脚立・踏み台
高所にあるものが取りやすくなる折りたたみ踏み台。使わないときはコンパクトに折りたためるので収納に困りません。ホームだけでなく、オフィスや屋外など日常生活で役立つ製品です。
脚立・踏み台売れ筋ランキング
ランキングをもっと見る ≫商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
価格 | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ | ¥ |
段数 | 2段 | 2段 | 3段 | 3段 | 4段 |
足置きサイズ | W38×D26cm | W33×D19.7cm | W38×D26cm | W33×D19.7cm | W41×D26cm |
耐荷重 | 100kg | 150kg | 100kg | 150kg | 100kg |
気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!
踏み台の段数は2~4段が主流です。段数が少ないほど安定感があります。段数が多い製品を選ぶのであれば、高耐荷重や取っ手付きのものを選ぶと良いでしょう。
耐荷重が大きいほど、壊れにくく安定感がある製品になります。余裕を持った耐荷重の踏み台を選ぶのがポイントです。
踏み台の耐荷重100kgから150kgのものが多く、高さがある踏み台を選ぶのであれば、耐荷重150kg以上の製品がおすすめです。
スリムに収納できる2段タイプの折りたたみ脚立。足を置きやすい大きめのステップを採用しているため、安定して上り下りが可能です。ステップには滑り止めがの凹凸加工がされているため、靴下でも安心して使用できます。高耐久設計のスチール&脚の滑り止めでグラつきを防ぎます。
品番:150-SNCH046
¥
高いところに安定して手が届く折りたたみ踏み台。取っ手が付いており、昇り降りがしやすい設計です。簡単に折りたたみすることができ、省スペースに収納することができます。
品番:150-SNCH038
¥
3ステップで超コンパクトに折りたたみできる3段式脚立。スティック上に折りたたみできるため、収納時や車載時にスペースを取らないのが特長です。丈夫で軽いアルミフレーム製かつ取っ手がついているため、片手でも持ち運びすることができます。
品番:150-SNCSTL36
¥
脚立・踏み台の口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫
高い所に手が届く 部屋の高い所に、物を置いてあるので、それを、取るのに、購入、無いときは、おっくうになって、あまり、活用できませんでしたが、どしどし、活用できそうです。
サンワタロウ さん
3段、幅広く板が良かばい! 3段式、且つ格段の板が幅広なので、
yoshi さん
ステップが幅があります ステップがしっかりとした幅があるので足に安定感があります。たたむと幅が抑えられていて邪魔になりません。ただスチール部分は細いので気を付けなければと思います
グイン さん
便利です コンパクトにまとまり楽に車に載せることができます。脚立使用時も安定しています。
shu さん
ちょっと不安定 軽量で扱い易いですが2段目に乗ると、ちょっとぐらつく感じで不安です。それでも良く出来ていると思います。
あにぃ さん
全長の記載がテキトー Webでは、折り畳み時の全長が122.5と114.5の2種類記載されていますが、122.5が正しいです。
クマノテ さん
使い勝手が良くて安定していて便利 今まではアクロバット?のような無理な体勢で高い所の出し入れをしていましたが、さすがに年齢的に不安になってきて初めて脚立を購入しました。
りり さん
安定性は◎。 降りるときに足下注意。 安定性についての書き込みも散見されますが,全く問題に感じる場面に遭遇していません。
fasteagle さん
折りたたみのとき 持ち運ぶための持ち手があるのはとてもよいですが、折りたたむときにどこを持てば最もスムーズかわかるような持ち手がついていてもよいのではないかと思います。
mid さん
持ち手が良いね 普通の脚立と違って、持ち手が高いところまであるので上りやすかった。
登ってみた さん
|
chipa_hom…
もう、本当に大好きです。壁面収納。横幅45cmで、リビングから寝室、子供部屋
とくめい
良いところは、コンパクトでも実用的なサイズに収まっていること。カバーを閉じると
重藤六
実際に使用した感想としては他社製品などに比べても重厚な低音を楽しめる強力なスピ
himawari…
簡単にまとめられるからめんどくさがりやの私も愛用してます♪シリコン素材で
hoikuno_hond…
個人的には、細かく角度が変えられるのが1番嬉しい自分に合った角度にできるから、
daichaaa…
座る部分の厚みもすごくて!お尻が痛くならない。座るのはもちろん、背もたれ全部倒
Bondガジェット
侮れないサンワのガラスマウスパッドです。もうちょっと人気出てもいいんじゃないか
nao_mom.ku…
薄くて軽くて1回充電したら4ヶ月も持つから何かの時のためにお財布に入れっぱなし
踏み台を選ぶ際は、足場の大きいものを選ぶと踏み外す心配がございません。
奥行20、幅30cm程度あれば安全に乗ることができます。また、取っ手や足場に滑り止め素材になっている製品であれば安心して昇り降りができます。