創業祭P7_02

サンワサプライ直営サンワダイレクト本店

全ての商品

[選び方ガイド 拡大鏡の選び方]

拡大鏡の選び方のポイント

小さい文字や細かい作業をするときに便利な拡大鏡。
倍率の違いなどもありますが、何より大事なのは用途を考えて選ぶことです。

雑誌や新聞の文字を読みやすくしたいのか、
編み物やプラモデルなどの細かい作業を見やすくしたいのか、
持ち運んでいつでも拡大鏡を使いたいのか
使う用途に合わせて商品を選ぶのがポイントです。

使う用途に合わせて専用的な商品もあれば、
様々な用途に使える汎用的な商品もございます。

お悩みをしっかり解消出来る拡大鏡を選びましょう。

【ポイント】用途に合わせて拡大鏡を選ぶ

拡大鏡は倍率だけでなく、用途に合わせてタイプが分けられています。


卓上拡大鏡

置いて使う拡大鏡です。置くだけでその下の物を拡大してくれるのでルーペ特有の倍率調整がいらないのがポイントです。
置く場所をずらすだけで拡大する箇所も変更出来るので、新聞や雑誌など、紙媒体に使うのがオススメ。重し代わりとしても使えます。
丸形で持ち運びやすい形状をしているため外出の際にも活用出来るタイプ。


スタンド拡大鏡

場所を固定して使う拡大鏡。両手が空いて使えるのが最大のポイントです。
拡大したい箇所に手元と眼を移動させて使うので拡大鏡に触れずに使えます。
編み物やプラモデルなど、細かい作業をする際に最適の拡大鏡です。
逆に雑誌や本などを読む際にはレンズが小さく、位置の固定が大変なのでオススメ出来ません。


携帯拡大鏡

携帯性の高い拡大鏡。持ち運びやすいようにコンパクトであり、
収納しやすいようにケースが付いています。
外出先で拡大鏡が必要な方に最適のタイプです。
普段使うことの出来ないタイミングで拡大鏡を使用出来ます。


手持ち拡大鏡

一般的な手で持つタイプの拡大鏡です。手で持って見る場所を自由に選べるので、雑誌や本の文字の拡大や、物のキズの確認など幅広い用途で使えるのがポイントです。
多くの用途で使える反面、文字の拡大位置の調整や、片手が塞がってしまうなど他のタイプのが優れている点があります。
使い道が多い方は一般的なこちらがオススメです。

【おまけ】倍率の違いについて

拡大鏡は倍率が高いと、見える範囲が狭くなるため、新聞や雑誌を見る際は倍率の低い物が適しています。
用途によって倍率を選びましょう。

※本サイトの倍率は目測倍率ではありません。


【新聞・雑誌など読書を中心とした用途】  【プラモデル、工作など簡単な作業】
【観察・検査・鑑定など細かく見る場合】





全てのハードディスクを見る

カテゴリ一覧

iPhone・スマホ

iPad・タブレット・PC

注目の新商品

一覧を見る

400-MABT156BK3の商品画像

大人気「指マウス」が
進化しました!

スワイプ操作が可能に!
親指ひとつで空中操作できる、Type-C充電タイプのリングマウス

商品を詳しく見る

800-LED089BKの商品画像

5枚羽根で
照射範囲を調整!

開いて前面を、閉じて広範囲を照らせる
屋外対応の防水LEDライトが新登場

商品を詳しく見る

500-LAN5E-FLFFの商品画像

ドアのすき間に
這わせるLANケーブル

外壁への穴あけ不要!
超薄型1.9mmのすき間用LANケーブル

商品を詳しく見る

おすすめの特集

一覧を見る

  • シュレッダーはオフィスでの書類や個人情報の処理に欠かせないアイテムです。本ページでは業務用シュレッダーの選び方のポイントやおすすめの商品を厳選してご紹介します。ぜひご購入時の参考にしてみてください。
  • Windows 10 サポート終了!?Windows 11移行応援特集
  • iPhone・iPadで使えるケーブル
  • 左手デバイスおすすめ7選!パソコン・タブレット用テンキーの選び方
  • HDMIエクステンダーとは?ワイヤレス・LANにおすすめの使い方と仕組み
  • スタンディングデスクの選び方

みんなの投稿

一覧を見る

"-->