで多くの電動シュレッダーがございます。

BEST SELLER

売れ筋ランキング

電動シュレッダー

400-PSD030

電動シュレッダー(家庭用・クロスカット・6枚細断・連続2分使用)

400-PSD035

電動シュレッダー(家庭用・業務用・マイクロカット・8枚同時細断・連続15分使用・静音)

400-PSD052

オートフィードシュレッダー 自動細断 クロスカット 150枚細断 手差し細断 60分連続細断

401-PSDC6018

電動シュレッダー ミニクロスカット 60分連続使用 DVD CD クレジットカード対応

電動シュレッダーの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

とても良いです

シュレッダーは2台目ですが、音も小さめで、使用感は良好です。コンパクトだし家庭用には十分です。

しゅうさん さん

星5つ  (18)

業務用には最低このクラスからですね

安くあげようとして家庭用の物を使用していたら何度もオーバーヒートして使えなくなったのでこの商品を導入。
マイクロカットで細かくできオーバーヒートは超長時間使おうとしなければ問題なく動いてくれています。
導入して大正解でした。

USER さん

星5つ  (15)

細かくできます

チリのような紙の砕き方で使用済み通帳などを手軽に処分できています

user さん

星5つ  (15)

マイクロカットでゴミ嵩が低く効率的

カットがマイクロカットなのでゴミ嵩が低く効率的で良いです。ゴミ箱にも直接一般のゴミ袋がセットでき、扱いやすいです。音も比較的静かで、価格も手ごろで、非常に良い商品だと思います。

anri さん

星5つ  (1)

裁断くず処理が簡単

大型で紙裁断容量が多いので重宝してます。ゴミ処理も裁断粉なが少ないのできれいに処理できます。音はものすごく静かです。

sarubobo101 さん

星5つ  (6)

コンパクト

A3対応でも意外とコンパクトで狭い場所にも置くことができるのがよい。1年ぐらい使っていると、同時裁断や連続裁断には無理が出てきます。

mid さん

星4つ  (6)

ストレスフリー

個人情報の記載されてる書類、葉書、封書の処理に使っています。
今まで使用していた物は、卓上型でコンパクトでしたが、すぐ詰まる、ゴミが散らかる、そこそこの値段なのにすぐ壊れるなど大変でした。
今回購入した物は、処理能力が高く、何と言ってもゴミが散らからない、捨てるのが楽、キャスター付きで楽に移動できるので、最初からこれを購入しておけば良かったと、後悔しています。

sachi さん

星5つ  (15)

社内用

壊れたため購入しました。
今使用していた他社製品より音も静かで気に入りました。

デジ子 さん

星5つ  (6)

重宝してます

郵便物や送り状ラベル、その他個人情報記載の書類等、クロスカットできっちり処分出来ます。

ねこ鍋 さん

星5つ  (27)

商品数:34件(1〜28件表示)
並び順: オススメ順 | 新着 | レビューが多い | 価格が安い | 価格が高い
比較して購入

気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!

  • 表示:

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

400-SP117の商品画像

充電 + 音楽!?
ワイヤレス充電スタンド

充電も音楽もすっきりスマートに。
Bluetoothスピーカー搭載のワイヤレス充電スタンドが新登場!

商品を詳しく見る

400-MABT188Nの商品画像

ごろ寝しながら、
読書しよ。

指先でカーソル操作!
テレビでも紹介された、人気の『ごろ寝マウス』に新しい機能が追加されました。

商品を詳しく見る

400-VGA029の商品画像

12in1のスタンド一体型
ドッキングステーション

USB-Cケーブル1本で機器を一括接続!
クラムシェルに最適な縦置きスタンド付きです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • 2025年版PoE対応LANケーブルおすすめ5選|失敗しない選び方
  • 置くだけでスッキリ整頓!一括で管理・充電できる充電器ステーションの選び方
  • PoEハブのメリットとデメリット:利用前に知っておくべきこと
  • ワイヤレス充電器の仕組みとは?規格やメリット・デメリットと選び方について解説
  • 今すぐできる!地震対策の完全ガイド
  • メッシュチェアのデメリット・メリット|後悔しない選び方ガイド

みんなの投稿

一覧を見る