モバイルモニター
モバイルモニター(モバイルディスプレイ)は、手軽に持ち運べる液晶モニターです。ノートパソコンに接続することで作業スペースを拡張でき、作業効率をアップできます。
商品画像 | |||
---|---|---|---|
画面サイズ | 16.1型 | 15.6型 | 12.6型 |
液晶パネルタイプ | IPS/光沢 | IPS/非光沢 | IPS/非光沢 |
最大表示解像度 | 1920×1080 | 1920×1080 | 1920×1080 |
映像入力端子 | USB Type-C | USB Type-C | USB Type-C |
重量 | 約1,000g | 約750g | 約450g |
価格 | ¥ | ¥ | ¥ |
モバイルモニターの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫
PCモニター コントラストはやや暗め、明細設定で調節して何とかなるレベルです、アンチグレアですので反射は有りませんのでその分見易いと思います。PCからモニターの呼び込みもエラー無く正常認識しています。サイズが小さいのでノートPCと一緒に持ち運んでもさほど苦にならないと思います。
y さん
今三 光源が悪いのか発色が最低。黒のしまりもなく、文章等はかなり見づらい。セカンドモニタとして割り切ったが、10年以上前のパネルのイメージ。輝度上げると画面全体が白っぽくなる。サンワお得意の不良品在庫か?IPSとは思えないひどさ。視野角も狭くはないが、(横置きで)、左右はずれるとギラつき、上下は反射が出て苦くるしまつ。ぱとみやや視野角の広いTNTかと。
GenH さん
PCのサブモニター サブモニターとしてフォルダ表示などを行うために購入。
みっちー さん
テレワーク用 最近増えたテレワークに使用しています。軽いので持ち運びにも便利で重宝しています。
ちーさん さん
重宝しています 他の方のレビューを見て購入にいたりました。固定モニタを置くスペースがない場所での使用が中心ですが、使いやすく見やすいです。カバー自体がモニタの固定の役割となりますが、最初のうちは滑ってしまいうまく固定できなかったのですが、慣れると問題なかったです。 付属ノケーブルはスリムタイプにして使用しています。(持ち出しや狭い場所でしようするので)
ケイ/ さん
スタンド部分の改善を 他社のモバイルモニタがすぐ壊れたため、この製品を注文しました。
401 さん
追加購入 先月購入後、社内でも評判が良いので追加購入です。
kanikuri さん
Windowsの拡張モニターとして最適 Windows11の拡張モニターとして使っています。縁取り部分も割と狭く大きな画面で作業ストレスが軽減しています。添付のカバースタンドの角度調整ができない事と、添付の接続ケーブルが硬めなので取り回しに苦労します。それ以外は大満足です!
habapopo さん
ノートPCのサブ画面として 薄型で使わない時も邪魔にならないし、筐体も頑丈な感じで使いやすいと思います。
kanikuri さん
|
気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!