リクライニングチェア
リクライニングチェアとは、背もたれを160°~180°まで倒せる機能を持ったチェアです。
移動や収納が容易なキャスター付きリクライニングチェア、キャスターなしで安定感のある据え置き型、圧迫感が無く部屋が広く見える座椅子タイプまで様々なリクライニングチェアを扱ってます。
リクライニングチェア売れ筋ランキング
ランキングをもっと見る ≫120°
170°
120°
160°
4D
リクライニング連動
3D
リクライニング連動
80kg
80kg
80kg
80kg
W65×D65
×H103~127cm
W68×D75~130
×H114~121.5cm
W67×D64.5~104.5
×H116.5~130.5cm
W69×D72~112
×H114~121cm
ポリエステル
本革
ポリエステル
ファブリック
可動式
固定
可動式
固定
最大120°で
ロッキング固定
本革張りシート
革張りアームレスト
座面を前後に
スライド可能
ファブリック
タイプ |
|
リクライニング角度 |
|
素材 |
|
オットマン |
|
価格 |
このページを見ている人にオススメの商品
気になる商品にチェックを入れてボタンを押してください。
商品詳細を比較して確認することができます!
リクライニングとロッキングの違いは?
リクライニング
リクライニングはレバーを操作しながら背もたれに
よりかかることで背もたれのみが傾きます。背もたれを固定できるため、力を入れずにリラックスできます。
ロッキング
ロッキングは背もたれによりかかることで座面と背もたれが傾く機能です。座面と背もたれの角度が2:1で動くタイプ、座面と背もたれが同じ角度で動くタイプがございます。
オットマン一体型チェアとは?
リクライニングチェアの口コミ・レビューピックアップレビューをもっと見る ≫
リクライニングチェアー 座面の硬さが硬めで座り心地が非常にいいです。でも、座面の高の調整をもう少し低くできたほうが良いですね、家内が座ると足が床に届きませんでした(笑)。それと、リクライニングのレバー操作がすごく硬いし、取り付け位置も少し後ろで低いので操作しずらいです。組み立て時はバックレストの取付ボルトの位置決めに手こずりました。一人で組み立てるのは難しいですね、、、
Zengsang さん
休めるのがいい 想像以上にリクライニングしてくれるのと、オットマンがついているため休憩時に凄い楽
あめざいく さん
ふかふかのクッション 定年後自宅でリモートの仕事してます。一日中ずっと机に向かう事もしばしば、休憩は今までリビングまで行ってましたが、そのままソファに早替わりできるので、倒した瞬間に寝てます。10分ほど熟睡して目が覚めて、復活できます。
シーバ さん
どっしりと良いオットマンタイプですね。 製品レビューさせて頂きます。
タカ さん
リクライニングチェアの購入 妻が今使っているのが腰にあまりあっていないので、リクライニングチェアで改善できればと思い購入しました。バケットタイプなどいろいろとありますが、机もサンワダイレクトで購入したものなので、大丈夫だろうと思いここで取り扱ってるものから選びました。
購入者 さん
座り心地抜群 座面がしっかりとしていて、とても座り心地が良いです。色も落ち着いていて、オフィス使用に向いています。
匿名希望 さん
リラックスできる パソコンや読書のチェアとして購入。プレジデントチェアのようにゆったり、リラックスができるチェアで、腰痛持ちにとって優しいです。
7N1SFT さん
組み立てが簡単 以前使っていた椅子の、合成皮革が劣化し、床が汚れる為、ファブリック生地の椅子にしました。
ぽたくん さん
|
chipa_hom…
もう、本当に大好きです。壁面収納。横幅45cmで、リビングから寝室、子供部屋
とくめい
良いところは、コンパクトでも実用的なサイズに収まっていること。カバーを閉じると
重藤六
実際に使用した感想としては他社製品などに比べても重厚な低音を楽しめる強力なスピ
himawari…
簡単にまとめられるからめんどくさがりやの私も愛用してます♪シリコン素材で
hoikuno_hond…
個人的には、細かく角度が変えられるのが1番嬉しい自分に合った角度にできるから、
daichaaa…
座る部分の厚みもすごくて!お尻が痛くならない。座るのはもちろん、背もたれ全部倒
Bondガジェット
侮れないサンワのガラスマウスパッドです。もうちょっと人気出てもいいんじゃないか
nao_mom.ku…
薄くて軽くて1回充電したら4ヶ月も持つから何かの時のためにお財布に入れっぱなし