6/24	0:00	7/1	18:00	6/21

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

折りたたみ踏み台の通販商品一覧

折りたたみ踏み台の通販商品一覧
おすすめ製品と選び方もご紹介

折りたたみ踏み台の通販商品一覧 | おすすめ製品と選び方もご紹介

高所にあるものが取りやすくなる折りたたみ踏み台。使わないときはコンパクトに折りたためるので収納に困りません。ホームだけでなく、オフィスや屋外など日常生活で役立つ製品です。

折りたたみ踏み台の選ぶポイント

足場の大きさをチェック

足場の大きさをチェック

踏み台を選ぶ際は、足場の大きいものを選ぶと踏み外す心配がございません。
奥行20、幅30cm程度あれば安全に乗ることができます。また、取っ手や足場に滑り止め素材になっている製品であれば安心して昇り降りができます。

段数から選ぶ

段数から選ぶ

踏み台の段数は2〜4段が主流です。段数が少ないほど安定感があります。段数が多い製品を選ぶのであれば、高耐荷重や取っ手付きのものを選ぶと良いでしょう。

耐荷重をチェック

耐荷重をチェック

耐荷重が大きいほど、壊れにくく安定感がある製品になります。余裕を持った耐荷重の踏み台を選ぶのがポイントです。
踏み台の耐荷重100kgから150kgのものが多く、高さがある踏み台を選ぶのであれば、耐荷重150kg以上の製品がおすすめです。

おすすめの折りたたみ脚立

安定感がある2段タイプの踏み台

aaa

脚が勝手に閉じない安全ストッパーが付いた折りたたみ踏み台。折りたたんだ厚さは5.4cmで家具の隙間に収納することができます。足場には滑り止めがついていて昇り降りも安心です

品番:150-SNCH001

高い場所まで手が届く4段タイプの踏み台

aaa

高いところに安定して手が届く折りたたみ踏み台。取っ手が付いており、昇り降りがしやすい設計です。簡単に折りたたみすることができ、省スペースに収納することができます。

品番:150-SNCH038

大きめの踏み場を採用した踏み台

aaa

奥行26cm×幅38cmの大きめの踏み場を採用した踏み台。
滑り止め&取っ手付きで安定感もあります。3段目はクッション性があるため、スツールとしても利用できます。
ブラック、グリーン、オレンジの3色展開。

品番:150-SNCH003

商品数:11件(1〜11件表示)
並び順: オススメ順 | 新着 | レビューが多い | 価格が安い | 価格が高い
比較して購入

気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!

  • 表示:
  • 1

踏み台の口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫

踏み台に関するQ&A

カテゴリ一覧

注目の新商品

一覧を見る

400-MEDI051の商品画像

カセットテープを
デジタル化

夢中になったあの音楽を、もう一度。
カセットを再生&デジタル化できる
カセット変換プレーヤーです。

商品を詳しく見る

200-CT009BKの商品画像

デスクの裏、
スッキリ!

デスクに合わせて横幅を変えられる!
クランプ式のケーブルトレーが新登場

商品を詳しく見る

400-HUBCP25BKの商品画像

2画面×4K出力
ドッキングステーション

4Kの高画質で拡張・複製できる!
8in1のドッキングステーションです。

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • GIGAスクール端末の故障を防ぐグッズ特集 2024年版 | サンワダイレクト
  • CO2測定器
  • 1万円以下で買えるおすすめオフィスチェア
  • Bluetooth非対応の機器にBluetoothをプラス
  • モニターアームの選び方
  • 夏休みを充実させるおすすめアイテム

みんなの投稿

一覧を見る